見出し画像

今年は、朝からいっぱい音楽を聴くんだ。


冬休みも終わり、今日から仕事が始まった。

お正月、ゆっくり休んだ方も、たくさん遊んだ方も。

なにかが終われば、それと同時に、なにかが始まる。

今年も、学校に仕事、そして生活、一緒にがんばっていけたらいいな。


普段、テレビもないので、朝は無音(生活音)で準備をしていた。

でも、なんか寂しくて。

音が欲しい、音楽が聴きたい朝。

私は、影響を受けやすくて、ハマったら当分の間はそればかり。


自分のプレイリストに、『今』という名前のものを作っているくらいに。

そんな、私の『今』聴きたい曲を紹介しておきます。

PEOPLE 1  ”怪獣”

ノリノリで楽しくて、サビの『ラパパパパラ、アウ!』が好き。

今後の一推しバンド。


Wurts  ”Talking Box”

ヒップホップっぽいリズムと、おしゃれ感漂う歌が大好きで、つい踊り出したくなる。

朝から気分を上げられることを見つけるって、大切なんですね。


04 Limited Sazabys ”Keep going”

これを聴きながら、まだ年越しの余韻に浸っていられる。

GENさんの声も、朝の癒しにちょうどいい。


UNISON SQUARE GARDEN ”カオスが極まる”

ユニゾンの、爽快感のある音楽がかっこよくて、好きになった。

出遅れましたが、その魅力に気がつきました。


オレンジスパイニクラブ ”7997”

オレンジスパイニクラブは、サビのハモリや透き通った歌声が好き。

どの曲もいいけれど、個人的に”7997”は朝に聴きたいメロディー。


Mrs. GREEN APPLE  ”ロマンチシズム”

君を好きな私の気持ちに気づいてほしいのです。

恋をすればきっと、見る景色や聴く音楽、全てが輝くんだろうな。


『今』のプレイリストは、カウントダウンジャパン(CDJ)の影響で、Mrs. GREEN APPLE以外は、CDJの出演アーティストになっていますが。

好きな音楽も増えたし、朝から幸せです。


朝起きるのも辛いし、仕事だからと言っても、人と関わりたくないときもある。

頑張れないときも、いつだって音楽はそばにいてくれるから。


みなさんもお仕事初日、おつかれさまでした。




この記事が参加している募集

私のプレイリスト

読んでくださり、ありがとうございました^^