見出し画像

「お役に立ちたい」という起業家が成功できない理由

こんにちは。佐藤まきです。
わたしは一人起業家の方を対象に、「選ばれる私」を育てるブログの書き方や、発信をビジネスにつなげる仕組みづくりをレクチャーするお仕事をしています。


人の役に立つ人間になりなさい
そう言われて育てられた方って多いんじゃないでしょうか?

アドラー心理学でも言われてますが、結局人の幸せって他者貢献なんですよね。自分だけが幸せになったって実は全然つまらないからです。

そんな「人の役に立つ」という考えが良くないわけではないのですが、なぜか「お役に立ちたい」という起業家さんは成功している人が少ないように思います。

では、なぜ「人のお役に立ちたい」という人が成果を出せないでいるのでしょうか。

ありがちな起業のパターン

その前にまず起業のきっかけについて見てみたいと思います。

起業する時って
事業」として考えている人と、
やってみようかな」という気持ちの人の2パターンあります。

どちらがいい・悪いではなく、どちらもアリですし、実際私も「やってみようかな」で起業しました。

この「やってみようかな」で起業する人はさらに2つに分けられて、好きなことで起業するタイプとできることで起業するタイプがあります。

できることで起業するタイプの人は、割と自分のスキルや知識に自信があって、それこそいろんなことができるのですが、逆に1つに絞れないことが多いんですね。

そしてだいたいこんなことを言います。
いろんな人のお役に立ちたいです

「人の役に立ちたい」は主体性がないのと同じ

ちなみに私はガッツリこのタイプでした。

私は、パソコンに関しては元インストラクター、他にもプログラミングからデザインまで経験し、ホームページも作れます。

それこそいろんなことができるのですが、結局一つに絞ることができず「たくさんの人のお役に立ちたいです」と言ってました。

このように、人のお役に立ちたいは「決めることができない」と同じ意味になります。つまり主体性がないんですね。

そして世間でよく聞く「Give&Give」「ForYou精神」という言葉が「人のお役に立つこと」を美化してしまい、「これが私のお役目」と思い違いをします。

ところがいつしか「人のお役に立つ=人のために働く」になっていることに疑問を抱くようになります。

ビジネスとして対等な立場でお役に立っているつもりだったのに、いつしか相手主導権を握られているからです。

第三者から見ると、相手のやりたいことに力を貸しているので主導権を相手が握っているのは当然なのですが、当事者としては「こき使われてる感」でいっぱいになってしまうんです。

これってビジネスって言えるの?
この人の従業員みたいになってない?
少なくともこんな働き方は望んでない!

このような考えが頭から離れなくなり、私の場合はこのお相手から離れることを選びました。

人によっては「お役に立てなかった自分」に落胆し、ビジネスをあきらめる方もいらっしゃるかもしれません。

誰の幸せのために働くか

「お役に立つ」という行為自体は徳を積むことにもつながるはずなのですが、なぜこのようになってしまうのでしょうか?

それは、「人の役に立つ」ことは人の幸せのために働くのと同じだから。そして、そこに自分の幸せがないならそれは辛くなって当然だと思うのです。

では、どうしたらいいかというと、やはり自分の幸せを見つけるのが最優先です。これだけは声を大にして言いたいのですが、自分の幸せなきGive&Giveはただの自己犠牲です。

そして、「私の幸せ」を自分自身で理解した上で、次に目指していきたいのが「私たちの幸せ」です。

私たちの幸せのために働くというのは「誰かのお役に立つ」という従属的な働き方ではなく、もっとリーダーシップを持った働き方になるはずです。

たとえやっていることが「誰かのお役に立つ」ときと同じであっても、そこに「使われている」という感覚はなく「参加している」という意識でいられます。

このように「私たちの幸せ」のために主体的に動いていくことこそ、本来「ビジネス」と呼ばれる働き方だと思うのですがいかがでしょうか?

「じゃあ、私たちの幸せってなに?」という声が聞こえてきそうですが、それは
ビジネスを通して築いていきたい理想の未来
自分もみんなも幸せでいられる世界です。

これをしっかりメージすることで人に使われることもなくなりますし、自分もお客様もWinWinな働き方ができるようになります。

だから私は「一度じっくり私たちの幸せについて考えてみませんか?」ということをご提案したいんですね。

その想いで作ったのが「コンセプトメイクラボ 」になります。

私たちの幸せ、つまり叶えたい理想の未来が決まることで、基本コンセプトが決まりビジネスの軸が定まります。

あなたの「私たちの幸せ」を私と一緒に考えてみませんか?
あなたのご参加をお待ちしています。
詳細はこちらから。

LPヘッダー


本日は以上になります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

P.S
豆腐メンタルで失敗続きだった私がブログを書くことでビジネスを作ったストーリーを電子小冊子で無料プレゼント中!
無料セミナーの優先案内もさせていただいてます。
こちらをクリックしてお申し込みくださいね ↓ 

小冊子告知画像


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?