ソシャゲを色々遊んだ感想【辞めた理由と始めた理由】

はじめに

筆者はミーハーである銀河英雄伝説もガンダムもエヴァもkey作品も型月も、アリスソフトやら何やらと遊んできた特にこだわり無く楽しんで来たつもりなので ソーシャルゲームという枠でも1作品1年辺り1~3万課金してるかしてないか位ライトに遊んでいて……

ゲーム会社からすれば全くいいお客さんではない……

しかしこの位のミーハー加減の人間が何を以て辞めて、何を以て始め、何を以て課金するのかという意見はまとめておいた方が良いと思ったので
書き残す事にしました

三行結論
①画作りや世界観の統一は客呼び込みに一番大事(BGMx画xシナリオ)
②飽きる理由は周回要素に掛かる時間の長さ
③疲労感を如何に感じさせずやりがいを与え続けるかが難しい

FGO

ある意味ちゃんとプレイした初めてのソシャゲ(少なくとも記憶に残るレベルのものだった)

始めた理由:fateだったから、fateシリーズは元々刺さってたので始めざる得なかった
辞めた理由:1部完結で飽きた(あのシナリオのクライマックス感で満足感が高かった)

ゲーム性:無いに等しい、あまりガチャ欲も無かったし、絵も別に盛り上がる感じがなかった
気になった点:実在の偉人の元ネタがあるキャラに対する配慮(商業的に仕方ないとはいえ)

何故まだ勢いがあると思うか→シナリオは多分2部以降も全然面白いんだと思う、あとキャラの掛け合い

原神

始めた理由:実はない、流行りだったので、ゲーム性が良いらしいって話で
辞めた理由:続けようと思う世界観ではなかった

ゲーム性:非常に良く出来てた、隙も無いし覇権を取った理由もよく分かる  
     故に時間が掛かりすぎる……

ウマ娘

始めた理由:キャラモデルが良く出来てたから
辞めた理由:1サクセスが長い……

ゲーム性:ウマトレとウマウマの組み合わせで関係性オタクに対して刺す構造は良く出来ていた、エモい関係値がオタクに刺さるという構造は理解しやすく、今でも売上が良い感じな理由がよく分かる

ブルアカ

始めた理由:【ブルアカ】4th PV (youtube.com)

4thPVのスチルで組み合わせたPVの作り方が巧すぎると思って興味を持ちました(それまで女の子しかいなくて先生と呼ばせてるとかやべぇモラルハザードゲームだなと思ってました、今でも思ってます)

辞めた理由:やめてないけど最終編見終わってから惰性になってる

ゲーム性:ゲームそのものは最適生徒用意して時間に合わせてスキルカードを切るゲーム たまに時間消費から来るストレスがやばい

SDキャラの造形は良いし、モーションも良い、ゲーム内で出て来るスチルのタイミングも完成度が高い、レイアウトが特に丁寧なので、ギャルゲやアニメの画作りが勉強出来るゲームって感じ、プレイしてて一番細かい所が気にならないでストーリーを進める事が出来たのは上記の細かい所のやすりがけが主要因だろうと思う

アークナイツ

始めた理由:公式が出すPVのクオリティがおかしい
アークナイツ「ニアーライト」アナウンスPV (youtube.com)

3DCGと撮処理とエフェクトが凄すぎんだろ……

辞めた理由:始めたばかりだけど挫けそう

ゲーム性:タワーディフェンス、キャラがぺパマリっぽい2D、細かい所でちょっと面白いなーって作りはしているが、肝心のキャラの絵がちょっとごちゃついてて引きたいなこのキャラ!!ってならない この点はFGOに近い感想(fateはまだ過去キャラの掛け合い遺産があるのでマシ)、シナリオや世界観は真面目に作ってるので一見の価値有り、あとUIも面白い
でもやっぱ1戦に時間かかり過ぎると疲れる


ソシャゲをコンシューマの下位互換だと思わせたくない人達の努力が結実している感じを大陸ゲームやサイゲからは感じる

それと同時に……自分の感性が日々感動を覚えにくくなっている事実をも感じる……特に熱中している感が昔ほど持続しない……

悲しいがこれもまたサガ……

とにもかくにも、今後のコンテンツでも世界観と画作りという要素はより進化していくし、そこを巧く掴んだコンテンツが次代も天下を取る事は確信できる
何等かの忖度や、企業の理屈や、だれがやりたがったのか分からないコンテンツは死に、明確に世界観とデザインを顧客に提示できるコンテンツはソシャゲ問わず今後も天下を取っていく事は疑う余地が無いと思います



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?