見出し画像

【時間の使い方】優先事項を優先する

3月14日から18日まで5日間
毎日インスタライブで発信をしました

そのライブの台本を公開しちゃいます~

ぜひ最後まで読んでみて
動画のアーカイブがほしい!という方は
公式LINEからメッセージお願いします♡

こんにちは!ウェディング業界の働き方改革を目指すWEBコンサルタントのイナムラマリコです。
はじめましての方はこちら>>>自己紹介
仕事実績はこちら>>>おしごと実績一覧
サービス一覧はこちら>>>サービスのご紹介
「ウェディング業界人のための談話室」こちら>>>

こんばんは

今夜も始まりました
インスタライブ5日連続チャレンジ3日目!!

今夜のテーマは【時間の使い方】優先事項を優先する です

お、なんか聞いたことあるなと感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

みなさんご存じ、大ベストセラー「7つの習慣」から、私なりにブライダル業界で働く皆さんに合わせてお話していきます。

まず最初にお伝えしておきたいこと。

「タイムマネジメント」「時間管理」などと言いますが
「時間は管理できない」ということです。

だって、時間は何にもしなくても勝手に進んでいきます。
ちょっと待った!と言っても待ってはくれないですよね。

だから「時間を管理」するのではなく「じぶんの行動を管理する」ことが大事なんです。

見てくださっている方の中にはご結婚されている方もいらっしゃると思うのですが

独身の方ももちろん、「家計管理」ってされていますか?

家計管理されている方はわかると思うんですが、

1か月にどのくらいお金を使っているかがわからなければ、管理のしようがないですよね。

だから最初に固定費がどのくらいで、食費がいくらかかってて、交際費がーって書き出していくと思うんです。

そのうえで、無駄なものがないかをちゃんと見極めて、整えて、よし今月はこれだけ貯金に回せるぞ!とか旅行にいけちゃうぞ!とかわかるわけじゃないですか。

それと一緒です。

タイムイズマネーというくらい、時間もお金と同じくらい大事なものだとわかっているのに

意外とこれができなくて「時間がない時間がない」って言っている人が多いんですよね。

いや、わたしもそうです。

タイムマネジメント!時間管理!とか言って分刻みでスケジュール入れまくって、予定通りに進まないとイライラして、時間ない中会議って集められて「雑談とかいらんねん!」とかってね、やってました。

まずは、1日、できれば1週間、じぶんがどんなことにどれだけ時間を使っているか。これを把握することから始めてみましょう。

これは、わたしが先日参加した手帳セミナーでも言われました。

手帳ってね、スケジュール帳だから、予定を書き込んでいくものだと思ってたんですけど、時間の使い方のプロは違うんですよ。

もちろん予定は書き込むけれど、この時間に何をしたかって結果も書き込むんですよね。そして、この時間に何をしていたか思い出せないときは、無駄にSNS見てたな、とかそういう発見をして、改善していくそうなんですよね。

これだけ聞くと、人生には余白は必要だし、ぎちぎちのスケジュールで息苦しくなりそう!って思う人もいると思います。

7つの習慣の話に戻ります。

7つの習慣の著者コヴィー さんは人間活動は4つの領域に分けられると言います。

ご存じの方は聞き流してもらって大丈夫です。

重要度と緊急度に応じて4つの領域に分けるんですけど

1)重要で緊急性の高いもの

2)重要だけど緊急性の低いもの

3)緊急だけど重要度の低いもの

4)緊急でも重要でもないもの

人は目の前の「やらなやばい!」っていう(1)のことにほぼ時間を取られていて、それってめちゃくちゃストレス度も高いので、余った時間を(4)の緊急でも重要でもないものに使ってしまいがちなんです。

どうですか?漫画とかゲームとかしちゃってません?

だらだらSNSみて時間が溶けた経験ありませんか?

