人と食べるご飯と頭痛

今、頭痛がひどい。
痛み止めを飲んだんだけど、治まる気がしない。
けど、note.を書きたいなって思ったから痛みと葛藤しながら向き合おうと思う。

この頭痛の原因はわかっている。
それは、数人とランチを食べに出かけたことだろう。

久々に人と一緒にご飯を食べにいったんだが、オンラインでのやりとりをした人たち。
ほぼ初対面の人たちだった。

そういう時、決まって頭痛に襲われるのだ。
最近は調子が良かったから大丈夫だろうと思ってたのに、全然そんなことがなかったことが悔しくて仕方ない。

人と会うと疲れすぎてしまう

これから社会人となると、おそらく職種の関係でクライアントと食事をする機会も増えそうなのだが、私は人と会うと疲れすぎてしまうという欠点がある。

仲が良い人だと全然こんなことはないのだが、落ち着いてリラックスして望めたと思っても無意識に気を使いすぎてしまっているのだろう。

私も会食を楽しみたいのに。
もっと人と話したいし、人と仲良くなりたいのに。
なのに身体的に疲弊してしまう。

大学生になってからを考えても、こんなに人と会って頭痛に悩まされることは1年前まではなかった。
心の調子が悪くなった当たりから、外に出ることと人に会うことが嫌で仕方なくなって。

この疲弊が怖すぎて合同ゼミも去年は参加できなかったり、今年もサークルの合宿に参加を回避してしまったり。
思い出を沢山作りたいし、いろんなところへ出かけたいと思っても、それが出来てこなかった。

そして、最近は心の調子が良いから今日はいけるだろうと思ったのに、結局はダメでちょっとというかかなり落ち込んでいる。

人のことを気にしすぎるから?

今、頭痛と同じくランチの時に発した言葉が相手を不快にしていないかとか、自己開示として出した話題が自慢に思われていないからとか何度も思い出している。

話したときはそんなに深く考えてもいなかったのだが、家に帰って落ち着いてからフラッシュバックしだした。

たぶん、これが頭痛をひどくしているんだと思う。
もう過去のことは変えられないってわかっているのに、全然自分を説得できない。
人から見た自分のことを気になりすぎてしまうし、繊細すぎる心と付き合う自分にも疲れてしまう。

人からどう思われたって自分には関係ないし、もはや今日会った人は今後会わないかもしれない。
そして、人のことを気にしすぎて特に差しさわりのないことしか言わないから印象に残りずらいし、心の壁をお互いに乗り越えられなくて距離を縮められないってことも自覚している。

けど、このフラッシュバックが怖いから人と話す時になかなか言葉が出てこなかったり、こうやって気をつかって疲れてしまう。

どうやったら乗り越えられるんだろう。
このままだったらどうなるんだろう。

不安な中だけど、いつか大丈夫になるって信じて自分のペースでやっていくしかないよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?