見出し画像

京都の休日 #3 〜Salon de KANBAYASHI(サロン・ド・上林)で日本茶に舌鼓をうった午後のこと〜

日本茶の真の魅力にふれたのは
今回が初めてでした。

画像1

これまでにも何度も
緑茶もほうじ茶も口にしてきましたが

それとはまったく違う
お茶の豊かさを知ることができました。


訪れたのは東山にある
Salon de KANBAYASHI(サロン・ド・上林)。

画像2


古き良き街並みを散策している途中に
こちらの素敵なお店をみつけたのです。

画像3


1925年に邸宅として建てられ、
現在はフレンチダイニングとカフェとして
人気を博しています。

画像4


エレガントでモダンな雰囲気の
ダイニングの入り口。

画像5

画像6


そして、今回伺ったのは
離れのようになっているカフェです。

画像7

落ち着きある空間の中にも
可愛らしさがあります。


いよいよ日本茶を選ぶときが
やってきました。

画像8


9種類の中からいただいたのは
玉露の「瑞玉」
「オリジナルブレンド」の煎茶
「喜撰」という季節の煎茶の三つ。

画像9


瑞玉はその「旨味」がとても印象的でした。
まるでお料理で味わえる
鰹節や昆布などのそれのよう。
40度くらいのお湯で淹れることが
美味しさの秘訣だそうです。

オリジナルブレンドは
甘味と旨味のバランスのいいお茶。

喜撰はメロンのような
爽やかな香りがしました。

日本茶一つでも
お食事とデザートくらいに
味が違うことに感動してしまいました。

日常的に飲んでいたお茶でしたが
その魅力を再発見
...いや今までそのほんとうの
美味しさを知らなかったことに
気づかされました。


お茶のおともにいただいたのは
カスクート

画像10

(カスクルートは、軽いお食事のことだそう。
こちらのお店ではクロワッサンのサンドイッチ
とキッシュのプレートでした。)

と抹茶のガトーオペラ。

画像11

どちらもとてもいいお味。

洗練された空間で
気軽に日本茶の魅力を
知ることのできる
よきカフェでした。

画像12


清水寺や八坂の塔などを訪れる際には、
またお立ち寄りたいお店です。

画像13

写真・文=Mana(まな)

Salon de KANBAYASHI(サロン・ド・上林)
住所:京都市東山区下河原通高台寺塔之前上る 金園町400番1 AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925内
営業時間:11:30〜17:00
定休日:火曜日・土日祝不定休
https://salondekanbayashi.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?