リスク評価手続とリスク対応手続

監査人は内部統制を含む企業及び企業環境を理解し、重要な虚偽表示リスクを暫定的に評価するためにリスク評価手続を実施し、/評価した財務諸表全体レベルの重要な虚偽表示リスクについては全般的な対応を、/アサーション・レベルの重要な虚偽表示リスクについては実施するリスク対応手続、その実施の時期及び範囲をそれぞれ監査計画に反映させる。

◆リスク評価手続の定義
内部統制を含む、企業及び企業環境を理解し、不正か誤謬かを問わず、財務諸表全体レベルの重要な虚偽表示リスクと、アサーション・レベルの重要な虚偽表示を識別し評価するために実施する監査手続をいう。

◆リスク対応手続の定義

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?