見出し画像

脳はマイナス優位。だから出来ることとは。

夜、今日一日を振り返ったとき、
わるい出来事や後悔しか思い出せません??

そんな方は要注意ですよ。


私もそうでした。

あぁ今日もこれ出来なった。
また子供を怒鳴っちゃった。
なんか今日イライラしていたな、、

そんな振り返りなら、
しないで~。


実は脳の仕組みのせいかもしれません

脳は悪い印象を簡単に記憶し、なかなか取り消せないようになっているんです。

人類は、危険を回避するなどして子孫を残しながら、これまで生き延びてきたから。

そう!
脳の作りがそうなっているんです。


でも
だからって、このままじゃ嫌ですよね。


その脳の仕組みを知ったなら、うまく使っていきましょう!!

意識的に
自分を安定な状態を維持しようってことです。


それは、

自分をほめるということ!!


たとえば

「今日は朝から、朝食作ってお弁当作って、
眠い眠い言ってる子供を起こし、登校時間に間に合うよう送り出した!

もう私ブラボー!」

みたいな感じです!

毎日していることを今日もこなした!
それだけで十分わたしは(あなたは)えらい!!

拍手拍手!!


どうですか?
これを書きながら、私、
パーフェクトな母親だわ~と鼻の穴が膨らんできました。(笑)



この振り返り、この思考を繰り返しすることがとって大切です。

すると、次第に心に余裕ができてくるんです。

心に余裕ができてくると、
悪い出来事が起きても
他の目線から物事をとらえ、切り替えられる。だから悪循環に巻き込まれなくなる。

心に余裕ができてくると、他人への配慮もできるようになります。


心の余裕はとても大切です。
そのためにも、褒める習慣つくっていきましょう!

忘れずに、寝る前にやってみてくださいね!
LINE 公式登録された方へは、今日明日21時頃、
リマインドメッセージさせていただきます♡



英語ストレッチでは、
自分の成長を感じ、ほめていくプロセスを重視しています!


英語ブロックがある方、

英語で身体を動かくことに興味がある方、

英語に少しずつ触れていきたい方、気になる方、

恥ずかしがらず、ぜひご登録くださいね。

私自身も同じ経験をしてきた仲間です♡


⚫︎インスタグラム⚫︎

https://www.instagram.com/maki_pilates_


お読みいただきありがとうございました♡





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?