見出し画像

三つ首輪の犬と戦斧 #X~0080XXXX~

戦闘の上手い軍隊は効率よく敵を倒す軍隊だ。
戦争の上手い軍隊は戦後処理の上手い軍隊だ。
そういう意味では地球連邦という軍隊は、戦闘も決して上手くは無かったけど、どうやら戦争に関しても下手だったようだ。勝って当たり前の物量のごり押しで勝利した連邦軍は、それを言ってしまうと圧倒的物量差があるくせに戦いを仕掛けたジオン軍も戦争下手なわけだけど、連邦軍の戦後処理は無難だけれど杜撰だった。燻った火種を宇宙にも地球にも大量に残したまま、しかも火消しのための段取りをそもそも組める状態ですら無かったことが露呈した。
地球連邦と名乗ってはいるけれど、人類が宇宙移民を初めて80年経った現在においても、地球は一枚岩で纏まっているわけではなく、それまでの人類の抱えてきた様々な問題に蓋をしたまま集められた烏合の衆、というのが組織の実情だ。宇宙という共通の敵に対して手を取り合えるけれど、根っこの部分では人種問題、旧来の国家間の領土問題、軍隊内の派閥争い、企業間の勢力争い、その他にも小さな問題が塵も積もれば山となるように、世界を分かつ山脈のように連邦内部に横たわっているのだ。彼らは宇宙という空へと繋がる糸を締め付ける前に、まずは自分たちの足元の、瘤のように絡まった糸を解いておくべきだったのだ。

かつて暗黒大陸とも呼ばれ幾度となく踏み荒らされ見捨てられた大地、アフリカ。
連邦の統治の及ばぬ土地の多いこの大陸に、地球に残された大量の敗残兵たちが逃げ込むことになり、いつしか彼らはジオン残党軍と呼ばれることとなった。


キンバライド基地、南アフリカのダイヤモンド鉱山跡に建造中の基地で、アフリカ方面軍司令官であったノイエン・ビッター大佐の指揮の下、大陸内の残存勢力を徐々にではあるものの着実に集結させている。とはいえ、今すぐ連邦に対して牙を剥けるほどの戦力は集まっておらず、日々の軍事教練と機体の改修に取り組んではいるものの、みんな一様に歯痒い思いをしているのが実情だ。
そんな場所に兵器運搬用のトレーラーまで拝借して赴いたのは、私の背負ったでっかい荷物のひとつ、ジオン軍が開発した人型機動兵器モビルスーツ、その中でもジオンの代名詞である一つ目の機械巨人、ザクを始末するためだ。
しかもこのザクはただのザクではない。かつてジオンが共和国ではなく公国であった頃、宇宙の覇権を握っていたザビ家の中でも特に武に秀でた三男ドズル・ザビの専用機、となるはずだった機体で、終戦間際の激戦区ではジオンのエンブレムを描いたビームフラッグを掲げて、数多くとまでは言えなくも決して少なくない将兵たちを脱出へと導いた、要するに曰くつきの機体なのだ。
そのまま何処ぞに乗り捨てて地球連邦に回収されるわけにもいかず、かといって適当なジオン残党兵に譲るわけにもいかず、出来れば適切な人物の判断の下、原形を留めない形で改修してもらうか、バラバラに分解して部品にでもしてもらいたい。
その適任者が武人の鑑とも評される男、ノイエン・ビッター大佐であるわけ。
まあ、あるわけと断定するけれど、彼の判断なら後から文句も出ないだろうな、程度の意味合いなわけだけど。

