makoto

定年を目前に長年勤めた会社を退職、現在はセキュリティ関連ベンダー、製薬業向けサービス、…

makoto

定年を目前に長年勤めた会社を退職、現在はセキュリティ関連ベンダー、製薬業向けサービス、デジタル配信サービスなど複数企業で新しい働き方に活路を見出すIT業界歴36年の関西人。こちらでは趣味の音楽制作や映画と文芸まで、つらつらと書いてます。どうぞお立ち寄り下さい。

マガジン

  • 映画やドラマのこと

  • 音楽制作のこと

  • 音楽のこと

  • Apple製品

  • 本や読書のこと

最近の記事

  • 固定された記事

本屋さんの未来はあるか?〜書店主導の出版流通改革で新会社 株式会社ブックセラーズ&カンパニー〜紀伊國屋書店とCCC、日販

昨日、本を愛する読書ファンとしては見過ごせない興味深いニュースを目にした。 この取り組みの端緒は今年6月23日に紀伊國屋書店、CCC、日販の3社が書店主導の出版流通改革に向けた合弁会社設立に向け、基本合意契約を締結したところから始まっている。 これまでの出版業界、いや僕らに最も身近な書店業界と言う方がいいだろうか、は日販やトーハンといったいわゆる取次が、全国の書店に配本をするというスキームがメインで成り立っていた。 しかし、amazonなどのネット通販で手軽に本を買える

    • 世界はおっさんで出来ている

      「世界はおっさんで出来ている」 誰かがそんなことを言ってた。 ええ!世界はおっさんで出来ているって?? でも、そうなのかもしれない。 街へ出るとおっさんがそこいら中に溢れている。 朝、鏡を見るとおっさんがいる。 そうか、そんな自分もおっさんだ。 だから、おっさんが目につくのだけなのか? 相方が妊娠して、妊婦を身近に感じた瞬間から妊婦の姿が目につく、 そういう感覚なのか? いや、おっさんは現実的に増えている。 少子高齢化なのだから、人口分布も逆ピラミッっどみたい

      • 5年ぶりくらいに国際展示場へ行ってみたら色々変わっていた

        国際展示場、別名東京ビッグサイト。 お台場にあるイベント会場です。 昔は海浜幕張ロッテマリンスタジアム近所にある幕張メッセ、横浜桜木町みなとみらいにあるパシフィコ横浜とそしてこの東京ビッグサイトでは、毎日何らかの展示会イベントが開催されていました。 バブル終末期の90年代なんかは、各ブースではチラシを配る客寄せのコンパニオン達が派手な衣装で競い合っていて、 今年は〇〇のブースは可愛かったぞ、とか 今だと完全アウトな発言をしていたものでした。 僕の所属するIT業界もそれは

        • 韓国(釜山)の思い出

          昨日のnoteを書いていて、40年近く昔に韓国へ旅行したことを思い出したので、少しその時のことを書いておきたい。 大学時代に父の付き添いで韓国釜山へ行ったことがある。 はじめての韓国旅行、それは僕にとっては初めての海外旅行でもあった。 釜山は韓国南部にある第2の都市。 父の父、つまり僕の祖父は警察官で日本が韓国を統治していた時期に釜山に駐在していた。 父も幼少期は釜山で過ごしており、太平洋戦争に日本が敗戦した後、逃げるようにして大阪まで戻ってきたらしい。 そんなことがあ

        • 固定された記事

        本屋さんの未来はあるか?〜書店主導の出版流通改革で新会社 株式会社ブックセラーズ&カンパニー〜紀伊國屋書店とCCC、日販

        マガジン

        • 映画やドラマのこと
          156本
        • 音楽制作のこと
          28本
        • 音楽のこと
          82本
        • Apple製品
          25本
        • 本や読書のこと
          63本

        記事

          台湾について勉強しようと思う〜そして他国について知るということ

          台湾のことなんてこれっぽっちも知らなかった。 台湾旅行に行くまでは。 台湾のイメージ? ・台湾小皿料理 (なんやそれ!) ・同期に台湾人がいる (ダイナミックな性格、商売人やなぁと思う) ・沖縄のそばの島?南国? ・半導体で世界をリード、アメリカのIT企業も台湾なしでは立ちいかない ・お土産といえばパイナップルケーキ ・中国とはやっぱりなんか違う ・千と千尋のモデルになった場所がある? ・親日なの? ・夜市 以上。 全くもって何も知らないも同然。ぼんや

