見出し画像

【Day46】Workshop最終/一般講座テスト

雪が降り積もり、雪だるまが庭に作られていました。訓練所の雪景色はとてもキレイです。


Workshop⑤ 最終回

スケジュールが1日早まり本日Workshop5回目を実施しました。内容はインターネットでの検索方法のコツに関して。英語で伝えることの難しさを改めて実感。最後のWorkshopの評価は92点で終了。少しずつ点数を上げてくれた先生に感謝です。

最終ワークショップ
コンポストワークショップ

一般講座テスト

出題内容、覚えている範囲で記載します。
マークシート形式で、35分くらいで回答できました。終わった人から部屋をでて大丈夫。結果は明日の朝7時までにわかるようです。

▼JICA事業内容

●JICA/ODA/SDGs/NGO それぞれの英語&日本語の正式名称(5点×4)
●ODAに関して(以下の太字部分)
①多国間援助:国際機関に対する拠出・出資
②二国間援助:国際機関を通じた援助を含む
 1.贈与 i)無償資金協力 ii)技術協力
 2.政府貸付等(有償資金協力) i)円借款(政府等向け)ii)海外投融資(民間セクター向け)
*『②二国間援助』がJICAの掌握範囲
●ODA援助の歴史
・ODA世界一になった時期
・どの地域に多く援助したか
●JICAの事業目的(以下太字部分)
(1)開発途上国の経済・社会の発展、復興への寄与
(2)異文化社会における相互理解の深化共生
(3)ボランティア経験の社会還元
●JICAのビジョン
信頼で世界をつなぐ
●SDGsに関して
・17の目標と169のゴール
・目標期間
●人間の安全保障

▼安全対策

●誘拐
●テロ
●たすき掛けNG
●海外安全三原則
1.目立たない
2.行動を予知されない
*自宅の警備員に不在の旨を伝えない。必要最低限の人に伝える。
3.用心を怠らない
*基本講義を聞いていれば問題ないです。(参考URLは以下)
【Day32】チームビルディング/海外安全対策|K🇲🇼JOCV2023-3 (note.com)

▼健康管理

●性感染症ではないもの=結核
●デング熱
●マラリア
●アスピリン
●COVID-19
●狂犬病発症してからの致死率=約100%
●ワクチン接種している人が咬まれた・狂犬病追加ワクチン回数:2回
●狂犬病を一番媒介しやすい動物:犬
●経口感染しないもの:マラリア
●動物に咬まれた時の対応
①しっかり洗う:流水、石鹸で傷を洗い流し、消毒する。傷の写真をスマホで撮影する。
②速やかな連絡:事務所・健康管理員へ連絡する。
③速やかに受信:Health and Medical Recordを持参する。
④ワクチン接種:受信先医師の判断によって、狂犬病ワクチン・破傷風ワクチンを追加、実施前にワクチンの内容を放っ釧、問題ないかを事務所・健康管理員へ確認する。

▼参考ページ

一般講座テスト結果(12/1追記)

全て100点満点の人が一人いるようです。

【選択講座】異文化コーチング(Zoom)

■「RAS」=脳のフィルター機能
・注意を向けない事項(不要な情報)→脳が認識しない
・注目した事項(必要な事項)→脳が認識する
■思考は現実化する:潜在意識を変えることが大切
顕在意識 約5%
潜在意識 約95%
*考えていることが全てではない。潜在意識に刷り込むことが大切。
*具体的な問いかけには具体的な答えが返ってくる=人生の質は自分に問いかける質問の質
■コーチングの目的:目標達成を促進させること
=相手の中にある答えや相手が持っている力を引き出すこと。コーチング=コミュニケーション手法
■ポイント
・想いやメッセージが伝わる言葉や表現が大切
グループワークがありましたが、夜遅い時間のためうとうとしていましたOo(-ω-`*)Zzz…

本日の国旗 セルビア共和国

ヨーロッパ、バルカン半島の中央部に位置し、8カ国に囲まれた内陸国。アフリカと全然環境が違う少しうらやましくも思う素敵な国。国旗の由来は以下の通り。
『青・白・赤はスラブ民族を象徴し、赤は尊い血の犠牲を、青は澄みわたる空を、白はまばゆく輝く光明を象徴している。旗竿寄り中央には胸に盾を持った双頭の鷲と王家の冠が描かれている。これは19世紀末トルコから独立した王国の紋章と冠を復活させたものである。』(東京都立図書館より)

セルビア共和国 国旗

本日のご飯

朝ごはん
昼ごはん
夜ご飯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?