michiko

業務改革担当のはずが予期せず書籍編集者になってしまった人。 大学卒業後、大手損害保険会…

michiko

業務改革担当のはずが予期せず書籍編集者になってしまった人。 大学卒業後、大手損害保険会社に入社するもドロップアウト。医学部秘書、製薬メーカーのマーケティング、社長秘書ときどき総務を経て、出版社勤務。経営企画と営業を経由して、書籍編集者。

最近の記事

明日の自分のために、今日の自分ができること

新年の投稿をしてから、はや2週間。 今年はnoteを少なくとも週に3回は書くぞ、と思っていたはずなのに、その意気込みはどこへやら。 ◆ この無気力、鬱レベルnoteの更新に限らず、今のわたしには、意欲がない。 鬱なんじゃないかっていうくらい、無気力。 会社を辞める前、「このままだと本格的に鬱になるから、今のうちにしっかり休みなさい」と医者に言われたけれど、今はもう会社に行っていないし、鬱の原因になりそうなストレスはないはず。 これはもしや、なまけグセかも…? まずい、な

    • 気がつけば2020年

      年を重ねるごとに、お正月の実感が薄くなっている気がします。 実家に帰って紅白をぼんやり眺めて、昨年同様『ねほりんぱほりん』の総集編をみて、明け方になって眠りについた2020年の幕開け。 ◆ 2019年12月のハイライト会社を辞めることが決まりました。 辞めようと思って辞めたというよりも、辞めざるを得ない状況だったのですが、最終的に退職を決断したのは私自身。正確にはまだしばらく「会社員」ではあるものの、私物の整理はすでに終えており、会社に出向くことはもうありません。 仕事は

      • 気持ちの切り替えスイッチを探して、あったかい場所へ行ってみる

        オノミチコです。 今週は月曜日(11月25日)、元お笑い芸人の中北さんとマイクロソフトの澤さんのW登壇という贅沢セミナーに参加してきました。セミナーのレポートはのちほどゆっくり書こうと思います。 めちゃくちゃ盛り上がって、とっても楽しい気分で会場を後にしたのですが、その直後、ちょっとショッキングな連絡があってテンションが落ち、その日は何も手につかないという状態でした。 落ち込みスパイラル私はわりと落ち込みやすいタイプ。 ちょっとしたことでショックを受けるし、一度気になると

        • 「天狼院ライティング・ゼミ」最終講義

          8月から通っていた天狼院書店のライティング・ゼミ。 今日(2019年11月24日)が最終講義。 課題提出はまだ2回残っているけれど。 はじめて「ライティング・ゼミ」なるものの存在をを知ったのは、Facebookの広告だったと思う。 何度も表示される「人生を変えるライティング・ゼミ」の画像。 気にはなっていたけれど、受講を迷うこと数か月。 いや、もしかしたら1年くらい迷っていたかもしれない。 それを「ポチっと」した(=受講を決めた)理由は、長くなるのでまた別の機会に書くとし

        明日の自分のために、今日の自分ができること

          副業ってなんだろう?

          オノミチコです。 皆さんは副業をしていますか。 私は「副業をしていますか」と聞かれると「これから始めようとしているところです」とか「何をビジネスにすればいいかわからなくて」とか、「今は副業はしていないけれど、したいと思っています」という立ち位置の答えをすることが多いです。 でも、副業らしいことを何もしていないかというとそうではなくて、クラウドソーシングで案件を受注したことは何度かあるし、少額ながら報酬も発生しています。副業というにはあまりにも額が少なくて、勝手にノーカウン

          副業ってなんだろう?

          元お笑い芸人・中北さんによる『最強の自己プロデューステクニック』参加レポート

          皆さんは自己紹介って得意ですか。 私は何をどう話したらいいのかわからなくて、毎回プチパニックになる程度に苦手です。 2019年11月18日に新宿で開催された『最強の自己プロデューステクニック』は、「自分の第一印象は自分で作る」をテーマにしたセミナーでした。 講師は元お笑い芸人の中北朋宏さん。 セミナーの前と後で、私の自己紹介は進化するのか? 30秒間でできるだけ多くの人とハイタッチ中北さんのセミナーは、30秒間で会場のできるだけ多くの人とハイタッチをするというところから始

          元お笑い芸人・中北さんによる『最強の自己プロデューステクニック』参加レポート

          「副業」と「複業」と「パラレルキャリア」

          オノミチコです。 今週も立て続けにイベントに参加していますが、レポートはのちほどゆっくり書くとして、今日は「副業」と「複業」と「パラレルキャリア」について自分なりの想いを書いてみたいと思います。 解釈は人によって異なると思いますが、私は以下のようにそれぞれの言葉を使い分けています。 「副業」 メインとなる「本業」があるうえで、それとは別の「もうひとつの」仕事。 あくまでもサブの仕事であり、プライベートの時間や空き時間を利用。 フリマアプリを使ったお小遣い稼ぎや、趣味を活か

          「副業」と「複業」と「パラレルキャリア」

          トークイベント『副業未解禁企業で働く人の3つの選択肢』に参加してきました

          副業解禁が叫ばれているものの、今も副業が禁止されている企業はたくさんあります。むしろ、副業ウェルカムな会社は少数派ではないでしょうか。 実際、私が勤める会社も許可制という微妙な立ち位置で、禁止ではないものの歓迎はしていない、という感じです。(あくまでも私の肌感覚ですが、たぶん大きく外れてはいないと思います) きのう(2019年11月15日)参加した『副業未解禁企業で働く人の3つの選択肢』というトークイベントには、副業がしづらいと感じている人が多く集まっていました。会社にナ

          トークイベント『副業未解禁企業で働く人の3つの選択肢』に参加してきました

          何を学んで何をこれから成し遂げるのか

          オノミチコです。いまさらながら、noteはじめます。 書く理由はふたつ。「学び」の記録と、「副業(複業)の記録」。 「書く」ということに慣れるためにも、毎日少しずつでも書いていきたいと思っています。 「学び」の記録もともと「学ぶ」ことが好きで、いろんな講座やセミナーに通うこと10年以上、費やしたお金はおそらく500万円以上。 役に立ったものもあれば、そうではなかったものもあります。 学びの場は、講座やセミナーに限りません。 人と会ったり、本を読んだり、毎日の生活の中での

          何を学んで何をこれから成し遂げるのか