だいき |ドラえもんつくってます

次世代を担う君やドラえもんがほしいあなたに向けて!!🤖 さまざまなことに興味を持ち、多…

だいき |ドラえもんつくってます

次世代を担う君やドラえもんがほしいあなたに向けて!!🤖 さまざまなことに興味を持ち、多くのことをクリエイティブに探究する人🔬 【趣味・実績】 読書(月4, 5冊)📚、ランニング(フルマラソンサブ4.5)🏃、サッカー・フットサル(歴24年)⚽️

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ドラえもん誕生!

ドラえもんやひみつ道具が欲しい方へ、この記事が届くことを願っています。 この記事は、ドラえもんが完成したときに公表予定の文書を含みますが、ドラえもん開発を加速するため、情報やご意見、協力者・応援者を募るため、公開しました。 まずは、何気ない会話ができる、心を持ったドラえもんのソフト面の開発を進めていく予定です。 ドラえもんを作って欲しい、ドラえもん実現のために〇〇な技術が必要だ、ドラえもんなんてできっこない...などなど さまざまなコメントを募集します。 ドラえもん

    • 『映画 ドラえもん のび太と空の理想郷』を見て、答え合わせ。 https://note.com/make_secret_tool/n/n2e4bb5d31aed#c17889d7-b204-4e2c-bf1b-b9554f76f9cc

      • 人間とドラえもんが共生するとは?

        はじめにドラえもんδの定義・開発 ⇄ ドラえもんの本質の思考 → ドラえもんβの開発 のプロセスで、誰もが納得するドラえもんβの実現を目指しています。 ドラえもんδは、過去記事で定義しています。 また、前回記事『絶望を希望に変える ードラえもんδー』では、 ドラえもんは、絶望や失望から人間が立ち直るきっかけをひみつ道具などを通して与えてくれる存在と考察し、人間ののび太たちは、与えられたひみつ道具を活用し、自分が抱える問題(絶望や失望)をより良い方向(希望)に変えるよう努

        • 絶望を希望に変える ードラえもんδー

          はじめにドラえもんδの定義・開発 ⇄ ドラえもんの本質の思考 → ドラえもんβの開発 のプロセスで、誰もが納得するドラえもんβの実現を目指しています。 ドラえもんδは、過去記事で定義しています。 これまで、ドラえもんは、人間にとっての希望であると強く考えていることを記し、希望とは何かを掘り下げました。 当該記事では、ドラえもんそのものが希望であるなら、ドラえもんはどんな存在か?と考えました。 ここでは、ドラえもんとは、「ひみつ道具を使ったり、会話したりすること等(行動)

        • 固定された記事

        マガジン

        • 気になるサービス
          1本

        記事

          「ドラえもん=希望」なら

          はじめにドラえもんδの定義・開発 ⇄ ドラえもんの本質の思考 → ドラえもんβの開発 のプロセスで、誰もが納得するドラえもんβの実現を目指しています。 ドラえもんδは、過去記事で定義しています。 これまで、ドラえもんは、人間にとっての希望であると強く考えていることを記してきました。 この度、そもそも、希望とは何か?掘り下げる必要があると感じ、本を選書していたところ、『希望のつくり方; 玄田有史 著』の存在を知りました。 玄田さんは東京大学の教授として、希望学を研究され

          「ドラえもん=希望」なら

          「障害」を知るのではなく「人間」を知る。 https://note.com/make_secret_tool/n/ne7be08eddf7c 感銘を受けた言葉です。

          「障害」を知るのではなく「人間」を知る。 https://note.com/make_secret_tool/n/ne7be08eddf7c 感銘を受けた言葉です。

          希望を知るために絶望を知る

          はじめにドラえもんδの定義・開発 ⇄ ドラえもんの本質の思考 → ドラえもんβの開発 のプロセスで、誰もが納得するドラえもんβの実現を目指しています。 ドラえもんδは、過去記事で定義しています。 2ヶ月前(2023.06.11)に、ドラえもん実現に向けて一歩踏み出してから、2年経ったため、それまでのまとめを記しました。 このまとめ記事のタイトルにも入っている「希望」。 この単語は、記事の文章中にも3回使われています。 ドラえもんは、人間にとっての希望であると強く考えて

          希望を知るために絶望を知る

          のび太の結婚前夜を考える

          しずかちゃんのパパのセリフあの青年は、人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる人だ。 それがいちばん、人間にとって大事なことなんだからね。 「のび太の結婚前夜」作中の有名なセリフを引用しました。 私は、ドラえもんを実現するために、 まず人間を知るアプローチをとっています。 先に書いたしずかちゃんのパパのセリフでは、人間にとっていちばん大事なことは、「人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる」こと、としています。 自身のコロナ感染を経験して毎月投稿しているnot

