まなびデザイン 芦田

「知りたいことがある!」「コレもっといいやり方ないの?」「なんか今つまらない」 そんな…

まなびデザイン 芦田

「知りたいことがある!」「コレもっといいやり方ないの?」「なんか今つまらない」 そんな気持ちを持っている人に、好奇心を追求して、自分らしい喜びや幸せを創造していってほしい。 その方法として自由研究を提案したい。よかったら伴走させてほしい。 と思って取り組みを始めたところです。

最近の記事

自分らしく過ごせる放課後の居場所を始める!

まなびデザイン 芦田です。 「すべての人が好奇心を追求して、自分らしい喜びや幸せを 創造する世界をつくる」という夢を持ち、 それを実現する方法として 好奇心に従って自分で課題や方法を決めて学び、 自分で学びを作っていく自由研究を推進したいと思っています。 特に子どもさんに向けて。 といっても、急に「自由研究しましょう」と言って 「やるやる!」という積極的な人は滅多にいません。 自由に考えたり行動したりすることに慣れてない場合は 安心できる環境で少しずつ自由を練習する必要も

    • 周縁化(marginalized)と自分育てと学び

      人権やフェミニズムなどの本で「周縁化」という言葉の登場率が年々高くなっている。 元の英語の「marginalized」を辞書(英辞郎)で引くと「周縁化」のほかに「社会の主流から取り残された、社会的に無視された」などと説明されている。 語源の「margin / マージン」は「余白」といった意味。 紙なら中心に文章や絵があって、その周り、端っこ。仲介手数料などをマージンと呼ぶのも、サービス本体の価格に対して、その周りにくっついているものだから。 でも、英語の「marginal

      • 「まなびデザイン」をデザインしてもらった♪

        ロゴとかバナーとか欲しいなぁと思って、でも自分ではセンスないので、 こういうのを作るのが好きな中学生にお願いしてみました。 「シンプルで、明るくて、ポップなのがいい」とお願いしたところ、 ささーっと3パターンくらい作ってくれて、 いやーもうホント、ありがとう!! 好きなことの知識やスキルって、本当に自然に積み上がっていきますね。 こういうことも「自分軸で学ぶ」の1つだと思います。 「お金をかけなくても、いい感じのフォントを無料でダウンロードできる サイトがあるんだよ」と

        • 業界歴20余年の英日翻訳者が作った中1英単語100問テストと、効率的な記憶法

          中学生の子どもから「英単語テストを作って」とリクエストがありました。 春休み明けの実力テストに向けて勉強するのだそう。 実は私、英日翻訳者として20年以上働いています。 それでリクエストをもらいました。 その子は新中2で、単語を並べ替えて文を作る問題が苦手、 というお悩みが。テストの解答用紙などを見せてもらうと、 英語文の基本形である「主語+動詞」の型がまだ身に付いてないよう でした。 そこで、「まず動詞だけを覚えてみよう」と提案。 理由は2つあります。 ①中1で習う動

          有料
          300

        自分らしく過ごせる放課後の居場所を始める!

          自己紹介

          記事を見てくれて、ありがとうございます! 芦田朱乃(あしだあけの)といいます。これが初投稿です。 私には、やりたいことがあります。 すべての人が好奇心を追求して、自分らしい喜びや幸せを創造する世界をつくることです。 でっかすぎる夢ですが、このnoteでいろいろ書きながら、実現方法を考えて、実験してみて、一歩ずつ夢をかなえていきたいと思います。 私にとっては「好奇心」と「学び」が一番大事なことなので、その両方を満たせる取り組みを作っていきたいです。 今、特に興味を持ってい