          台湾について勉強しようと思う〜そして他国について知るということ

          AirTag?いいえ互換品です

          今回、台湾へ旅行するにあたって買ったものがあります。 AirTagです。 いや、厳密にいうと違うか。 AirTagはApple社の商品名であって、 今回僕が購入したのはジョンソン・エンド・ジョンソンのバンドエイドじゃなくて、ニチバンのケアリーブとかの絆創膏なので。 AirTagという商品のカテゴリーは何かというと「紛失防止タグ」てなってます。 小さいボタンのようなデバイスをカバンや財布、家の鍵なんかと一緒にしておくと、 どこかに忘れてしまってもiPhoneの「探す」

          AirTag?いいえ互換品です

          海外旅行で毎日連続投稿記録がリセットされた。。

          4月19日金曜日、台湾旅行3日目の夜にその日のnote投稿をしたのが夜の23時頃。 あ〜、今日もギリギリ間に合った。。。。 2022年年明けに 「そうだ!これからはnoteを毎日更新しよう。それで何か変わるかもしれん」 そう思い立って、毎日noteの記事を投稿している。 いわゆる毎日連続更新というやつだ。 「毎日更新するだけなんて意味がない、内容だ内容、何を書くかが重要なんだ」 そういう意見もあるらしい。 うん、それも理解できる。 だが、とりあえずは毎日書くという方はし

          海外旅行で毎日連続投稿記録がリセットされた。。

          はじめての台湾旅行所感〜思ったことをまとめます

          台湾初旅行から昨夜無事に帰って来ました。 3泊4日の間は毎日メモ書きのようにその日のことをnoteに投稿してきましたが、一晩寝て落ち着いた気持ちで笑、思ったことや、こうしとけば良かったなということをまとめます。 何かのご参考になれば幸いです。 ※※※ 空港は台北松山空港がめちゃおすすめ 台湾は桃園国際空港と台北松山空港があります。 今回の旅は行きは桃園国際空港、帰りは台北松山空港でした。 特に選んだ訳ではなくて、JTBツアーの提示がそうだったのを受け入れただけですが。

          はじめての台湾旅行所感〜思ったことをまとめます

          台湾旅行最終日〜現金がない!そしてApple Payに助けられた

          台湾旅行3泊4日の旅も最終日。 松山発羽田行き18時過ぎの夜の便で帰国なので、11時にホテルチェックアウトして、15時30分過ぎまで時間がある。 しかし問題は現金が162ドルしか残っていないこと。 これだと残りの時間を食べ歩きとか難しい。 VISAカードだとセブンイレブンなどのATMでキャッシングが出来るが、中途半端にドルを余らせるのもイヤだよね、というのが相方との共通意見。 悠々カードにはお互い100ドルちょっと余っているのでMRTには乗れる。 なので午前中は台北市

          台湾旅行最終日〜現金がない!そしてApple Payに助けられた

          台湾旅行3日目〜自由廣場、油化街と台湾ローカルグルメ

          台湾旅行3日目の朝も6:30まで一度も起きずに爆睡。素晴らしい。 すっきりくっきり目が覚めて、今朝はホテルバイキング(本日はパンと洋食)で始まりました。 今日は1日フリータイムなので、あまり無理せず午前午後と分けて街歩きをすることに。 まず午前中は、MRT中山駅から赤いラインで中正記念堂まで。 3日目ともなるとMRTはだいぶ慣れました。 バスに乗れるともっと足が楽なんだろうけど、路線がよく分からない。 駅を出ると区画を大きく取ったスペースの余裕のある街並みが。 そして

