見出し画像

【ブックレビュー】転職と副業のかけ算


野崎です、


びっくりするニュースが飛び込んできました。


第一生命HDが
1万5000人を対象に副業解禁。



大手生保では初の試みということもあり、
記憶に新しい方も多いと思います。


ランサーズが行った調査によると、
2020年の働き方トレンドの3位に
『副業』がランクインしています。


スクリーンショット 2021-02-15 21.29.46


副業が時代の
スタンダードになる時も
そう遠くはないと感じませんか?


かつての日本は
終身雇用制度が浸透して
老後は年金として保証するスタイルでしたが、


令和になった現在では、、
いろいろと崩壊が起きていますよね。


さらにコロナが追い討ちをかけ
早いスピードで
世の中が揺さぶられていると思います。


では、
副業が解禁になりつつある現在


どのようなスタンスで
社会人をしたらいいのでしょうか。



わたしの中で
大きなヒントになったのが、、


=========
転職と副業のかけ算
=========


画像2


副業年収1億円超え
次世代型サラリーマンmotoさんの
生涯年収を最大化する生き方が書かれています。


激動の時代で、
どのような視点を持って生きたらいいのか


転職を考えている方もそうでない方にも参考になる
令和を生き抜くヒントがびっしりと詰まった一冊です。




中でも野崎に響いた箇所を
共有しますね。


自分株式会社

「経営者視点をもって仕事をしなさい」
よく耳にするコトバだと思います。


んー、まぁ言っている事は分かるけど、
サラリーマンがいきなり経営者の目線を持つのは
イメージしづらいですよね。

自分自身を会社に見立てて考える思考のことを
自分株式会社と表現しています。

自分株式会社という視点を持つと、、
なんでこんなに携帯代高いの?
この飲み会は誰かの役に立ったっけ?

など経費のムダも見えてきます。



本当にいい会社は、
自分で働き方をコントロールできる会社

・安定は企業に求めるのではなく、「自分の能力」に求める

・自分で働き方をコントロールできる会社を選び、その会社を「利用」することで自分の市場を伸ばしていく


自分の市場価値を高めていくことにフォーカスする。
主人公は会社じゃなくて自分。



「機会をもらえる環境」で背伸びをする


・何をしても同じ給与なら、働かない方がいいではなく、
自分の経験値を優先して働くことを意識して、自分が成長できる機会をもらう努力をする

・自分が目指す姿ややりたいことを周りの人に言い続ける



戦略的、職務経歴書の書き方

・転職や就職活動は、自分という商品を企業に売り込む営業活動

・自分のスゴイところを推すのではなく、相手が求めることに対して自分ができることを伝えるのが基本

・求人はなんらかの課題を解決してくれる人を求めている。
その課題を把握し、自分が過去に同じような課題を乗り越えた経験を記載することで「相手が欲しがる経歴」に近づいていく


個人的に、
職務経歴書の書き方や面接術が
めちゃめちゃ参考になりました
(転職する前にこの本に出会いたかった、、)


給与はもらうものでなく「稼ぐもの」
この言葉を忘れずに、明日からも気を引き締めて
頑張ろうと思いました。


あなたはどんなキャリアを
コーディネートしていきたいですか?








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?