見出し画像

節約を習慣化する為に最適な仕組み作り3選

節約したいけど、準備が整わない。
このような経験は私も過去に何度もありました。

準備が整わない
これは言い訳として悪い習慣になってしまいます。

ではこの悪い習慣をなしにするにはどのようにすれば良いのか

これは先に結論
「習慣化なしでは、節約もできなければ継続することもできない」

節約=習慣

これを念頭に置いて以下の3つの取り組みをしていただくことで、節約は継続することができます。ぜひとも一緒に私と節約頑張ってやっていきましょう!

①環境を整える

言い訳をしてしまう原因は、周りの人間関係の悪さも原因であります

私も過去に人間関係が耐えられなくて、本来やりたかったことができませんでした。
それは節約ではない分野でしたが、何においても人間関係が悪いと新しい行動ができなくなってしまいます。

それだけ悪い人間関係は行動を遮断してしまいます。

なので、もし節約を心から挑戦したいと思うならば、今いる環境を変える。
例えば職場を変える。
ネガティブな友達しかいないのであれば、その人と縁を切る。

この心がけと行動で節約を習慣化する仕組みの1つが生み出せます改行改行さらに環境を整えることで、精神が安定するので、節約以外の取り組みも積極的にできるようになります。


②部屋を1色にする。

これは目のやり場を困らせないようにするためです。

自分の精神を安定させるために大事な家こそこだわりを持つべきだと私は考えています。

ちなみに、下記の写真は私の自宅です。

このように色を統一することで精神を安定させることができます。

節約する上で大事な事は精神の余裕を持つことです。

色を一色にする部屋に住むことによって余計なことを考えなくて済みます。

部屋がカラフルだともちろんおしゃれではありますが、情報がその都度その都度多くて脳がれてしまいます。

ですから、まずは脳を疲れさせない部屋作りをして、かつ家具も派手こだわらないような設定の家を作り上げましょう。

これをすることで、自然と質も削減することができます!


③断捨離

お金を使ってしまう原因は物が多いからです。
ですから、まずはいるものいらないものではなく

要る物、いらないもの、とりあえず取っておこうかなと思っているもの

このうちいるもの以外は全て処分してください。

もちろん愛着は湧いていますので、捨てる際、とても心苦しくはなりますが、人間と言うのは悲しい生き物でこれを2回3回繰り返したあたりで悲しい感情はなくなります。

聞こえはとても悪いですがこの断捨離の習慣を取り入れない限り、節約は一生できません。

節約=余計なものは買わない。

節約=支出を抑える

お金が欲しい人の大半は副業を始めて、さらに稼ぎどころを見つける。このような考えをする人がいますが、私は反対派です。

理由は自分のキャパをいずれ超えてしまい、どこかのタイミングでヤケ食い・衝動買いに走ってしまうからです。

これは私の過去のミスでもあります。

なので、この行動が一般的とは思えませんが、私の失敗談をもとに語っていますので
ひょっとしたら皆様も今後同じ失敗をしてしまうかもしれません。

それを避けるためにも

お金を稼ぐ=副業
ではなく、
お金を稼ぐ=支出を減らす

攻めの姿勢より守りの思考で生きてください。

話は少しそれてしまいましたが、このような心がけをすることによって断捨離を実行することができます。

ぜひとも積極的に断捨離を続けて部屋をきれいにし、さらに一色にして、部屋の環境&人間関係の環境、仕事の環境、これらを全て整えて節約を習慣化してみて下さい!


最後まで読んでいただきありがとうございました。

私は普段voicyというアプリを通じて、毎朝7時から皆様の人生をポジティブにできるような健康節約術発信していますので、ぜひとも下記リンクからチェックして聞いてみてくださいね!
無料で聴くことができます!↓↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?