まめつぶ|好きなコト詰め合わせ

ドラマ感想やお絵描きなど好きなコトを集めてます。今ハマっているのは中国ドラマ。

まめつぶ|好きなコト詰め合わせ

ドラマ感想やお絵描きなど好きなコトを集めてます。今ハマっているのは中国ドラマ。

最近の記事

「発信する勇気」を読んで

きずな出版から出ている末吉広臣さん著の「発信する勇気」がすごく良かったのでシェアします。心に響くことや実際に役立つ発信のノウハウなどバランスよく盛りだくさんの内容でしたが、その中で私が一番心に残ったことをピックアップします。 発信することで自分の輪郭がはっきりしてくる 案外自分のことって自分ではわからないもの。 「自分ってどんな人」 「やりたいことって何」 「どんな人生を生きてみたいの」 こう問いかけてみて、スパッと答えきれる人はどれだけいるのでしょう。 「表現」しな

    • えっ!モネの睡蓮にカエル

      「13歳からのアート思考」(著者:末永幸歩さん)の中で紹介されていたエピソードです。とても面白かったのでシエアします。 モネの「睡蓮」の中にカエルが見えますか? クロード・モネのかの有名な「睡蓮」の中にカエルが。 あわててカエルを探した方ごめんなさい。 結論:カエルはどこにも描かれていません。 ではなぜそんな問いかけをしたのか、その理由が感慨深いんです。 もちろん、カエルは描かれていない。 どこにいるの??と学芸員が聞くと、 著者は言います。 私個人の経験ですが

      • 中国ドラマ【瓔珞】ハマります!

        中国ドラマを見るきっかけは普段あまりないと思いますが、見始めたら最後、絶対やめられません。(言い切る) 私は当初、あのラーメンヘア(辮髪べんぱつ※)になじめず、避けていた中国時代劇。 イケメン俳優、シュー•カイの美しい姿に見惚れ、ストーリーの面白さも相まってどんどん引き込まれていきました。でもそれだけじゃなく、意外な中国ドラマの魅力とは…。 ハマること必至!中国ドラマの魅力 中国ドラマ鑑賞歴はまだまだ浅い私ですが、瓔珞(エイラク)〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃で完全に没入して

        • 絵本作家のぶみさんの「魂がやりたいこと」神様から試される3つの試練に感動。

          やりたいことがあってもなかなか前に進まない。 覚悟が足りないせいなのか、才能がないせいなのかと悩んではため息。そんな自分にさらにがっかり落ち込む。 そんな時に出会ったのが人気絵本作家のぶみさんの言葉でした。 そっかーー。 そんな3大苦がある状況でさえ諦めきれないことって「本当に好きなことだから」なんですね。 神様にこれでもか、これでもかと試されているんだと思えば、「なにくそっ」とがんばれそうな気がする。 「お金ない」「反対される」「才能なし」なんて3つの大きな壁を目の当

        「発信する勇気」を読んで

          「苦手から始める作文教室」を読んで

          何から書いていいかわからないけど、書きたい。いざ書こうとすると何も書くものがない。 と、手が止まることが多くありました。 そんなときにふと書店で見つけた本、ちくまQブックスシリーズの津村記久子さん著の「苦手から始める作文教室」。 びっくりする冒頭文に、いきなり心をワシ掴まれます。 「エッ!??」 小説家がこんなことを思っているなんて。 いや、堂々といってのけるのがすごい。 書くことに苦手意識がある自分とまるで同線上にいるかのような話です。 謙遜されているだけですが、冒

          「苦手から始める作文教室」を読んで

          HINGE PROを使ってみたら、頭の混乱が減った。

          「ゼロ秒思考」の本で紹介されていたツール。 文具好きの私はすぐさまチェック! 頭の中のもやもやを A4用紙の紙に 「だー 」と書き出す。 あまり時間をかけたら考え込むので 短い時間で。1分以内。 20文字くらいの文字量を4〜5行 1日10枚10分間すれば、その日の頭の中のもやもやは 大概クリアになるそう。 ルールに厳密に従えてない…ですが。 YouTubu動画の本の要約チャンネルが面白くて ためになります。この情報もユウチュウバー「クロマッキー大学」さんの アップ動画

          HINGE PROを使ってみたら、頭の混乱が減った。

          Notion を使い始めて困ったこと。

          ちまたで人気のNotionというアプリ。どんなアプリかといえば もう一つの脳の記憶装置。 自分の知識・情報の外付けハードディスクと思っています。 (私の理解の範疇ですが) Notionってどんな時に使う?使い方は人によりますが、例えば…。 せっかくいい言葉や、情報・知識に出会っても「どこにメモしたかな」「あれ、なんだったかなぁ」ともやもやすることありませんか? ネット検索するけど、そのキーワードさえ思い浮かべられない、紐付けれない種類のものもあったりしてモヤモヤ〜。 読書

          Notion を使い始めて困ったこと。

          仕事が作業であってはならない。

          仕事に慣れてきたなぁと思ったら、ただの作業化になってないか考え直す必要があります。一見効率よく仕事をこなしているようで、実は自分の頭で何も考えていなかった。と「作業化マインド」に気づくのは早いほうが消耗が少なくてすみます。 「仕事の作業化ってどういうこと?」 決められた手順と決められた方法で与えられた仕事をすること。 ↑すべて他者主体モードですよね。 ゴールは決まっています。例えばこのデーターを正確に入力して完了、など。「仕事って与えられたものを望まれたように仕上げることで

          仕事が作業であってはならない。

          WordPressの日進月歩…

          大昔、テーブルレイアウトしていたころからCSSレイアウトになり、GoLiveやDreamweverを経て今、サイト作りはWordPressが主流。WPが出始めたころは簡単で楽しくて夢中になっていたけど、レスポンシブや、CSSもsassがどうのこうのAWSやらなんやら。で、リアル仕事も忙しくなったこともあり、徐々に離れていき… ほんのすこし離れている間にずいぶん変わってきてびっくり。 WordPressのローカル環境って今は「local by Frywheel」を使うんです

          エクセルの縦書きができない

          アドビ系ソフトillustratorやphotoshopは仕事で長らく使ってきたため、まあまあは使えるもののオフィス系はどうも苦手。 イラレの自由さと楽しさを知るとエクセルはがんじがらめに規則で縛られている感じ。(当然でしょうね…オフィス系ソフトだし) セルってなんじゃ。なんで幅が自由に分けれないの? 文字の縦書き設定ってどこ??(こんな小さな奥に隠れてる) 選択解除するために何もないとこクリックしたらなんか選択が次々とややこしいことに…。 エクセルをバリバリ使ってい

          エクセルの縦書きができない