「マイラ・フーカ、ブラッドレー商会の子会社、シャークトゥース運送社員。積み荷は北アフリカのジオン残党勢力から依頼された兵器と弾薬、それから食糧が数ヶ月分」
「はい。こちらが納品書と送付状です、出来れば大佐のサインが頂きたいんですが」
マイラ・フーカ、もちろん偽名だ。シャークトゥース運送、そんな会社は存在しない。一応書類上は存在するけれど、死の商人ブラッドレー商会が数年前に違法品の隠匿のためにでっち上げたペーパーカンパニー。もちろんこんな危ない橋を渡るには理由がある、元ジオン軍の兵士だ、なんて明かした日には、このまま補充兵として働かされるかもしれない。そうなったら私の終生隠しておきたい出自も含めて、色々と知られて面倒なことになりかねない。
幸いにも軍籍は終戦のどさくさに紛れて抹消済み、今の私はただの運送会社の従業員でしかないのだ。
「確かマイラとフカは東アジアでの鮫の呼び名だったな。中々に考えられた悪くない偽名だ、しかし遊び心が強すぎるんじゃないか、ジーナ・マスティフ軍曹」
背後から私の頭を何者かの手がむんずと掴む。決して体躯が大きいわけではないものの、貧しい食糧事情の中でも痩せ衰えることなく、それなりに屈強な肉体を維持している中年男。ここに来る前にデータベースで確認したから顔は知っている、ノイエン・ビッター大佐その人だ。
「あれ? 軍籍は消したはずですけど?」
「そうなのか? 地球のデータベースには載っているが? それに……」
大佐の背後に、名前は憶えていないけれど、どこかで見たような顔の男が直立不動の姿勢で立ち、私の顔を見下ろして静かに敬礼の構えを取る。
「君の地球での活躍は、そいつから聞かせてもらった」
どうやら北米かオデッサか、もしくは南米か、私が渡り歩いた戦場の何処かで助けたことがある誰かのようだ。後悔先に立たずとはこういうことだ、助けたことに後悔自体はしてないんだけど。


「……うまい。ちゃんとした珈琲を飲んだのは久しぶりだ。後で部下たちにも飲ませよう」
大佐の部屋は簡素で薄暗く、椅子や机にそれらしいものを使ってはいるものの、基本的には一般兵たちの部屋とそう変わりない。違う点といえば、決して多くない酒が棚に並んでいるのと、壁に戦時中に撮った写真と今は亡き総帥ギレン・ザビの肖像が飾られているくらい。贅沢品らしきものはほとんど無く、写真の下に並べられたダイヤモンドもおそらくは個人の所有品ではなく、鉱山跡から採掘した資金調達のためのものだろう。
司令官らしくない油と土で汚れたタンクトップ姿からも、この男が贅沢とは縁遠い暮らしをしていることが容易に想像できる。
「大佐ほどの方に褒めていただけると光栄です」
「お世辞はいい。むしろ感謝を言わねばならぬくらいだ。君も見た通り、この基地は資材も設備も乏しい。鉱山跡を発見できたおかげで、形だけ整えるのは難しくなかったが、今は兵も武器も足りていない。貴重なモビルスーツを運んでくれた君には、勲章を与えたいくらいだ」
大袈裟な、と思わなくはないけど、大佐の語った実情は大袈裟ではない。
基地内で整備中のザクは数機、ここに潜む兵の数も両手足の指で数えられる程度。連邦と戦うために各地の戦力を搔き集めている最中、モビルスーツが手に入るなら形だけの勲章なんて幾らでも渡しても構わないのだろう。
しかし私のザクは、ちょっと事情の込み入ったザクなのだ。

「それなんですけど、大佐。実はですね……」
私はトレーラーの中のザクのことを、自分の出自を一切合切伏せた形で説明した。

「……なるほど、ドズル閣下の。確かに君の懸念通り、連邦の手に渡ればプロパガンダに使われるだろう、一兵士が扱うには重たすぎる代物であることに異論はない。しかし、ドズル閣下の機体をこのまま闇に葬ることは私には出来ん」
「そうおっしゃるだろうなと思ってました」
生粋の軍人である大佐の回答は、当然ノーだ。それ以外の選択肢を持てるはずもない。彼は部下に慕われる武人であると同時に、多くの兵たちと同様にザビ家の信奉者でもある。ジオンの旗印ともなる機体の姿を変えてしまうことなど出来ない。
出来ないのだが、
「しかしだ、代わりがあれば話は変わってくる。あの機体はあくまでドズル閣下の専用機、となるはずだったもの。見方によっては虎の威を刈る狐、と思われてしまうかもしれない。であるならば、真にザビ家の血筋を持つ御方の専用機だったものが手に入れば、そのようなものを当てにする必要もない、とも考えられる」
大佐の言い分は確かにそうだ。あの機体はあくまでも開発のための実験機、ドズル・ザビが乗ったわけでもなければ、正式に専用機だと名乗られたわけでもない。
むしろ、お前がそのまま使えと譲られただけで、戦場での活躍を上乗せしても正式なものには適わない。
まあ、そんなものがあれば、の話だけど。ギレン・ザビもキシリア・ザビも前線で戦うような者ではなかった。
ソロモン要塞で最期まで奮戦したドズル・ザビのように、前線に出て戦うような者が他にいるわけが……

