見出し画像

【祝】五条 悟 生誕祭

あなたは
アニメキャラの誕生日を祝うなんて
アホらしいと思ったことないだろうか?

わたしも
確かにアホらし‥と思ったこともあった。

なぜなら、祝ってもキャラから反応はないではないか。
反応があってもバーチャルからは抜け出せない。

と思っていたのだが。。

五条悟は別だった

彼は【祝わせてください!!】
という気持ちにさせられるのだ。

まず、単純にビジュアルが最高
かっこいい。
アニメ版の声もいい。

(要は)「赤と青で紫」という
絵の具的発言も、「五条悟」が言うと
最強の技になる。

youtubeで「五条悟特集」なんて動画があったら
永遠に見ていられるので、あえて検索しない。

次に、名前があり得ないレベルでキャッチー。
めちゃくちゃ言いやすくて
覚えやすいのに自然な名前。

最後に、お祝いのファンアートが楽しすぎ。
X(ツイッター)のハッシュタグでいつまでも辿れる。

絵がうまいって才能、羨ましい。

多分、ほかのアニメキャラをお祝いする方も
似たような気持ちでやっているんだと思う。

ちなみに五条悟の誕生日は

1989年12月7日。

あの羽生結弦さんと同じ日だそうです。

まとめ

推しのある世界はいい。
簡単に楽しい気持ちになれる。

おまけ

この記事のアイキャッチのメイン画像は
AIに作ってもらいました。

テーマ「アニメキャラの生誕祭を祝うイラスト」

あまりお祝い感がないイラスト。
しかし、先生ぽいキャラが
偶然にもセンターとなっています

・・
朝井リョウさんまで149日
この数字の意味は以下の記事から

先日の記事が好評で嬉しい限り

小声:
スキ♡を押してもらえると明日も続けられそう!
・・・・

おすすめ!!朝井リョウさんエッセイ3部作

風と共にゆとりぬ (文春文庫)

人生を変えた一冊(と朝井さんに言いたい)一冊


時をかけるゆとり


そして誰もゆとらなくなった(最新エッセイ)