          のび太の結婚前夜を考える

          人間にとっての希望、ドラえもん 【PJ開始から2年】

          はじめにドラえもん実現に向けて一歩踏み出してから、 本日2023.06.11で2年経ちます。 スタートは、「ドラえもん誕生!」の文書の作成日(≠投稿日)です。 当記事は、より多くのリアクション・反響をいただき、読者の皆様からは、ドラえもん開発を応援してくださる意味を込めたスキや記事の共有拡散、コメント、オススメ、サポートなどたくさんの支援をいただいています。 応援いただき、本当にありがとうございます。 その後、PJ開始から1年目の総括は、下記リンクにまとめて、投稿しました

          人間にとっての希望、ドラえもん 【PJ開始から2年】

          人間らしさを学び、ドラえもんに活かす

          芸術鑑賞で人間らしさを学ぶ先日、下のリンクで紹介したメタバース展示会で絵画鑑賞をする機会があったこと、また、絵画を見てもアーティストの意図を汲み取れず、人間らしさを発揮できなかったことをまとめていました。 その後、実際に出展していたアーティスト様により、「どう感じ、どう思い、何を考えたかは鑑賞者の自由」とのアドバイスをいただきました。 その上で再度鑑賞したことで、絵から感じられること・思うこと・考えたことがあり、そこからさらに考えが広がるような経験をしました。 感じたり、

          人間らしさを学び、ドラえもんに活かす

          メタバースで芸術鑑賞をしたとき、ドラえもんなら何を感じるか?

          メタバース展示会を体験しました本日、メタバース空間において絵画鑑賞を行いました。 私自身、これまで、本格的な絵画の鑑賞経験はほとんどありません。 そして、実はロボット・ドラえもんの実現を目指している私ですが、 「メタバース」の言葉や概念はなんとなく知っているものの、実際に利用したことはありませんでした。 今回、当noteの読者でもあり、アーティストとしても活動している方からメタバース展示会「M.A.D.S」を紹介されたので、鑑賞してきました。 早速、メタバース展示会のためW

          メタバースで芸術鑑賞をしたとき、ドラえもんなら何を感じるか?

          もしも、もしもボックスがあったなら

          初めての自己紹介私は、やりたいこと・実現したいことがいくつかあります。 初めてのnote記事では、自己紹介がてらそれまでに読んでいた本222冊の分類をしていました。 当時、14項目に本を分類しました。 すべて、やりたいこと・実現したいことにつながる興味の対象です。 ざっと振り返ります。 1. お金  お金の使い方・考え方、将来必要な金額と家計の運用法、お金持ちの思考法、儲けの仕組み 2. 時間  時間の使い方・考え方 3. メンタル  ストレス対処法、心の病気関連 4. 仕

          もしも、もしもボックスがあったなら

          なぜ愛されるのか <ドラえもんδの存在意義>

          はじめにドラえもんの本質を押さえたドラえもんβづくりに挑戦しています。 そのために、 ドラえもんδの定義・開発 ⇄ ドラえもんの本質の思考 → ドラえもんβの開発 というアプローチで、ドラえもん実現のために研究を進めています。 <参考記事> ドラえもんδ(デルタ)を定義する 君にとって、友だちってどんな存在? インパーフェクトフレンド ドラえもんを知るとは? 前回記事『人間の可能性を信じる』では、ドラえもんは、人間に未来への希望を与え、人間と共存するロボットであることを記

          なぜ愛されるのか <ドラえもんδの存在意義>

          人間の可能性を信じる

          はじめにドラえもんの本質を押さえたドラえもんβづくりに挑戦しています。 そのために、 ドラえもんδの定義・開発 ⇄ ドラえもんの本質の思考 → ドラえもんβの開発 というアプローチで、ドラえもん実現のために研究を進めています。 <参考記事> ドラえもんδ(デルタ)を定義する 君にとって、友だちってどんな存在? インパーフェクトフレンド ドラえもんを知るとは? 利己的な人間、利他的なドラえもんこれまで、人間と同じように心があるのがドラえもんの一部だと考えてきました。 一方

          ドラえもんを知るとは?

          はじめにドラえもんの本質を押さえたドラえもんβづくりに挑戦しています。 そのために、 ドラえもんδの定義・開発 ⇄ ドラえもんの本質の思考 → ドラえもんβの開発 というアプローチで、ドラえもん実現のために研究を進めています。 <参考記事> ドラえもんδ(デルタ)を定義する 君にとって、友だちってどんな存在? インパーフェクトフレンド 見たくないことは見ない?最近、いわゆる人種主義的な内容の記事を目にする機会がありました。 少し前なら、なんとなく陰鬱で見たくないから見な

          ドラえもんを知るとは?

          インパーフェクトフレンド

          はじめにドラえもんの本質を押さえたドラえもんβづくりに挑戦しています。 そのために、 ドラえもんδの定義・開発 ⇄ ドラえもんの本質の思考 → ドラえもんβの開発 というアプローチで、ドラえもんを作ろうと思案中です。 ドラえもんδは、過去記事「ドラえもんδを定義する」「君にとって、友だちってどんな存在?」でとりあえず定義し、ドラえもんδには対等な友情関係にあるパートナーがいること、そして、対等な友情関係にあるパートナー、すなわちのび太役には、実在するとある小学5年生の男の

          インパーフェクトフレンド