「君にひとつ頼み事をしたい。北米ニューヤークに眠る、ガルマ・ザビ大佐の専用機を探し出して欲しい」

いたわ、もうひとり。
ザビ家の表向きの末子、地球方面軍司令官ガルマ・ザビ。当時ジオンの占領地だったニューヤークの市民からも受け入れられ、支持され、結婚を誓い合った前市長の娘に弔い合戦をさせる程に愛されたザビ家の未完の大器。
彼が戦争を生き残っていたら、敗北という結末は変わらないまでも、戦後処理の形や残党軍の在り方がもう少しマシになったのでは、とも語られている。

「でもザクが1機あったところで、ですけどね」
「そうとも限らんのだ。君は連邦がザクを新兵の訓練用に再利用していることは知ってるかな?」
もちろん知っている。戦争初期こそ地球への尖兵として、モビルスーツの量産に間に合っていない連邦を地獄に叩き落した名機ではあるものの、後発機のグフやドム、さらには連邦軍の高性能機とも互角以上に戦えるゲルググに主力の座を奪われた旧式の機体。扱いやすさとそれまでの慣れで、戦争末期まで使われてはいたものの、性能でいえば1歩も2歩も遅れを取るのが現実だ。
ちなみに私のザクは何度かの改修の末に、ザクの皮を被ったゲルググと称される性能にまで高まってるけど。
「あれはザクの操縦性が理由ではない。もっと政治的な理由だ」
ノイエン・ビッター大佐の見解は私とは異なる。連邦の兵たちや地球の住民たちに、ザクの恐怖を薄れさせるためのプロパガンダの側面もある、というのだ。

ジオンにとって怨念と恐怖の象徴が、ツインアイの白い悪魔ガンダムであるように、連邦にとってのそれは、宇宙から降りてきたモノアイの機械巨人、ザクであることに未だ変わりないのだ。


・ ・ ・ ・ ・ ・


そういうわけで私はアフリカから遠路はるばる、海を越えて北米ニューヤークに来ている。
地球連邦黎明期の、さらにはジオン軍降下作戦の際の空襲で荒廃した都市は、撤退したジオン軍の建てた基地や残った資材を使って復興に励み、戦時中の連邦兵を癒したDJジャクリーンのラジオが今日も大音量で流れている。
『ハァイ、復興に励むニューヤーク市民の皆さん、元気にしてますか? 私、ジャッキーはみなさんのおかげで今日も元気です! さて、みなさんも知っての通り、このアメリカでも連邦軍のジオン残党軍に対しての正義の戦いが始まりましたねー。しかも各地で勝利に次ぐ勝利、ほんとにみなさんお強い! でも、こんなことならジオン残党軍も早く降伏してくれたらいいのに……』
同感だ。戦争なんていつまでも続けるもんじゃない。残党軍が居なければ私も厄介ないわくつきを、とっとと砂漠のど真ん中にでも放り出せるのに。
「あー、もう! めんどくさい!」
おまけにニューヤークに本当にあるのか定かでないザクを探せ、という無茶振り極まりない頼み事まで抱えてしまった。
ラジオの流れるカフェで珈琲を飲みながら、ニューヤークの街並みを改めて見渡してみる。復興は進んでいるものの放置された廃墟はまだ多く、撤去はしたものの荒地と化している区画がそこかしこに拡がっている。
連邦軍や自治体の手が入っている場所に、全高18メートルにも及ぶモビルスーツが残っているとは考えにくい。となると、再利用されている司令部や基地は絶対にありえないし、格納庫に残っているはずもない。
となると地下、もしくは郊外か。

