見出し画像

【旅行記6】博多・天神だからできること!

初めて九州に上陸し、門司から博多へ移動しました!
今回の【旅行記6】は【旅行記5】の続きになりますが、今回から見ていただく方にも分かりやすい内容としていますので、是非ご覧ください!!


かみりょうは名古屋を拠点に活動する大学生。

【簡単なあらすじ】
前々回から旅シリーズが続いておりまして、計画なしに名古屋駅を出発。広島で牡蠣の虜となり、関門海峡を渡って九州へ。今回はそんな九州滞在記になります!!海外でも唐突に動いてしまう かみりょう なので、国内は計画なしでも自由に動けてしまいます!とりあえず、博多駅に到着。


1, 福岡だからできた(できる)こと!

1-1, 櫛田神社で博多の歴史を知る!

ガヤガヤ騒ぐ外国人旅行者の方々に起こされまして、ホテルを出発しました!
時刻は朝の9時。昨日は広島から下関、関門海峡を渡り、門司に入りまして博多に着いたわけですが、疲れておりまして(飲み過ぎておりまして笑笑)特段行動はできませんでした。

しかも、今日はあいにくの雨です。どうしようかと思い、駅に向けて歩いておりましたら、櫛田神社という神社がありました。最初はスルーしたのですが、櫛田神社を探している観光客の方がいて、有名なのか?と思い、リターン笑

櫛田神社 正面

櫛田神社は数多い社宝のうち、歴史的にも民族資料としても価値の高いものを厳選して展示されているそうです。また、日本最初の図書館「櫛田文庫」が開かれた歴史があり、当時の書物も保管されているそう。せっかくなので、中も見せていただきました。が、特段インパクトがなかったような、、、(汗)。日本の歴史や福岡が故郷の方にとっては魅力的な場所なのかもしれませんね。ちなみに、最後まで櫛田文庫がどういったものだったかは分かりませんでした!笑

櫛田神社

1-2, 梅ヶ枝餅の味はもちろんウメー!ですよ

福岡県の観光地といえばどこでしょうか??
門司港は昨日行きましたので、、、

糸島もあったのですが、今回は太宰府にしました!今回は神社巡りばかりですね!!
ですが、太宰府は学問の神様で有名です!
もう学生は卒業なのですが、かみりょうの中では社会人こそ学びが多いのではないかと思います。

学生は教科書や参考書を元に知識を取り入れますが、社会人は身についている知識と経験で自己を成長させる立場であると思います。

仕事や環境によって学ぶことや経験することはバラバラだと思いますが、かみりょう自身にとってはハードな仕事をあえて選びましたし、活躍の舞台は世界ですので、学びが多いでしょう。というか、日々学びしかないでしょう笑

そういった意味でも今回は太宰府天満宮に参拝させていただきました。

太宰府天満宮

太宰府天満宮の本殿に行く途中に、こんなおしゃれなスタバが!!

以前Instagramでも見たことがあったのですが、、実際に見ると構造がすごくおしゃれだな〜と思います。

スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店

皆さんは御神牛ってご存知ですか。

太宰府で育ち、幼少期より天才ぶりを発揮された菅原道真と牛には深い縁があります。藤原道真は845年に生まれました。また大宰府で亡くなっています。藤原道真の遺骸を牽いていた牛が、あるところで伏して動かなくなり、その場所に門弟の味酒安行(人物・道真に使えていた方)が墓を造ったことが、本殿の創建につながっているそうです。そして、この牛を撫でる事で知恵を授かることができると言われています。

御神牛

さて、参拝が済んだら梅ヶ枝餅の時間です!!実はかみりょうの中で唯一和菓子が苦手でして、、笑 購入するか悩みましたがせっかくなので食べてみました!! とても??美味しかったですよ!!
(涙目で食べていたことは内緒笑 
やっぱりお餅が好まなくて、、
和菓子には本当に申し訳ない。。)

2,   天神だからできた(できる)こと!

天神だからできたこと というICT教材を展開する塾、天神はご存知ですか??

昔はよくcmで『天神だから出来たこと!』と放送されていましたね。最近見なくなりましたが、どうやら『天神』が『変人』に聞こえるとのことで、放送中止になったようですね。

『天神だから出来たこと』と同じ名前の天神は福岡市の有名な地名ですよね。

そんな天神でかみりょうが出来たことはなんでしょうか。

2-1, 見て回る楽しみを実感できた!

天神には天神地下街があります。通称てんちかと呼ばれるこの地下街は、地元の人から観光客まで一日中賑わうスポットだそうです。駅に繋がっており、ズラリと並んだお洒落なショップや、女の子に人気のお店が多い印象でした。男の子向けのお店はそこまで多くないように感じましたが、気のせいでしょうか??笑

凝った装飾が多く、一日中いても飽きることがないと思う場所でした!!もちろんお洒落なショップとモダンな雰囲気のストリートは名古屋にも地元にもありませんので、楽しく回らせていただきました!ウィンドーショッピングのように、ショップに入らず歩くだけでも楽しい時間を過ごすことができます!