          台湾旅行3日目〜自由廣場、油化街と台湾ローカルグルメ

          台湾旅行2日目〜ザ観光スポット九份と意外に感動した十分の天燈上げ体験

          台湾旅行2日目。 昨夜は旅の疲れで23時半に寝落ちしてから5時半過ぎまで一度も目が覚めずに爆睡。 それでも6時前には目が覚めてしまう習慣が怖い。 まだ朝食には全然早いので二度寝しようとしたが無理。 諦めて6時半に起床。 朝食はさすが五つ星ホテル。 和洋中の豪華なバイキング。 今朝は中華と決めて、点心とビーフンのスープを中心に。 デザートのペストリーとカプチーノで締め、満腹。 今朝は9時からJTBの無料ツアー「おはよう台北」なるものに申し込んでいたが、あいにく早朝からの豪雨

          台湾旅行2日目〜ザ観光スポット九份と意外に感動した十分の天燈上げ体験

          台湾旅行初日〜台湾はバイクがすごい

          台湾旅行初日、成田発14:30のチャイナエアラインで台北の桃園国際空港へ。 フライトは3時間10分なので近い。 海外なのに時差ボケがないのも素晴らしい。 それにしても、成田空港免税店のアジア人旅行客(とざっくり書いたが大体は中国人か。香港人、台湾人の見分けはつかない)の爆買いすごい。 日本はやはり買われる国になったんだ。 台北のJTBの人が言ってたが、台湾行きの航空便のチケット代が値上がりしているのは台湾人がみんな日本へ観光に行くからだと。 成田〜台北便も感覚的に9割以上

          台湾旅行初日〜台湾はバイクがすごい

          初の台湾上陸に向けて準備万端

          明日からいよいよ台湾旅行。 まだ東方の被災地では震災の復興真っ只中ですが、 幸いにもその後は大きな余震もなく、 台北への渡航も問題なさそうでよかったです。 2ヶ月近く前から手配していたので、やっぱりこの機会に行っておかないと、次のチャンスはいつになるか分かりません。 そんな感じで、荷物をパッキングしながら、 あぁスーツケースに荷物を詰めるのも5年ぶりだ、と 初の台湾上陸に若干テンションも上がり気味です。 台湾は沖縄より南方なのでかなり暖かいはずです。 いや、もはや暑い

          初の台湾上陸に向けて準備万端

          会社員でよかったこと

          「会社員でよかったこと」というお題があったので少し考えてみようと思います。 まずそもそも僕は昨年末に長く勤めた会社を退職し、現在は小さな会社に雇用してもらいながら、別の会社で業務委託の契約社員として副業をしています。 一応、正社員という身分はあるのですがそちらはほぼリモートワークですし、オフィスワークが多い業務委託先企業はやはり正社員の立場ではないので本当に仕事をしに行くだけという感じです。 なので、会社員を辞めた立場として「会社員ってよかったな」ということを振り返って

          会社員でよかったこと

          定年をやり過ごしてひと月経ちました

          今日で定年退職からちょうどひと月経ったことになります。 ただしそれは、予定通り定年を迎えていた場合の話です。 定年退職とは、60歳を迎える誕生日の月末を定年退職日として(必ずしもそうとは限らないが、そう定めている会社が多いようだ)、 正規雇用契約が一旦終了すること。 そして、現在は65歳までは本人が希望すれば延長雇用が可能。 ただし、新たに会社とは嘱託契約を締結し、 「それまでと同じ仕事をしていても、給料は4割近く下がる」 という鬼のような仕組みです。 誰が決めたんだ、

          定年をやり過ごしてひと月経ちました

          「はて?」がいいな〜『虎に翼』

          今期のNH K朝ドラも面白い。 『虎に翼』というタイトルがまだ座りが悪い感じはするのだけど。 伊藤沙莉演じる主役の寅子が法律という翼を得て高く飛んでいくという意味だろうか。 しかし、ちょっと分かりにくい。 もう少しキャッチーなタイトルなかったのかな。 寅子は「ともこ」と読む。 布袋寅泰と同じだね。 「とらやす」ではなく「ともやす」。 今度の春の朝ドラヒロインは、え?伊藤沙莉なの? 最初の感想はそれだった。 NHK朝ドラヒロインといえば、新人を抜擢というものだと思って

          「はて?」がいいな〜『虎に翼』