「よし、ジャッキーのラジオも聞いたし、今日も頑張るか!」
「油断するなよ、もしかしたらモビルスーツが出てくるかもしれないぜ」
「バーカ、来るのはせいぜい中古のモビルワーカーさ」

通りを挟んで反対側の食堂から出てきた連邦兵たちが、緊張感もなく緩んだ表情で話している。それも集音器を使わなくても聞こえてきそうな大声で。
どうやら残党軍との戦いは、この辺りではラジオの誇張ではなく本当に大勝ちしているみたいだ。今から死地に向かう表情ではない、小遣い稼ぎにパチンコにでも行ってやろうという気の抜けた呆け面だ。
しかし残党軍も無駄死にしたいわけではないのに、なんで装備も戦力も整わないままに攻撃を仕掛けるのか。そんなに急ぐ理由があるとも思えないけど。
「お嬢さん、ニューヤークは初めてかい? あいつらは今から釣りに行くのさ」
連邦兵に視線を向けすぎていたのか、カフェの中で昼間っからビールを飲んでいる非番の兵士らしき軽薄そうな男に話しかけられる。この手の判断力が馬鹿になっている男には、若い女のかわいげが効果的、対戦車砲よりも利くのは世界の常識だ。
「そうなんですぅ! あの人たち戦うんじゃないんですかぁ!?」
……あとでトイレでゲボ吐こう。呑んだ珈琲が勿体ないけど、すでに胸がむかむかしてきた。
「あいつらが釣るのはジオン兵さ。ガルマのザクを狙ってきたところを、片っ端からズドンさ。どうだい、お嬢さん、戦闘なんて野蛮なことはあいつらに任せて、俺の大砲を……あれ?」
連邦兵の隙をついて、ゆらゆら回って視線が外れた瞬間に席を外し、カウンターに珈琲代を置いて店を後にする。今頃、煙に巻かれた連邦兵は、左右の足を引っ掛けて無様に転び、カフェの店員から呆れられているだろうけど、私は間抜け野郎の間抜けな姿に興味はない。
今の興味は噂のガルマ・ザビのザクだ。

連邦兵の立ち去った方向に歩いていると、ニューヤークの格納庫から3機のモビルスーツ、それぞれカスタム仕様を施されたジムが発進していく姿が視界に飛び込んできた。
1機は狙撃仕様のスナイパー、1機は盾に大型のスパイクを取り付けた白兵戦仕様のストライカー、もう1機は機体に匹敵するサイズの大盾を装備したガード。おそらく3機1チームで戦うための、遠近攻撃と守備に役割を特化させた武装。まるで狙ったかのような機体構成と数、さっきの連邦兵トリオが乗っていると考えても、そこまで不自然ではない。
ということは、奴らが向かった先に例のザクが在るのだろうか。
「……確かめてみるか」
私は目立たない程度に早足でトレーラーまで戻り、トリオの向かった郊外へと走らせた。


ニューヤーク郊外から直線距離で30キロメートル程の地点では、さっきのトリオと型遅れの骨董品の戦いが始まっていた。
骨董品の名前はモビルワーカーMW‐01、ジオンが公国より以前の自治共和国時代にデータ収集のために運用していた試作機で、ザクの試作機であるヴァッフよりもさらに古い旧式の中の旧式だ。今では機材の運搬や瓦礫の撤去作業くらいでしか使われないもので、出力も運動性もモビルスーツとは比較にならないくらい弱い。
そんなものでジムの、それもカスタム機と戦っても勝負にすらならない。おまけにすでに2機は行動不能になるまで破損させられていて、残る1機もすでに虫の息だ。
「勇気は認めるけどさあ、もう少し現実を見ようよ」
私の中にジオン魂なんてものはないけど、弱い者いじめにも見える状況を、それもかつては同じ釜の飯は食っていなくても同じ軍で戦っていた者が、むざむざとやられる姿を黙ってみているほど人でなしではない。
トレーラーのハッチを開いて、厄介ないわくつきの体に熱を灯らせる。
暴れ馬を御するように振動するコックピットの中で操縦桿を握りしめる。

