見出し画像

数百円の先


☆彡ふうちゃんさん、
いつもありがとうございます☆彡



この記事を書く中で
“お金”についての認識を拡大したいと思い
こちらの記事も合わせて書きました。




“数百円”ときいた時に
どんな印象を受けますか?

私は、その数百円の
先にあるもの次第で印象が変わります

嫌いな人が自分の求めてないこと押し付けてきてそれに数百円払えって言われたら「え!ヤだよ!」ってなるけど、

大切な人が笑顔になる数百円や

応援したい人への数百円なら

喜んで出します。



今のを読んで

「当たり前じゃん」って

思いましたか?



こうやって書くと
当たり前のことのように思えるけど、 

だけど、

その先にあるものを見る前から、

“有料”というだけで
シャットアウトしてしまうことって
ありますよね。




私は少し前まで
“貧困世帯”に分類されていました。

現金2,000円ちょいと
手荷物の服とベビーカーが全財産
という状況からひとり親をスタートして、

病気で働けない期間は
生活保護に助けてもらいながら

回復して自立したあとも、
色々あったけど、
なんやかんや
“お金”と向き合いながら、

お金に振り回される側から
お金と付き合う側に、
少しずつシフトしてきました。



だから、もし、
これを読んでくれている人が
衣食住に困っている人なら、

その数百円は自分のために、
まずは自分が満たされることのために
使ってほしい。

お腹を満たして、
心も満たして、
安心を感じてくれたら嬉しいです🍀



なので、今回、
私がこの記事の対象として書いているのは、
【衣食住に困っていない人】です。

もちろんそれは考え方次第で、
何億あっても足りん足りん言ってる人もいるけどさ…



今回の【衣食住に困っていない人】は

  • 着られる服が十分にあって

  • ご飯を食べることが当たり前で

  • 寝る場所に心配しなくていい

人たちのことを指しています。




冒頭にも書いた通り、

私たちは金銭の授受が目的で
お金を持っているのではなくて、

“お金の先にある豊かさ”を得るためのもの
として、お金を“ツール”にしています。



お金がある=豊か

というよりは、

お金がある=豊かさを得る機会と幅が拡がる

という少しの違いに気づくだけで、


お金の世界ってガラリと
見え方が変わるんですよね



これは決して、

浪費しろとか

お金出さないのが悪とか

そういう話ではなくて、



ただ、

◆自分は何に豊かさを感じるのか

◆金銭授受の先に繋がっていく豊かさを
 どれだけ/どこまでイメージできるか

◆いまの自分がいる位置

を都度都度、
見直していくだけで、
お金への憎しみって消えていくよね

という話なんです




きっとこの記事にすら
抵抗がある人もいると思います


うわっ、コイツ
金を肯定する記事書いてるよ
金の亡者じゃん、キモっ

って心の中で思ってる人もいるかも


うん、思ってくれてもいいよ~

私も以前は、お金にすごく
ネガティブなイメージ持ってたんですよ

お金持ちってだけで
「性格悪いはず」みたいな
ザ・偏見も持ってたし(笑)



でもそれって、

「自分はお金に対してネガティブなイメージを持ってるんだ」

「自分はお金に対して偏見を持ってるんだ」

って気付かん限り、
変化も始まらんのですよね


だから、
うわっって思われた方はどうぞ、
今のお金に対して湧き上がってくる感情
味わってみてください




まぁ、ネガティブな感情を
向けられるのは嬉しくないけどさ(^^;

でも、有料記事に関する記事を書く中で

“有料”というワードに
抵抗ある人が多いんだなぁと思って
書こうと思いました。





豊かさって、
人の数だけあるよね。

物々交換も豊かだし、

情報とか
時間とか
共感とか
感動とか
刺激とか
安心とか
愛情とか
喜びとか

今回はあえて
お金に関する豊かさに
焦点を絞りました。

私たちの意識が
「有料/無料」の判断基準を超えたときに

「note」という街はさらに
活性化していくのかなと思いました😊🍀


最後まで読んでくれて
ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?