見出し画像

子どもと私の体調不良

こんにちは!働くママのこころのコーチ重森葵です!

こころを学んで10年・ハンドメイド講師を経て、現在はこころのコーチをしています!

noteでは私、重森葵の日常や過去の体験から思い込みやマイルールを紐解いて、こころが楽になる幸せのヒントをお届けしています。


今日は・・・つい最近のお話をしたいと思います。

実は副鼻腔炎になり、鼻から喉もやられて先週は寝込んでいました。セッションの予定があったのですが、予定が変更になったと同時に力尽きました。

その時に、気力ってすごいなって思いました。

それまでは若干の体調不良ではあったけれども、準備は万端でしたから笑

早めに耳鼻科に行き、お薬をもらってから私は急速に良くなったのですが…。

次は息子がのどが痛いと…!

息子の通う小学校ではインフルエンザが流行っているとのことで、学校はお休みして様子を見ることにしました。

その日のうちに発熱し、病院を受診しましたが…
熱が出たばかりなので、明日熱があれば検査しましょう。熱が下がれば来なくていいですよ。という流れになりました。


その日は金曜日。
翌日、熱も下がっていたので、ほっと一安心していました。
が、午後に再び発熱…。

いやいや、病院閉まったや~ん!
熱出るなら午前にしてくれ~!
(無理)とちょっと思いました笑
(生きづらかったころは「ひどい母親だな」とか、いちいち自分に悪口を言っていましたが、思ったことは罪じゃないので正直に白状しました笑)


と、言うのもですね…
私もそもそも本調子ではない上に、土曜日に娘の保育園で行事があり…。
(短時間のため夫も休みにしていませんでした。)
娘を行事に連れて行って帰ったら息子を連れて小児科へ行こう!
と思っていたのです。

インフルエンザやコロナだったら実家にヘルプも出せないし(助けてもらえないわけではなくて、私がうつしたくないからです)

※あれこれ考えて不安の中から最善策を編み出そうとしていたのです。
どうにかこうにか、一番いい方法はどれかと考えていたんですよね。


そしたら、翌朝には熱が下がったのです!
ほっとしたのです!ものすごく。

しかし、午後にはまた熱が上がってしまった泣


それで、私のほっとを返せ~!安心を返せ~!となったわけです。


娘は登園を嫌がっているので
兄が休むとなったらややこしい。

兄が休むとなれば自分も休みたいのですよね…。
兄はいつも自分より早く登校するので、自分の登園時間にまだ兄が家にいたらすぐに「お兄ちゃんは休みなんだ」ってわかりますよね。

土曜日に受診していないので、登校していいか聞くために月曜日に受診することになります。

金曜日もどうにか保育園へ行きましたが、
月曜日もか…

ああぁややこしい…となったわけです。

もちろん誰も悪くありません笑



なんといっても…体調不良によって私のキャパがいつもに増して小さくなっていたために、

熱を出している全然息子に優しくできず

頑張って登園している娘にも優しくできず

あ~しんど…!っておもいました。

しんど……と思ったのはそんな自分を責めていたから。

熱を出した息子にも、やっとお休みの日が来た娘にも優しくできない私を否定的に見ていたのですよね。

それで、どんどんこころが曇っていったのです。


そもそも!そもそもですが、

冒頭の
`※あれこれ考えて不安の中から最善策を編み出そうとしていたのです。
どうにかこうにか、一番いい方法はどれかと考えていたんですよね。’

と言ったこの時点で「私のことを後回し」にしていたと思います。

冒頭でも言ったように「気力」でどうにかしようとしていたのですよね。そして「気力」ってある程度どうにかできてしまうのですよね。


でも「気力」って何を使っているかと言えば…「体力」です。
私たちは身体あってこその存在ですものね…。

脳疲労って言葉がありますが、実は脳が疲れているのではなく体が疲れていると言われていたりするそうです。

もう「気力」がない…優しくできない…ってつまり「体力」がないのですよね。


私は、体調不良の上、気力体力を消耗していたのですよね!

「私が頑張ればどうにかなる」
「私が無理すれば上手くいく」

ってついつい思ってしまうお母さんって多いかもしれません。

感染症やウイルスが絡むと私もですが「誰かに頼る」こともできない場合もあると思います。

そんな時こそ、自分を守る手段をたくさん持っておくことって必要だな。と思いました。

子どもに優しくできない、子供にキレてしまう。

そして、そんな自分を信用できなくなる。その前に。


まずは、お母さん自身の身体が健康で元気である必要があること
物質的に・精神的に頼れる人や物・サービスをたくさん持っておくこと・必要があると知っておくこと

「知っている」って意外と強いです。


私も今回、一回キレてしまいましたが…
たくさんの人・物に救われました。

具体的には…お総菜や、スーパーのお弁当、コンビニ、耳鼻科に、お薬に、元医療従事者の母に相談したり、夫に家事を任せて寝たり、娘はいつも通り保育園に行ってもらったり…

これって自分を責める理由にも出来ることなのですが
普段から「頼っていいもの」と捉えておく、普段から知っている状態にあることも大切だなと思います。


明日からは、学校に行けそうなのでようやく
普段通りの生活が戻ってきそうです!

思い込みから紐解くことは、いろいろな悩みの根本解決につながるのだけれど、その前に体力!
やっぱり人もこころも身体があってこそ!

とおもった1週間でした。



優しくする余裕がないのは、

優しくする体力がないのかもしれません。

いつも通りの私でいられないのは

いつも通りの体の状態じゃないからかもしれません。



気候の変化から体調を崩しやすい今日このごろ。
皆さんも体調に気を付けてお過ごしくださいね。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。


重森 葵の Instagram はこちら♡

セッションのお申し込みやご相談はLINE公式アカウントから
お待ちしております

音声配信のスタエフはこちら!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?