見出し画像

オーストラリアのカーシェア【Go Get】の使い方。車を持ちたくない人向け

車社会のオーストラリアだが、車を持つには購入費、保険代、ガソリン代など次々とお金が必要にな。まともな中古車の相場は1万ドル(90~100万円)くらいでかなり高いので、夫の学費にお金がかかっている私たち夫婦は車の購入に踏み出せなかった。

そこで私たちは、年会費と都度の利用費で車に乗れる、カーシェアを利用することにした。

筆者はこんな人
・2023年にドイツ人の夫とオーストラリアに移住
・夫はキャリアアップのために大学へ
・私は現地で日本語教師、小売店でアルバイトなど
・ビザの関係でたくさん働けないので、収入にはあまり余裕がない

ブリスベンの車事情、交通の問題についてはこちら。

カーシェア【Go Get】

Go Getというオーストラリアのカーシェアのメンバーシップに登録。

Go Get

会員登録から鍵の受け取り

アプリかオンラインで会員登録

月額、年額、よく乗る人のためのプラン、たまにしか乗らない人のためのプランなど色々あるので自分のライフスタイルに適したプランを選択する。これは会費だけであって、車を実際に借りる時には別途お金がかかる

夫が学生なので、一番安い学生プランを選択した。これは年会費35ドルで1時間基本料金9.90ドル(プラスガソリン代、走行代)から借りることができる。

登録に有効な運転免許証が必要になるが、オーストラリアの免許証じゃなくても国際免許証、または①日本の免許証と②登録翻訳者(NAATI)による翻訳だけでOK。免許証の写真を翻訳者の方に送って翻訳してもらうだけ。私の場合は40ドルで、待ち時間1時間ぐらいですぐやってもらった。

1つのアカウントで1人だけ運転できる。私たちの場合、夫が登録したので夫だけが運転できる。追加料金を払えば同じアカウントで妻も運転できる。でも夫のほうが運転が上手なので今のところ私が運転するつもりはない…!

車のカードキーを受け取る

【基本の受け取り方】

登録が完了すると、自宅に車のカードキーが届く。

鍵が届くまで数日かかるので、今日登録して今日乗りたい!という場合は最寄りの鍵受け取り場に行くと受け取ることができる。

【車内で受け取る。一番早い】

第三の手段として、現在はブリスベン限定だが、乗車の際に車内で鍵を受け取ることもできる。私達は登録してすぐ使いたかったのでこれにした。

キーは小さいのでおうちの鍵と一緒にキーホルダーつけとけばいいかもね

会員登録する

→乗りたい車と時間を選択(乗車予約)

→駐車場に行って車を見つけたら、オペレーターに電話をかける
「さっき会員登録した○○ですけど、まだ鍵持ってなくて、車内で受け取りたいです。もう車のそばにいます」

→オペレーターが遠隔で車を解錠してくれる「今遠隔で鍵開けたから、中に入って鍵を探してください」

→オペレーターの指示に従って車内のカードキーを見つける。
「ダッシュボードに封筒があるでしょ?その中にいくつか鍵があるはずだから、ひとつ使って」

→カードキーの番号を読み上げると、オペレーターがその番号を私たちのアカウントに紐付けでくれる

→カードキーの受け取り完了!次からはこの鍵でスムーズに乗車できる

基本の車の乗り方

① 車を予約

アプリで乗りたい車を決めて、時間帯を選択。「現在地、住所から検索」や「マップから検索」もできる。

徒歩何分のところに、どんな車種の車があるか、1時間あたりと1日あたりの基本料金も表示される
マップから探す場合はこんな感じ

あとに予約が入っていなければ、後から返却時間を延長することもできる。

② 車を見つける

車は駐車場にあるとは限らない。こんな感じで路肩に停めてある。車を戻す時は縦列駐車しなきゃいけないね…

私たちが初めて借りたピカントちゃん。車のサイドのバックに go getのロゴがあるので見つけやすい

③ 乗る

カードキーを運転席横のセンサーにかざして解錠する。

バックモニターついてたけど、カーナビではなかった。

返却するときは、同じ場所に停めてアプリで「完了」をタップするだけ。

実際に使ってみた

町から山へ

近くで一番安いピカントという車を借りて、クーサ山までドライブした。

クーサ山はブリスベンシティから一番近い山で、山頂からは町を一望できる展望台、見晴らしの良いところにカフェ、少し麓には植物園があり、軽い登山もできるお出かけスポット。

うちからクーサ山の山頂までは10kmと遠くはないが、バスの本数が限られていたり、終バスが早かったりと何かと不便。車だと15分ほどのドライブがバスだと1時間くらいかかってしまう。

かかった費用は4時間で6000円

  • 基本料金 39.60ドル
    1時間あたり9.90ドル×4時間(3時間半の予定だったがカフェでのんびりしすぎたので30分延長した)

  • ガソリン代 13.92ドル
    1kmあたり48セント×29km

  • 保険 7.60ドル
    1時間あたり1.90ドル×4時間

  • 合計61.12ドル(だいたい6,000円)

走行距離が長ければその分ガソリン代と保険代が上乗せされるので、遠出するときはそれを考慮しよう。

有料道路を使った場合は後から別で請求が来る。

車の購入費を1万ドルと考えると、購入費用があれば単純計算で160回くらいカーシェアで運転できる。

おすすめの使い方

数時間から1日のお出かけ

町の車屋でレンタカーすると、基本料金は80〜120ドル、プラスガソリン代や保険代がかかるので、レンタカーよりカーシェアのほうが安そう。

ただしレンタカーの相場は借りる場所によって変わる。空港で借りると安い傾向がある。

例えばブリスベンに2泊3日で旅行し、同じ空港から入って出るなら、空港で借りたほうが楽で割安かもしれない。

行き先がいくつかある場合

私達は今回、クーサ山の植物園、山頂、麓のカフェと3ヶ所で停車した。

例えば「今日はホームセンターに行く。ほかにはどこにも行かない」と決めているなら、カーシェアよりUberのタクシーなどの安いサービスのほうがいいかもしれない。

ただしUberは混み具合や時間帯によって価格が変動するので、行きと帰りで合計いくらかかるのか読みにくいところがある。カーシェアなら価格が一定なので安心かも。

車を買うかカーシェアにするか?

通勤で毎日車を使うなら買ったほうがいい。カーシェアは乗り捨てができないので通勤には向いていない。

毎日車を使う必要がない、週1回や月に数回お出かけや大きい買い物に使いたいという人にはピッタリだと思う。

オーストラリアでは初めに中古車を購入して帰国する前に同じような価格で売って、実質安く車に乗っている人が多いが、これは車に詳しくない人にはちょっと難しいと思う。

買った中古車がボロボロで、走っているうちに次々と問題が起きて修理代に何十万もかかることもある。実際そうやって車で損している人が本当にたくさんいる。帰国前に車を売りたくても、なかなか思った値段で買い手がつかないこともある。

私は車が必要になったら、ちょっと高くても信用できる中古屋さんで買いたいなと思っている。

オーストラリアの車事情、カーシェアについて質問があったらコメントでどうぞ。スキで応援してもらえたら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?