見出し画像

「ソフロロジー出産・オンライン講座」体験談4

不安感が強い・痛みに弱い・素敵な出産にしたい妊婦さんにオススメのソフロロジー

この方は、ご主人の駐在でイギリスにお引越しされ、言語の壁などもある中
での海外出産となりました。

言葉の問題などもあり、不安も大きかったようですが、講座で練習を重ねられ、前駆陣痛のときや胎動が激しくて痛いときなどに、ソフロロジーを自ら活用して頂くことができました。


30歳 イギリスでご出産 初産

(講座の開始時期:妊娠25週~28週)

Q1.「ソフロロジー出産・オンライン講座」は、どんな講座だったでしょうか?


身体全体がリラックスする感じを体感することができ、物事を受け入れ、前向きに捉えることができるようになりました。

資料と実際に実践そしてアドバイスをいただけたことで自信に繋がりました。

妊娠中の出産に対する不安なことや恐怖感も和らげることができました


Q2.「ソフロロジー出産・オンライン講座」を実践したメリット


出産のときは、息の使い方を学んだことで、「痛みの緩和」を自ら実施することができました。


最初の頃の痛みは「これが陣痛なのかな?」みたいな感じで、動ける範囲でした。動ける間は、動いて「子宮収縮」を促そうと思って、動いていました。

時間と共に痛くなってきたときにソフロロジーで痛みを逃していました。

(ソフロロジーをすると)意識がリラックスの方にいって、(痛みを)忘れることができました

(痛みをスコアで表すと)痛みが10(MAX)のときは、7くらいまで下げれました。痛みが6くらいのときは、3まで下げることができました。


Q3. 赤ちゃんが産まれたときの気持ち


「無事に産まれてよかった」という気持ちでした。


Q4. 講座を受けていなかったら、どんな出産になったと思いますか?

もし、「ソフロロジー出産・オンライン講座」を受けていなかったら、出産に臨む時、不安や恐怖感で全身に力が入ってしまい、ひたすら痛みに耐えるだけの出産になっていたと思います。


Q5.産後はソフロロジーを活用されましたか?

家事と育児の両立と寝不足で、イライラすることが多かったのですが、育児の合間に一呼吸することで少し自身を落ち着かせることができたと思います。


Q6.講座は、どんな妊婦さんにおススメですか?

不安感が強い方、痛みに弱い方、素適な出産にしたいと思っている方に「ソフロロジー出産・オンライン講座」をオススメしたいです。


オンラインで実践し、ソフロロジーを教えていただくとともに、他の産前産後に役立つアドバイスをしていただきありがとうございました。

写真はイメージです。


ソフロロジー出産・オンライン講座のご案内


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?