見出し画像

素敵なエッセイスト! 絵本とぷち伝記が終わったなら、企画・プロデュースにチャレンジしたい!

僕が大好きなエッセイスト、琲音さん。
琲音さんはnoterさんです。

そのエッセイの魅力から、大勢のファンを抱えていらっしゃいます。


超高いスキ率

琲音さんはフォロワー数が300名以下なのに、記事へのスキは100超えます。
凄いスキ率です!

この記事も、スキが100を軽く超えています。

元陸上部で、風を切って走りたいらしいのですが、何かを気にして家の近所では走れないそうです。


何を気にしているのでしょうか?
僕には、ピンとこないんですよね~。女性とは、周りの目を気にするものなのですね。

妻のゆかりちゃんも、宅配業者が来るからと、ワザワザ顔を作ります。
宅配のお兄ちゃんやオジサンが、そんなのを気にするはずありません。

誰かが、
「女性は、舞台女優を見つめる視線と同じ視線で友人知人を見る。
だから、自分もそういう目で見られると知っている」

みたいなことを言っていた気がします。

もう1人の自分が自分を見ていて、その目を気にしている、ということなのかな?

琲音さんも、周りの目を気にして、

ダッシュしたのを誤魔化すため、草むらに何か探す演技
をしたらしく…。

僕は、むしろ、この演技の方が恥ずかしいような気がするのですが、琲音さんはいたって真面目に演技したようです。


high-levelラブラブ

でも、
そのような仕草を旦那さんが垣間見たなら、キュンキュンするでしょう。

琲音さんご夫婦は、ハイレベルなラブラブです。


今日のこの記事は、琲音さんのこのツブヤキを読んだからです。


note公式で、紹介されたと⁈

凄い!
羨ましい!
いや、当然だ!
さすが琲音さん!
やりましたね!

この気持ちを、声を大にして言いたくなり、記事を書き始めました。

多くの方が、琲音さんをご存じでしょう。
でも、もっと多くの方に知って欲しい。
1人でも多くの人に、琲音さんのエッセイを読んで欲しいです。


編集者の気分

僕は今、編集者の気分です。

琲音さんのエッセイ集を出したい!

僕がプロデュースしたいのです。
僕以外が、企画・編集すると、「こうなるだろうなぁ」と予想できます。
僕は、それが嫌なのです。

それでは、琲音さんのエッセイの素晴らしさが霞んでしまいます。
エッセイの素晴らしさではなく、エピソードの素晴らしさがフォーカスされるでしょう。


お願い

琲音さんには、遅かれ早かれ、「出版しましょう」というお声がかかるでしょう。

琲音さんにお願いがあります。

そのときは僕に、ひと言だけ言わせてください。
僕の、ひと言だけ聴いてください。

その上で、出版されてください。
僕は、伝えたいことを伝えられたなら本望です。
ご自由に、大手の出版社でデビューなさってください。

本当は、僕が編集者になりたいところですが、僕はKindle出版しか経験がありません。
大手出版社にツテもありません。

琲音さんのエッセイを大量に売る術を持っていません。

具体的なことをここに文章化しないのは、誤解が生じかねないからです。
琲音さんと、顔を見合わせながらの説明であれば、絶対に誤解されない自信があります。


絵本

ユハコさんと、一緒に絵本を製作中です。


ぷち伝記

僕は『ぷち伝記』なるものを書いています。

絵本が終わったら、やふーさんのお義父さんのことを書きたいです。
初の、本人以外にインタビューしてのぷち伝記になります。

絵本が完成したなら、やふーさんにオファーします。


◆〆

相変わらずお節介だなぁと、自分でも思います。
でも僕は、僕のお節介を抑えません。

まだ「お節介」という短所ですが、「アドバイス上手」という長所に磨き上げます。
せっかくの僕の特徴ですから。

抑えられない、僕の内から湧き上がる衝動なのですから。

ゆかりちゃんはギョッとしているかな?
お節介やめない宣言、ですからね。

まだまだhigh-levelラブラブにはほど遠く、今朝も夫婦げんかしちゃいましたが、
僕は、ゆかりちゃんが大好きです。






おしまい


※この記事は、エッセイ『妻に捧げる3650話』の第937話です

PS

僕の、初のKindle本 ↓『いいかい、タケルくん』【考え方編】です。


読むと、恋人ができてしまう自分に変わります。

ご一読いただけたら幸いです。

この本は、noteで下書きしました。
このマガジンです。↓


2冊目のkindle本は【タブー編】となります。上のマガジンに下書きが入っています。

現在、大幅な加筆修正中です。
上記マガジンの記事は、全て無料で読めますからね~。


コメントしていただけると、めっちゃ嬉しいです!😆 サポートしていただけると、凄く励みになります!😆