見出し画像

本を読むことは、言葉をもらうことなんだ。


最近読み始めた、竹田ダニエルの"世界と私のA to Z"という本。

私は1995年生まれで、ギリギリZ世代ではないけれど、共感することが多くて。

心がキュッとして泣きそうになった。


スキルアップして会社の中で出世して収入を上げることよりも、自分の好きなことを、好きな人と一緒に、メンタルヘルスを大切にしながら、楽しんでやれたらいい、そんな心意気さえ感じる。
何かに「なる」のではなく、今、ここに「いる」ことを一番に感じるのだ。
自分のことが嫌いな、そんな自分を愛する。
世界と私のA to Z


本を読むと、好きな言葉が増えていく。

自分だけではまとまらない考えも、新しい言葉を知ることで前向きにもなれるから。

もっとたくさん本を読んで、もらった言葉をまた届けたいな。




この記事が参加している募集

スキしてみて

読んでくださり、ありがとうございました^^