見出し画像

FB投稿 2021年12月3日から7日分【北海道の医師たちによる文書/高知放送ワクチン接種後に死亡/健康を維持する食事内容とは】

https://www.facebook.com/photo/?fbid=3149766565347142&set=a.1877121419278336

ワクチン接種後に死亡してもマスコミは取り上げないのに高知放送ありがとうございます🙇‍♀️ https://news.yahoo.co.jp/articles/2734f1af8e6034831137f0babdfc39bc90e634ee?fbclid=IwAR2q30vfoVMSLI9EdvZcMXU-r-JAdP-CT_SP2WE5EwE_Bb79JTGEowPvfVk

Posted by Makiko Watanabe on Thursday, December 2, 2021

スクリーンショット 2021-12-16 185308

https://www.facebook.com/photo/?fbid=3150014121989053&set=a.1877121419278336

ニカラグアのスペシャルティコーヒー限定品 リモンシージョ農園...

Posted by Makiko Watanabe on Friday, December 3, 2021

https://www.facebook.com/photo/?fbid=2386027068194037&set=a.890122691117823

コロナワクチン(遺伝子ワクチン)の問題点を取り上げた漫画小冊子(56ページ)のお申し込み、誠にありがとうございます。全国の、850名の方々から総数25,000冊のお申し込みをいただき、うれしい悲鳴をあげています。在庫が10,000冊しかあり...

Posted by Toku Takahashi on Friday, December 3, 2021

スクリーンショット 2021-12-16 185443

https://www.facebook.com/photo/?fbid=2201100143362494&set=pcb.2198630566942785

高橋 浩司先生からシェア
【拡散お願い致します】
北海道の医師たちによる文書です
既に、拡散されていますが、こちらが最終版です。一部内容に変更がありますので、差し替えお願い致します🤲
とにかく何か行動を起こさなくては何も変わりません。
いよいよブースター、5才〜の接種が始まります。
今回、仲間に入れてもらった僕は歯科医ですが。笑 北海道の医師たちと繋がる事もできてとても心強く感じています。
http://honbetsu-cl.com/img/cobito.pdf
印刷して掲示などしていただける方はこちらからダウンロードしてください^^
https://www.evernote.com/shard/s35/client/snv...

https://www.facebook.com/aseed.jp/photos/a.312006142159792/5229043403789350/

【 砂糖はどれも同じ 】    基本的に料理等には 砂糖 使わないのが理想です。出来るだけ素材の持っている甘味を生かしましょう。   簡単に市販の砂糖の種類を見てみましょう。     まず精製前の原料を 粗糖(そとう)と言います  そして精...

Posted by A seed on Sunday, December 5, 2021

https://www.facebook.com/photo/?fbid=3152168341773631&set=a.1877121419278336

「波動と解毒の話」興味深いですね❣️ 北海道でもそのような話が聞けそうです😊 https://twitter.com/purplep76858690/status/1467784410464657408?s=21

Posted by Makiko Watanabe on Monday, December 6, 2021

https://www.facebook.com/photo/?fbid=3152267278430404&set=a.1379848275672322

こんばんは😊 字幕大王さんのブログっていうのかな?...

Posted by Makiko Watanabe on Monday, December 6, 2021

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

サポート、応援していただけると、とっても嬉しいです。

よろしくお願いします\(^o^)/

paypal.me/makikowatanabe

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?