見出し画像

旅de開運 ま~~~~じですんごいよ???!!!

ざしきわらしざしきわらしちゃ~~~~~ん
皆にどうだったか聞かれまくってます
まじですごいです
おるよ
わらしちゃん

そして吉方位調べれば調べるほどすんごい

うん。もう九星気学やりますはい
またここにきて1個勉強やな
やるわよやるわよ~~~
でも漢方の五行陰陽の考え方なので
木火土金水ね
なんとなくわかるし

あとは細かいルール
土用とか
本命星とか月命星とか日盤とか

占星術と同じで
リーディングできればいいので

できそうである
やるわよやるわよふふふふふふ~~~~~

七赤金星金運が上がる
こんなのがあるなんてすんごいじゃん!!!???

凶方位に
頭痛やめまいなどを起こす
ってあるんだけど私これじゃん!!w

方位盤(年盤、月盤、日盤、時盤)と距離・時間の関係については以下の関係があります。
なお、時盤は非常に影響が小さいので、日盤の補助的な役割で用いることをおすすめします。
月盤の影響があるもの

  •  1泊2日~2泊3日程度の国内旅行

  •  200kmから500kmの国内旅行

  •  500km以上の国内日帰り旅行

日盤の影響があるもの

  •  200kmまでの国内日帰り旅行

  •  日常的な行動(買い物、散歩、通院など)

月盤だけしか2022年照らし合わせていないけど
(距離までまだ測ってないし)

でも月盤だけでほぼ当たっていたので
日盤もだして
月盤と一致させていくとかも実験したいし
日盤だけでどのくらいあがるかもみたい
ふふふふふふふ

わかってきたので自分で調べて自分でやってみるわい

グループ行動をする際は、参加者全員の吉方位が揃った方位へ行くことが理想ですが、人数が多い場合などは吉方位を揃えることが非常に難しくなります。
その場合はグループ行動の主体者の方位盤と天道吉方を優先します。

グループ行動の主体者とは、例えば引越しであれば家長、旅行であれば幹事、などです。
主体者の方位盤を見ながら、可能な範囲で他の参加者の吉方位も揃う日を選びましょう。

また、天道吉方については万人に共通の吉方位として知られており、グループ行動する際に非常に有効な方位です。天道方位は月盤と日盤に表示されているので、積極的に活用しましょう。

だれかと行くときは主催の人優先でOK
このあたりも細かいルール把握だいじね
OKOK

できそう

ってなわけで日盤もきっちり見ていこうと思う

ざしきわらしちゃんのとこはきっちり
日盤も吉方位でした
最&高!!

ことしはあなたの金運もわたしがあげてみせましょう
そんな気合で参りましょう

ざしきわらしちゃん
ありがとう本当に感謝しかない!!!!
すんごいと思う
まじで!!!