見出し画像

配合を考える

この仕事するまで和菓子をあんまり食べたことなかったのでその時のイメージとしてなんか重くて食べにくい、一個が大きい、やたらあんこが多い…まあすべて重いということなんですけど、カステラ好きなんですけどこれも重い。

和菓子って一個が重いなーという印象でした。

食べた後になんかうっぷとなったり、胃がずしーんときたりしてた。

もともと甘党ではないので甘党の方はなにも感じないかもしれませんが…。

お菓子って砂糖が結構大事でこれで日持ちとか食感変わったりするんですよね。

なのであっさりさせたいからって砂糖減らせばいいってものでもないし、配合にはちゃんと理由があるって思ってるんですよ。

修行してるとき、この配合なんでこれ入れるんですか?って聞いてもなんとなく、みたいなこともあったり業者さんが使ってくれっていうから入れただけとかいうこともあって。

まあ冷凍対応とか日持ちさせるために入れてるっていうのが一番の理由なんでしょうけど。

修行先と同じ配合で作ってるのは落雁などの干菓子くらいで後はすべて自分で全部作り直したものばかりです。

もっとシンプルにできないかなあと。まあ日持ちはしませんけど…。

なので砂糖控えめにして昔のように重くはならないようにしてる。

もちろん、傷まないギリギリの分量にしてるんですけど、おなじ小豆でも炊き方なのか、豆の種類なのか、減らさず砂糖使って作ってみてもそんなに重くなってないことに気づいて。

作り方なのか、一度に作る分量なのか、人によって違ってくるのかわからないですが他のお店のお菓子の糖度測ると意外にそんなに変わらなかったりする。

でもなんか感じ方が違うなんでだろう?と。

あんこでいえば、水飴入れたり、塩入れてるところもあるのでこれで感じ方が変わるというのもあるかもしれません。

何がいい、悪いという話ではなく、配合を考えるとき参考にする際なんでこういう分量なのかなと何の目的でこれを入れているんだろうと考えるんです。

なんかそれが楽しい。

きっとこうかも?いや、やっぱり違うかも?と飽きることがない。正解があってないようなものだし、満足したら終わるからなんだろな〜ってずっと考えてる。

毎日同じものばっかり作ってるって思われるかもしれませんが毎日違うんです。

人が食べてもわからない程度ですけど、なんか今日のはいい!とかあるんです。

もうすぐ6年目ですけど1年目よりは確実に美味しくなってる。

もう味が出来上がってるって言われたことあるけど、私はまだ完成してないと思ってます。

未完成のもの売ってるのか!?と思われるかもしれませんが、よりよくするための努力ですので人からすれば出来上がってるものです。まだ伸び代あると思ってるだけです。

完成するのかな?自分でもこれからが楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?