2016年夏 PBLインターンシッププログラム「Bridge2」1日目

2016年夏のインターンシッププログラム「Bridge 2」スタート!

今回は2大学から6名の学生が参加してくれました。

今日から約1か月の間に、14日間のプログラムを実施します。普通のインターンシッププログラムとは違い、社会の中で実際に行われているイベントのなかで、自分達のプロジェクトを企画して動かすことから、社会に出るときの力を養ったり、経験から学んだりするプログラムです。

なので言われたことを「はいはい」とやっているだけではないちょっぴりハードな内容です。

今回の6名。初回から楽しんで参加しているようで、期待大!ですよ。

Bridge2のプログラムは、前回参加した学生がメンタで関わっています。

早速一番最初のプログラム・自己紹介プレゼンをファシリテーターとして進行していきます。進め方も工夫していて、頼もしいです。

学生それぞれの持味が出ていて、おもしろい自己紹介でした。そんなに緊張している感じでもなく、和気あいあいと進みました。

デザイン学科の学生はプレゼン資料作りも得意そうです。

社会人はSkype会議ぐらいサラッとこなせないとね!

次に、このインターンシッププログラムで使用するツールの設定です。この14日間のデータ管理や連絡をSkype,LINE,Google driveを使って行います。自分達でツールをどんなふうに使うかも決めていきました。

自己紹介が終わって場の雰囲気が温まってきたのも手伝って、スムーズにコミュニケーションが取れています。

分からないところはお互いに教え合うことも自然とできていて、なかなかチームワークもよい感じ。

このプログラムにはSkype会議も組み込まれています。今や社会人はSkype会議ぐらいはできないとね。

チームの運営に必要な合意形成の取り方を学ぶ。

午後は、チームビルディングのワークショップです。

チームでとことん話し合ってコンセンサスをとっていくワークショップ。コンセンサス(合意形成)はこれから始まる企画立案やイベント運営に欠かせない要素です。意識して合意形成をとることで、話し合いの質が変わっていきます。

最後には話し合いのプロセスの中で自分がどのように参加していたのか、チーム内でどのように話が展開していったのかを振り返っていきます。チーム全員で納得解を導き出すことの重要性も確認しました。

これから1か月間、よろしくね。

どんなプロセスを経て、最終的にイベント運営にたどり着くのか、今からとても楽しみです。

-------------------------------------------

2016年8月7日(日)

10時00分〜17時00分

イントロダクション・自己紹介・チームビルディング 懇親会

場所:立川市子ども未来センター 協働事務室

参加者:インターンシップ学生5名

担当:佐藤・竹丸・木村(メンタ)

-------------------------------------------


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?