見出し画像

「Altra」と「Vivobarefoot」の違い|いずれも履いたアマチュアランナーのレビュー

こんにちは、マニュです
今回は「AltraとVivoの違い」を
書きました

まず、結論をお伝えします
下記が「AltraとVivoの違い」です

  • ①「Altra」はベアフット系シューズではない

  • ②「ソールの厚み」と「しなり」以外の違いはない

  • ③初心者ランナーさんは「Altra」をおすすめします

1つずつ、解説します

*補足
下記は、各シューズの走行距離です
①Altra Escalente 2/819km
②Vivobarefoot Peimus Lite Knit/42km

2023年2月14日以降は
②のみを履いて走っています
ちなみに
①を履いて出走したハーフマラソンの記録は
1時間36分23秒/赤羽ハーフ(2023年PB)
でした

「Altra」はベアフットではありません

Altraは「ベアフット=裸足」ではありません

ただ、足を鍛えつつ、健康に走るなら
「Altra」は初心者ランナーこそ
おすすめできるランニングシューズです

下記引用は
Altraが2009年に設立されて
14年経過しても、大切にしているコンセプトです

1: バランスクッション = ゼロドロップ
2: フットシェイプ = 自然に備わっている足の機能を損なわない形

引用元:Zerodrop(ゼロドロップ)|アルトラオンラインストア

前者の「ゼロドロップ」は
いわゆる「平ら」なことを指している。と
考えています

分かりやすく言うと
「ドロップ差のないランニングシューズ」です

最近はドロップ差が
必ず書かれていますね
だから、聞いたことがあるかもしれません

なぜなら、現在世の中にある
ランニングシューズは
100%ドロップ差があります

*補足
ドロップ差/後足から前足にかけて高低差
があると、体重が前に置きやすくなるため
走りやすくなります

後者の「フットシェイプ」は
後ほどまとめて解説します

「Altra」と「Vivobarefoot」の違いは2つだけ

さっそく「Altra」と「Vivo」の違いを
解説していきましょう

下記が違いです
僕は2つしかないな。と感じました

  • ①ソールの厚みが違う

  • ②しなり具合も違う

  • ③前足部の広さは、ほぼ同じ

1つずつ、解説します

①ソールの厚みが違う

まず、下記の写真をご覧ください
Altra/手前、Vivo/奥です

厚みを細かく言うと
・Altra/24mm
・Vivo/4mm

でした

*補足
これは「ソールの厚み」です
いずれも、かなり薄いかと思います
つまり「Altra」は地面から24mm離れていて
「Vivo」は4mmしか離れていません

②しなり具合は「Vivo」の勝ち

ランニングシューズの「しなり」は
足の力を出せるか、出せないかを決める
大きなポイントです

一方で「しならないランニングシューズ」が
悪いわけではありません

しなるランニングシューズは
「自力/足の力」が必要です

しならないランニングシューズは
「技術/足の力に変わるもの」が
既に搭載されています

*補足
誤解がないように丁寧に言うと
自力だろうがなんだろうが
自分が走りたい方法を選んでください

1つだけ忠告しておきます
人は走れるように設計されています
遺伝子レベルで備わった
生まれ持った力です

そのため
あったものが無くなることは
実は危険です

③前足部/指ゾーンは似ている

「Altra」と「Vivo」は
共通点を、下記の写真で見ていきます

いずれも、前足部は広く取られていました
もう少し丁寧に説明しますね

下記は、僕が「走る運動」を
どう捉えているのか
簡単にまとめたリストです

  • ①体重を支え、運んでいく運動

  • ②歩くときは2本で支える/割とシンプル

  • ③走るときは1本で支える/割と複雑

  • ④③を繰り返すから、負担を減らしたい

  • ⑤支点/支持は広いほうがいい

⑤支点/支持が広いと
安定性は増します

これは建造物を見ると、分かりやすいですね
ビル幅以下の支点柱は、地球上に存在しません

なぜなら、安定しないからです
だからこそ「前足部の広さ」は重要です

その中には「指」があり
自由に動いてこそ「力」を発揮できます

*補足/支点とは?
構造物と地盤あるいは構造物と構造物を結合し
構造物を静止させ安定させる支持点のことを指します

引用元:支点 - Wikipedia

初心者ランナーは「Altra」から始めよう

「Altra」か「Vivo」か迷うかもしれません

あなたが「初心者ランナー」なら
まず「Altra」を履いて走ることを
おすすめします

そして、普段のクツを「Vivo」に変えて
「足のカタチ/力」が戻るのを
ただ待つだけでOKです

僕は今まで2足の「Altra」を履きました

そして、現在は
「Vivobarefoot Peimus Lite Knit」を履いて
走り始めたところです

下記は今計画しつつ
進行中の目標です

  • ①2023年は「Vivobarefoot Peimus Lite Knit」を履いて走る

  • ②2024年のハーフマラソンの大会は「最強のランニングシューズ」を履いて走る

まだ先のことなので
結果は分かりませんが
僕はきっと
速く走れるようになるはず
です

こんなことを考えつつ
今日も明日も走り
明後日は休むかもしれませんが
「ケガ=無駄な時間」を過ごすことなく
走り続けようと思って、今を生きています

-
最後までお読みいただきありがとうございました
マニュ


下記は、引用/参考元のまとめです


こんな記事も書きました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?