天神地下街
地下街の上部
天然かっぱの泉

歩いて疑問に思ったことがありました。なぜレンガ作りなのか。そして、なぜお店が固まっていないのか です。特に後者。普通地下街や〇〇ストリートには、系統ごとにお店が固まっていることが多くありませんか。例えば、洋服屋さんの隣に二郎系ラーメンがあったりしないですよね??飲食店は飲食エリアに、洋服系や小物、雑貨類などで大体分けられているのが普通だと思っていました。しかし、この天神地下街はお店がバラバラに点在するのです。

商店街や地下街というのは、できるだけ多くのお客様に来ていただきたい、幅広いお客様に見ていただきたいを理由にお店を出すことが多いです。加えて、知名度がないお店や小さいお店でも、同じ系統に置いていただき、お客様自身に比較していただくことで、お店のアピールや印象をつけることができます。最近でいうSNSのバズりと同じように、自らお店を構えるより競合他社の中にお店を構えた方が商売は繁盛するのですが、天神地下街にはその傾向が見られませんでした。

この理由は、おそらくレンガ造りであることと関連していると思います。レンガ造りはヨーロッパの街並みで多く見られ、現代のヨーロッパでも多くの街並みがレンガで構成されています。そんなヨーロッパの街並みやストリート(商店街)のコンセプトは「見て回ること」。目的のお店に一直線に行く、お腹すいたから飲食店エリアへ行く!という日本のコンセプトとは異なり、見て回る楽しみがヨーロッパにはあると思います。そのコンセプトをそのまま天神地下街に導入したのではないかと思いました!!

街歩きが楽しく感じられる天神地下街!女性だけでなく、男性でも楽しめますのでぜひゆっくり時間をかけて回ってみてはいかがでしょうか。

2-2, 恋愛成熟を願った!!

天神地下街を出て歩くこと5分弱。
行く予定ではなかったのですが、たまたま見つけ入ったのは「警固神社」。福岡天神の中心部に昔からそのままの形で存在している貴重な神社だそうです。古い歴史を持つ神社ですが、合格祈願や恋愛成就で訪れる人が多いそうで、参拝してきました。

話が逸れるんですが、今年はかみりょう(私)自身の運勢が悪いんです。。。

というのも、おみくじや占いは全て良くない結果に。。挙句に3〜4年前にやってただいた有名な愛知県での占いでも、4年後の運勢が...ね〜!?と言われていました。。

2024年になり、平和に過ごしておりますが、4月から社会人になるという大きな門が構えています。何かありそうで本当に怖いのですが、、この神社は合格祈願や恋愛成就に向いていることから、恋愛成就をお願いしてきました。ちゃんと御朱印もいただきました。今年がどんな年になろうと、互いに支え合えるパートナーができることを願います笑!

(あ、年齢=彼女いない歴ではありませんので!!)

警固神社
社務所がめっちゃ綺麗なんです!!

2-3, 人に揉まれた揉まれた屋台!

やっぱり天神といえば、中洲屋台ですよね!!ちゃんと夜は中洲屋台に行ったのですが、皆さん口揃えて言っていたのが「人多い」

中洲屋台

空いてはいないだろうと思い17時過ぎには行ったのですが、もうびっくりです!!
名古屋の朝ラッシュより人がいました笑
もちろん、屋台の風景は見れたのですが、屋台で食べることは断念する結果となってしまいました!!でも、屋台だけでもいいから、もう一回福岡来たいな〜と思う旅でした〜

さ〜て、帰りは溜まりに溜まったANAのマイルでセントレアに帰ります!!

楽しかった 福岡
また来るね〜


今回もご覧いただきありがとうございます!
是非みなさんからのコメントお待ちしています!
また、「いいね!」は
どなたでも押していただけます!
励みにもなりますのでもしよろしければ
いいね!」をお願い致します。

【初めてかみりょう記事をご覧いただいた方】
貴重なお時間を割いていただき誠にありがとうございました。もしよろしければ、いいね!やフォローしていただけますと幸いです。


是非ともフォロー、いいね!
よろしくお願い致します!

引き続き投稿頑張りますので、
何卒よろしくお願い致します!

🌟この記事を書いたのはこの人!🌟

🌟【旅行記】閲覧数1万回突破!!🌟

🌟【旅行記】閲覧数4000回突破!🌟

🌟人気上昇中記事3選🌟

3,  お知らせ

・かみりょうnote新機能のお知らせ・


2024年3月中旬より
かみりょうnoteにメンバーシップ機能・マガジン機能を導入します!
月額制のサブスクリプションサービスで、多種多様なコンテンツを高頻度でお届け致します!

noteであなたに新たな発見を!新たな考えを!
詳細は後日公開。お楽しみに〜


また、まもなくSNS連携を開始します!
同じく学生の皆さんをはじめ、
社会人の方も是非フォローをお願い致します!!

それでは次回もお楽しみに!


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?