マキヒサト

【"ありのままに生きたい"人のためのお金の専門家】 ⭐️ファイナン…

マキヒサト

【"ありのままに生きたい"人のためのお金の専門家】 ⭐️ファイナンシャルアカデミー講師 ⭐東京国際フォーラムで登壇(1200人) ⭐不動産投資で年収1800万 ▷散財、日銭を稼ぐだけ→自己肯定感0→生きることが辛くなる→克服 ▷講師業/資産運用のスタート支援

最近の記事

【不動産投資編】知らないと怖い・・不動産投資3つのリスクと回避の話

こんにちは、マキです。 今回のテーマは 「不動産投資のリスク」についてです。 このシリーズを見ていけば 誰でも 「不動産投資の仕組みが分かる」 ようになります! 初心者の方にも分かりやすく 解説していきますのでよろしくお願いします! 不動産投資の「3つのリスク」とは? 不動産投資は、家賃収入と言うリターンを得ることができます。 その一方で、リスクも存在します。 リスクは大きく3つに分類することができます。 ◇不動産投資の3つのリスク 人的リスク 自然災害リスク

    • 【不動産投資編】勉強方法ってどうすればいいの?

      こんにちはマキです! 今回のテーマは「不動産投資の勉強方法」について 書いてみたいと思います。 このシリーズを見ていけば 誰でも 「不動産投資の仕組みが分かる」 ようになります! 初心者の方にも分かりやすく 解説していきますのでよろしくお願いします! セミナーへ参加して勉強する 一番オーソドックなのがセミナーへの参加です。 web上でセミナー開催を検索できます。 例えば、不動産投資のポータルサイトの 「健美家」や「楽待」などのサイトを覗くと、 有料や無料のセミナーが

      • 【不動産投資編】正しい「土地勘」は、戦略的に仕入れよう②

        こんにちは、マキです。 今回のテーマは「土地勘の続き」について 書いてみたいと思います。 前回のブログ内容の続きですね! 今回は「土地勘」の完結編になります! 具体的には、現地調査のあとに行う 不動産仲介業者へのヒアリング調査について解説します。 ここを理解すると、一気にレベルアップしますよ!! このシリーズを見ていけば 誰でも 「不動産投資の仕組みが分かる」 ようになります! 初心者の方にも分かりやすく 解説していきますのでよろしくお願いします! ※ここでの不動産仲

        • 【不動産投資編】正しい「土地勘」は、戦略的に仕入れよう

          こんにちは、マキです。 今回のテーマは「土地勘の続き」について 書いてみたいと思います。 前回のブログ内容の続きですね! 今回は、もう少し掘り下げて、 具体的なやり方をみていきたいと思います。 私が、現地調査をする際の実例を紹介します。 このシリーズを見ていけば 誰でも 「不動産投資の仕組みが分かる」 ようになります! 初心者の方にも分かりやすく 解説していきますのでよろしくお願いします! ステップ1 インターネット調査 現地調査を行う前に、まずは自宅で出来ることを

        【不動産投資編】知らないと怖い・・不動産投資3つのリスクと回避の話

          【不動産投資編】誤った「土地勘」が不動産投資の邪魔になる

          こんにちは、マキです。 今回のテーマは「土地勘」について 書いてみたいと思います。 このシリーズを見ていけば 誰でも 「不動産投資の仕組みが分かる」 ようになります! 初心者の方にも分かりやすく 解説していきますのでよろしくお願いします! 一般的な「土地勘」は間違っている!? 不動産投資を始める際に、 まずはどのエリアで物件を購入していくかを 決めることになります。 その際に私たちは「土地勘」のあるエリアで購入しようとします。 この「土地勘」と言う言葉がなかなか

          【不動産投資編】誤った「土地勘」が不動産投資の邪魔になる

          【不動産投資編】これがあるからやめられない!不動産投資4つのメリットの話

          こんにちはマキです! 今回のテーマは「不動産投資の4つのメリット」について 書いてみたいと思います。 このシリーズを見ていけば 誰でも 「不動産投資の仕組みが分かる」 ようになります! 初心者の方にも分かりやすく 解説していきますのでよろしくお願いします! 不動産投資の4つのメリットとは? 不動産投資には、大きく4つのメリットがあります。 ◎不動産投資の4つメリット ①住宅費を節約することができる ②大きくお金を増やすことができる ③長期的な継続収入になる ④時間の

          【不動産投資編】これがあるからやめられない!不動産投資4つのメリットの話

          【不動産投資編】利回りの意味と考え方の話

          こんにちは、マキです。 今回は不動産投資の基礎編! テーマは「利回り」についてです。 「不動産投資を始めたい」っと思って Webなどで物件を探し始めてみたけれど・・ まず最初にぶつかる壁ですね。 このシリーズを見ていけば 誰でも 「不動産投資の仕組みが分かる」 ようになります! 初心者の方にも分かりやすく 解説していきますのでよろしくお願いします! 利回りは「年間どのくらいの家賃収入が入るか」が分かる指標 そもそも利回りとは 年間にどのくらいの家賃収入が入ってくる

          【不動産投資編】利回りの意味と考え方の話