見出し画像

有料カウンセリングの流れ

みなさまのお金を頂く以上、価値のある有益なカウンセリングをしたい為、事前に教えて頂きたい事などメールでお聞きします。お時間あるときで構いませんので、返信いただけると嬉しいです(*^-^*)

①自分の体質を知る
(事前にてお調べします)

東洋医学やアーユルヴェーダの診断チェックをしていただき、今の症状や食生活、悩み、ストレスなどをヒアリングします。

②自分の癖を知る
(カウンセリングにて引き出していきます)

普段の思考の癖、食事の仕方やストレスだと感じてること、思い込みなど。

③自分のストレスを知る
(改善方法をお伝えします)
健康状態
環境
人、パートナーシップ
自由に過ごすブロックを外す
悩みやストレスの原因⇒思い込みに気づく

④食事の偏りを知る

普段の食生活を聞いてアドバイスします。

その日の体調、気分や体の状態
腸の具合でどのように過ごすかが大事。
無理なく楽しく改善が、私の永遠のモットーです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

⑤改善へのプラン

この病気は一生付き合っていくものだと西洋医学では言われています。
ですが、私は寛解から完治への導きになるのは日常どう過ごして行くのかを知り、本人のやる気と努力次第で変わると信じています。 

そのためにどんなプランでどのように改善していくかを一緒に話をしてみてプランを立てます。

⑥ライフスタイルを変える

日常から、この症状のせいで制限があるのでストレスが溜まりやすく、コロナの事もあり、日々落ち込んだり、上がったり、普通に戻ったりで安定しません。

少しの工夫で楽しくなる提案をさせていただきます。

⑦自分軸を知り、感情をコントロールする

これは自分でノートに書きだすことで、早い人はやり始めてからすぐに効果があります♪

こんな風に考えてます。
60分でできるかな?笑