見出し画像

足クサから脱却したって話

ぴょりは小さいときから足クサだった。

足が臭いんである。

父親の車で出かけて、
一日どこかで過ごしたその帰り道

小さいぴょりは、
疲れたので後部座席で寝転がろうと
ズックを脱ぐ。

間もなく……

父「ぴょり!!ズック履け!!」

車でのんびり脚を伸ばしてリラックスすることすら許されない臭さ。

もちろん大人になっても

足クサが治るわけもなく…
フットスプレーを買ったり、
何かと気を遣っていたもんだ。

しかし。

今は全く臭くないのである。

足クサはどうすればいいのか

今も自分や家族の足クサで困っている人は
いるだろう。

ぴょりが
強烈な足クサからどうやって脱却したのか…

その方法を、伝授しようじゃあないか。

それは、入浴時に行う。

①風呂掃除用の硬い毛のハンディブラシで

これを使って
ボディソープの泡をしっかりつけて、
足の裏、特にヌルっとしている部分を
ゴシゴシする。
ぴょりの場合は、カカトと指の付け根全体。

②軽石などの角質落としで

これを使って、
同じ部分をゴシゴシする。

以上。

ぴょりは
この2つを毎日やったら、
足クサが他人事になった。もちろん継続中。

どっちも百均で買えるグッズ。

足の裏にとって良いのか悪いのかはわからん。

しかし、足クサは消えるはずだぜ。

お試しあれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?