見出し画像

やっと咲いてきたフリルビオラ

やっとやっと!
どうも、きなこでございます。

ずっと、まだまだかと観察をしていたフリルビオラですが、少しずつ開花をしてきました。

西陽に照らされる

この薄紫色がお気に入りです。かなりお嬢様なビオラですよね。

このフリルビオラは、あえて植え替え後も花や蕾を切ることなく、自然のままにしていました。咲いている花が萎れてきたら、花がら摘みをしていて、いつの間にかすべての花を積んでしまいました。

それから、なかなか新しい花が咲かず…

隣に置いている白いビオラは、毎日びっくりするくらい花を咲かせているのになぁ…と。

こちらも西陽に照らされる

もわもわです。
今これだけ咲いて、春のシーズン時期にも咲いてくれるのか、ちょっと心配なところもありますが…。

⇩白いビオラについてはこちら

ベランダガーデニング1年生なので、今年は色々様子を見ながら育てみたいと思います。

この時期は夜になるのが早いので、帰宅をするとすでにベランダは真っ暗。朝の貴重な時間を使って、お水遣りや花がら摘みをしていきたいです。

クリスマスローズとかネモフィラも育ててみたいと思っているのですが、うまくできるかな?近々お花屋さんを巡ってみます。


この記事が参加している募集

私のコレクション

with 國學院大學

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?