見出し画像

日記のようなもの〜長男引っ越し後の部屋片付けとデスク天板の DIYの1日 2023.02.12

今日は長男の引っ越しあと片付けとデスク天板 DIYで終日肉体労働をした。
引っ越しは疲れる。自分が引っ越した訳でもないのに。
引っ越しは体力がいるから若いうち、せいぜい40代までが限界だなとつくづく思った。
一日次男と働いたのに、まだ予定の3分の1しか工程が済んでいない。

長男の使っていたベッドと学習机を解体、分解して車に積み込む。
学習机はかなり頑丈に作られているので、各パーツにバラすのにかなり手こずった。
ベッドは元々は2段ベッドだったもので、中学に上がる時に個室となった時に上下を分解して、下段フレームを持っていって使っていた。
学習机と合わせて小学校に入る前に買ったもので、大学卒業まで使ってくれていたことになる。
値打ちものだ。

そして、部屋に置いていった大量の空き箱や雑貨を処分、大きいゴミ袋に5袋になった。これも車に積み込もうかな。。
車に積み込んだ粗大ゴミは、自分で自治体の焼却場へ持ち込めば無料で処分出来る。
普段の分別ごみの日にゴミ袋5袋を出すのは流石に気が引ける。

とりあえず、長男の使っていた部屋が片付くめどが付いたので、来週からは次男がこの部屋へ引っ越す作業だ。
次男の部屋の移動にあたっては、今日と同じく、ベッドと学習机の解体が待っている。
流石に子ども用の二段ベッドのフレームをずっと使っていたので、寝返りをうつたびにギシギシとすのこが軋むらしく、大学にあがり部屋を映るタイミングで新しく新調することになった。
学習机も一緒にバイバイすることにしたようで、天板とアイアン脚で自作すると宣言するので、朝イチに最寄りのホームセンターに天板を買いに行く。

天板はカフェ板で作ろうかという話をしていたのだが、先々週カインズホームへ行った時には見当たらなかったので、今日はスーパービバホームへ行った。
残念ながらスーパービバホームでもカフェ板は売っていなかったのだけど、厚さ24mmのスギ無垢材ボードが売っていたので、1650mm x 650mmにカットしてもらってきた。
カットサービスは50円 2カットで合わせて6,000円でお釣りが来た。安い。

午前中のうちに、買ってきたスギ無垢材ボードをサンダー掛けした。
120番、240番、400番の順番で念入りに。

サンダー掛けが終わったら、ワトコオイルのダークウォルナットで塗装する。
まずは1回目の塗装完了。
15分置いたら、ウエスで浮き出てくるオイルを拭き取り。
その後、1時間休憩。

2回目の塗装後は、濡れている間に400番でウェット研磨して、2時間乾燥タイム。
いい感じの色になった。
次男もイメージ以上の出来上がりだったみたいで大満足。
あとはamaonで注文しているアイアン脚が来たら組み立てるだけだ。

ベッドとデスクの解体などの作業は1回目と2回目の乾燥タイムの間、そして天板完成後にやっていたので、全部作業が終わって積み込み終了時には18時前になっていた。
朝9時から動き出して丸1日かかったけど、でも、まだ道半ば。

疲れたぁ!





この記事が参加している募集

我が家のDIY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?