見出し画像

トリップアドバイザーとじゃらんランキングを比べてみた【西都・高原町】

今回は宮崎県は西都市と高原町の観光スポットランキングを『トリップアドバイザー人気ランキング』と『じゃらんオススメランキング』で比較してみます。

↓前回の記事です。

■西都市と高原町について

■西都市

西都市は宮崎県の中部に位置し人口 約2万8千人ほど、日本最大級である特別史跡の西都原古墳群で有名な市です。ちなみに観光協会ホームページのトップには『時を越え荘厳な聖地との出会いはあなたに比類のない証を語る 聖地伝承の地 西都原市』と記されていました。

西都市とは・・宮崎県のほぼ中央に位置し、車で宮崎市街地から約40分、宮崎空港から約50分のところにあります。かつて古代日向の都として栄え、『古事記』『日本書紀』に登場する伝承地が市内に数多く残るとともに、日本最大の311基の古墳が集まる国の特別史跡「西都原古墳群」があるなど歴史ロマンあふれるまちです。また、西都原台地には、春は桜2千本・菜の花約30万本が、秋はコスモス約300万本が咲き誇り、年間約100万人の観光客が訪れる県内でも有数の観光地です。 <宮崎県移住・UIJターン情報サイトより>

西都原台地に咲く四季折々の花、すごい数ですよね!?実際にみてみたいものです。

■高原町

『たかはる』と読みます。宮崎県の南西部に位置し、霧島連山の主峰高千穂峰の麓に広がる人口8,500人ほどの町です。神武天皇ご生誕地、天孫降臨の地としても有名です。また、高原町は畜産業や農業が基幹産業として発展していて、なかでも宮崎牛の一大生産地でもあります。噂によると人口より牛の数の方が多いとか・・。アクセスは宮崎空港から高速道路を利用して約50分ほどです。

最近では『#高原町のトトロ』がフォトスポットとしてSNSなどで話題になっています。町の方が個人宅で個人的に作ったものらしいのですが、SNSやメディアで取り上げられて話題になり、県外からも(以前は海外からの観光客も)トトロ目当てで多くの観光客が訪れるそうです。

■西都原市ランキング

相変わらずのExcel下手です・・件数はクチコミ数です。

古墳などの文化史跡が多く、やはり両者ダントツの1位は『西都原古墳群』です!クチコミを読んでいると敷地がとても広いようで自転車で回ることを勧めてる方が多かったです。調べてみると、東西2.6㎞、南北4.2㎞の広さで、300余基の古墳数を有しているとか・・スケールが大きすぎます!ただ回るだけでなくて、歴史のストーリーを理解した上で観光すると満足度が変わってきそうです。

じゃらんランキングでは西都原の自然がいくつかランクインしています。西都原公園では四季折々の花(桜、菜の花、向日葵、秋桜)が楽しめ、年間多くの観光客が花を楽しみに訪れるそうです。

■高原町ランキング

高原町は、神秘的で荘厳というクチコミが多く見受けられる非常に歴史のある神社や、自然が楽しめるキャンプ村や施設などがランクインしているのが特徴的です。

なかでも御池(みいけ)は高原町のシンボルのような湖です。

御池・・日本初の国立公園「霧島錦江湾国立公園」の一角にあり、周囲の原生林は昭和47年に国設の野鳥の森に指定。これまでに150種類以上の鳥類が確認されるなど、数多くの生命が息づいており、この生態系を守ることが、高原町の美しい環境へと繋がっています。Lake miike御池直径約1㎞、周囲4㎞、水深103mの湖。水深は、わが国の火口湖で最も深いといわれている。<観光経済新聞 記事より>

御池では、キャンプ、野鳥観察、カヤック、ミッシー(足漕ぎボート)、森林浴、星空観察が楽しめるそうです。

また、神武天皇生誕の地といわれる皇子原にある皇子原公園(おうじばる)でもアウトドアが楽しめ、コテージもあり、ニジマス釣りやテニス、ゴーカート場なども楽しめるそうです!夏休みに家族で行ったりしたら楽しそうです。

今、旅のトレンドでもあるアウトドアが楽しめる場所が多いので、もうちょっと世の中が落ち着いたら盛り上がって欲しいなと思います。

■おわりに

宮崎県は西都市と高原町についてピックアップしてみました。55キロほどと遠くない場所に位置する2つの地域ですが、それぞれのまちで語り継がれる壮大な歴史がありもっと有名になってもおかしくないのになと感じてしまいました。

有名になって観光客が押し寄せくるような構図は違うとは思いますが、それぞれの持つ地域の魅力がそこに住む人たち以外にも広まって、もっとファンが増えてほしいと思いました。って机上の空論なんですがね。。「百聞は一見にしかず」というように、落ち着いたら足を運んでみたいものです。

以上、宮崎県の西都市と高原町の観光ランキングについてでした。

お読みいただきありがとうございました♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?