さあ、モノアイの機械巨人。あいつらに目に物を見せてやれ。

私のザクは造られた経緯もだけど、そもそもの設計思想からして特別製だ。
背部に増設した大型の推進器で地表を砲弾のように飛び、一気に格闘戦の間合いに飛び込んで、通常の倍はある大型の戦斧を振るって、刃から発する高熱と共にぶった斬るように擦り抜ける。
モビルスーツに乗っているとはいえど、相手に近づかれたくないのは人間の本能だ。その本能は一定の距離を保つように脳から信号を発し、その結果、多くの戦いで銃撃戦が繰り広げられることになる。白兵戦用の機体といえど例外ではなく、機銃や小銃で間合いを調整しながら、ここぞというタイミングで仕掛けるのが基本だ。そのセオリーを無視して近づいてくる鉄砲玉のような奴など、命のやりとりをしているからこそ滅多に存在しない。
だからこそ効果的だ。
「まずは1機!」
最初に狙ったのはスナイパーだ。私の機体と最も相性が悪く、最も奥に陣取っている。だから格闘戦を仕掛けられるとは想像すらしていないし、前衛のガードを抜けてくるとも思っていない。自分は絶対の安全圏にいる、その安心感こそが最大の隙なのだ。
砲弾のような速度で飛び込んで、ガードの盾を無理矢理押しのけてスナイパーに飛び掛かる。銃を身構えるか後退するかの一瞬の判断で足を止めた瞬間を狙って、一気に両方の腕と頭部を斬り飛ばす。
「そこのモビルワーカー、今の内に退け!」
木偶と化したスナイパーを利用して、ストライカーとの間に障害物として押し出す。これで向こうに盾で受け止めるか避けるか躊躇した隙を作らせて、スナイパーの真後ろから体当たりして、上を通り抜けると同時に頭部を叩き潰す。
残ったガードは盾を構えて距離を取ろうとするけれど、大型の盾は防御面でこそ頼りになるけれど、機体と同程度のサイズともなると余程慣れていない限りは視界に対して遮蔽物となる。左右に動いて相手を振り回して、フェイントを入れながら盾越しに姿を見失わせて、反応を鈍らせておいて確実に仕留める。

相手が死地に赴く覚悟で臨んでいたら勝負の結果も変わったかもしれないけど、ピクニックのような気分で臨めば負けるに決まっている。
沈黙した機体から連邦兵を引きずり出して、拳銃を構えて銃口を突きつけて問い質した。

「で、ガルマ・ザビ大佐のザクはどこにあるの?」


・ ・ ・ ・ ・ ・


「で、ガルマ・ザビ大佐のザクはあったのか?」
「無いですよ。それこそ連邦の流したプロパガンダです。諸君らの愛したガルマのザクがニューヤークにある、取り戻しに来い、と。慌てて貧弱な装備でやってきた残党兵を撃退して、冷静に戦力を整えてきた部隊は、どのみちニューヤークに来ることはわかっているから空爆して殲滅。単純ながらも指揮系統の失われたジオン兵には効果的な罠です」

報告を受けたノイエン・ビッター大佐はわずかに落ち込んだように肩を落とし、しかし即座に当てが外れたものは仕方ないと切り替えて、私に静かに頭を下げた。
「大佐、頭を上げてください。そこまでされる謂われはありません」
「君は私の部下ではない。それにもう軍属でもない。礼を言うのは当たり前のことだ」
そう諭して私に決して多くはないものの、お使いの相場としてはそれなりの謝礼を握らせて、壁に掛けてある写真に視線を向ける。
「そうか、ガルマ大佐のザクは無いか」
「大佐、正直に申し上げますけど……」
「言われずともわかっている。そんな撒き餌のような使われ方をしたのだ、仮に大佐のザクがあったとしても、連邦は脅威には感じてくれまい。戦力の少なさと先の見えなさから、焦って楽な道を夢見てしまったようだ。部下たちには長い潜伏期間に耐えろ、と命じておきながら……我ながら恥ずかしい限りだ」
大佐はゆっくりと息を吐き出して、私がニューヤークで買ってきた土産の珈琲を、決意のような感情と共に飲み干した。
「おかげで地道な戦いを続ける決心がついた。例え何年掛かっても、連邦に一矢報いるだけの戦力を集めてみせる。約束だ」
約束だ、と言われても困るのだけど、ここで無碍に断るような空気の読めない馬鹿ではない。
手を差し伸べてきた大佐の手を握り返し、それならばと、まだまだ未熟だけれど根性と戦意だけは人一倍強い3人の残党兵を紹介することにした。

