見出し画像

毎日星読み⭐️あなたに開運アドバイス2022/2/2(水)2並びですねー!

おはようございます。2022年2月2日の2並びの日^ ^     こういう数が並ぶ日に、実は郵便局窓口には、とある方々が訪れます。どこの局でもある訳ではないのですけれども、郵便局にゆかりのある風景や名所を描いた 「風景印」という消印スタンプを目当てに、ゾロ目の日に来られる方がいるのです。🍀

画像1

▲   こんな感じで観光地が多いです。 今は廃止してしまった局も多く、ゾロ目の消印だけでもハガキに押してとか、通帳に100円入金して局の名前入りスタンプをその行に押してとか色々です。私は例えば神社でも御朱印はいただかない主義ですが、どこにでもマニアな楽しみ方はあるものですね☺️  ちなみに押す方はみなさん指定が細かいので緊張するんですよー😅


今日の月は日中水瓶座です。20時過ぎには魚座に移動。
今日もまだ新月モードかな。
太陽と土星は重なっていますので、厳格なお父さん。 社会的な抑圧のイメージ、忍耐や安定化ということでしょうか。ホントそんな動きですよね、世の中。

だからといって辛いことばかりではなく、停滞している時にこそ、改めたり、自分を振り返り心を強く成長させていく時期になるのです。

明日は「節分」で、土用も終わり。明後日は「立春」と新しい季節に。そしてここからが「壬寅みずのえとら」になるのです。暦に区切りがあるのは、気持ちの切り替えを促し、まだ厳冬のうちに来るべき春の準備をしましょうよという意味です。🌸

目に見えることだけが全てではなく、時が知らず進んでいくように心もいつまでも冬でいるなと、その時が来たらすぐに動ける心構えが必要ですよと伝えてくれているんですね🌈

壬寅は「胎動」、徐々に溶けていく堅雪、生命の起源、躍動感。いきなり外に飛び出るのではなく、心を育て 身のうちを癒し備える年になります。焦らずゆっくり、でもワクワクな年にいたしましょう✨


あなたとあなたの大切な人が幸せでありますように、 心からお祈りしています。   

天晴れいやさか✨✨✨    



☆守護神鑑定師☆    弥栄 良(いやさかねえさん)   

🎌神社が100倍楽しくなる講座 🎌古事記の神様神格講座 🎌八百万の守護神カード体験勉強会 🎌開運守護神鑑定 🎌猿田彦が導く開運神社めぐり        🎌子ども古事記プロジェクト 

LINE公式アカウントもよろしくね😆

https://lin.ee/c9HSQvL


よろしければサポートお願いいたします。 子どもたちに日本の神話と成り立ちを学んでいただくべく、 子ども古事記プロジェクトボランティア活動を行っております。 そちらに活用させていただきます(^^)