「ボブです!」
「ゲイリーです!」
「アダムスキーです!」

モビルワーカーに乗っていた敗残兵の3人。単純な罠に引っかかるほどに強い忠誠心と愛国心を持つ勇士だ。野放しにし続けるのは心配だけど、しっかりとした冷静な判断の出来る指揮官の下でならば、きっといい働きをしてくれることだろう。
事実、この3人はキンバライド基地で鍛え直した後、大佐の旧知の仲でもある地球圏最大の残党部隊に派遣されることになる。その後、彼らの尽力もあって連邦は大いなる痛手を受けたわけだけど、それはまあ先の話だ。

「大佐、これもおまけです」
おまけとは北米を出る前に買ってきたシャンパンだ。特に渡すつもりもなかったけど、ひとりで飲んでも仕方ない。ここは3人の就任祝いも兼ねてみんなで飲んでしまおうと思ったわけだ。
「シャンパンか! そうだな、これはとっておきの1本として、大事に取っておくとしよう。然るべき時に飲ませてもらおう」
いや、私はシャンパンをですね……まあいいや。差し上げた酒をどうするかなんて、受け取った側が決めることだ。
残念さを悟らせないようにしっかりと笑顔を作って、大佐と勇士たちに微笑みかけた。


「それで、君のザクはどうするのかね?」
「そうですね、いずれ然るべき相手と出会えたら譲りますかね」
「もし出会えなければ?」
「その時はスクラップになるまで付き合いますよ」


このザクが私のところにある限りは、先日の噂のような罠に引っかかる者も出ないだろう。
厄介ないわくつきだけど、兵士たちを助けるために働いてくれた機体だ。放り出して死者を増やすような真似はして欲しくない。
なあに、きっともう少しの付き合いだ、仲良く旅しようじゃないか。

その旅が思いのほか長くなってしまうのは、私の計算外なのだけど、それはまた別の話だ。


(一旦おしまい)


ガンダムです。ガンダムの二次創作です。
Gジェネレーションジェネシスのプレイ記を小説風にしたものです。

ジーナのその後とガルマ専用ザクのお話です。
ノイエン・ビッター大佐(のちに少将に昇進)やアダムスキーたち、とっておきのシャンパンのその後は、是非0083本編でお確かめください。
ビッター少将の解釈違いがあったとしても、そこは見逃してください。私の中のビッター少将像とは解釈違いは無いので。
好きなキャラのひとりです、ビッター少将。

ガルマ・ザビ専用ザクは、当初ジーナ機として乗せようかなと悩んだ経緯があるので噂だけでもと登場させました。
作中ではガルマ戦死後に格納庫で押収され、そのまま改修されて、訓練用のザクとして使用された後どこかの戦場で散ったので現存していない、という設定です。

ジム・スナイパー、ジム・ストライカー、ジム・ガードカスタムは連邦側視点だったら、この3機を主役機にしたなーっていうトリオなので、折角なので出してみました。でも負けるわけにはいかないので、性能を出し切れない3名が悪かった、ということにしました。乗った奴の性能が悪いのだ。

ゲームは今、水天の涙を進めてるところですが、相変わらずザク縛りでやっております。まあ鍛えたら難易度ノーマルでなら最後までいけるっしょ、ということでやるだけやってみますです。がんばる。いや、がんばってない。遊んでるだけだから。

ではでは、次はなにかしらの1次創作で。