いやほんと、これ私自分に対してしゃべってるんで笑

いや、私は常に緊急で重要なものだけに時間を使って息抜きなんて一切してません!って人がいたら尊敬します。

これ、あっちゃんのYouTube大学でも「エッセンシャル思考」のテーマで話してて、これもぜひ見てもらいたいんですけど

より良い人生、より良い仕事をするためには、第二象限「重要だけど緊急性の低いもの」に重きを置くべきなんです。

昨日の「発信はなぜしないといけないのか」っていうテーマでも、ちらっと言ったんですけど、発信は未来の仕事、未来のお客様を作るために今やらないといけないことなんですけど、目の前にお客様との約束がずらーっと並んでて、見積作らな、この前保留にしたこと調べて回答せな、お礼状書かな、あれもこれもわーーーーってなってたらね、結局1年後仕事なくなってチーンってなるんですよ。

だから施行チームと集客チームと分かれている会場も多いんやと思います。

息抜きだって大切。ゼロにしなあかんとは言わないんですけど

目の前のお客様と、未来のお客様、それから何より未来の自分のためには

重要度も緊急度も高い第一象限と、緊急性は高くないけど重要度の高い第二象限になるべく多くの時間をかけてほしいんですよね。
(コヴィーさんは極力第二2象限に時間を割くべきで、それ以外を減らしたほうが良いと言っているけど、プランナーは無理なので)

緊急だけど重要度の低いこと

例えば急な飲み会の誘いとかね、あんまり重要じゃないメール返信とかね、生産性のない会議とかね笑

そういのにNOと言えるようになってほしいんです。

あとはプランナーさんは第一象限 目の前のお客様対応だけでほんとに目いっぱい時間を使っているので、発信もそうだし、将来のために習い事をするとかね、こういう時間が必要だとわかってても難しいのも想像できます。

でも。

睡眠時間は削らないでほしいです。

いつもメッセージくださる方で夜中の2時とかにね、「今から帰ります」とかくださるんですよ。プランナーは基本朝はゆっくりな方が多いけど、でも担当があれば6時とかから出勤するじゃないですか。もっと早い人もいるよね、きっと。

あっちゃんも言ってた。わたしショートスリーパーなんですとかそういうのかっこいいと思ってませんか?寿命削ってるだけですからね!って。

尊敬する作家の星先生も、睡眠時間は何よりも大事だとおっしゃっています
神モチベーションは全人類が読むべき著書です


じぶんの体調管理をすることも第二象限です。
適切な睡眠を取って、健康的な食生活をする。

そのことをまず優先してください。

何度も言いますが、これ自分にも言ってますからね。

健康でないと、いい仕事はできません。
いい仕事ができないと、お客様にご迷惑をおかけします。

一生に一度の結婚式をお手伝いしているのに、その結婚式当日じぶんが立ち会えないような経験を、だれにもしてほしくないんです。

じぶんの行動を棚卸してください。

何にどれだけ時間を取っているのかをまず見える化してみてください。

そして次にじぶんの役割を定義します。

プランナーとしてどうあるべきか
一人の女性、男性、妻、夫、母、父としてどうあるべきか
将来どんな風に生きたいか

そのうえで目標を設定してみてください。

それができてから予定を埋めていってください。

わたしのおススメは、まず睡眠時間の確保です。

毎日なるべく寝る時間と起きる時間を固定して、なにを優先して、何をやらないか

これはほんとうに自分がすべきことがどうかをしっかり見極めて予定を組んでください。

時間はだれにも平等に24時間です。

人生も一度きりです。


今日もお時間となりました

明日のテーマはライティングはすべての土台というテーマでお話します。
プランナーとしての生き方に迷っている方、わたしがプランナーを辞めてからもこうしてじぶんらしく働けているのはライティングを学んだからだと思ってて、プランナーとしても絶対に役立つし、

結婚してママになって赤ちゃんをお家で見ながら働きたいって思ったときにもライティング力があればなんとかなったりするのでぜひ聞いてほしいです!

今日の感想は公式LINEでお待ちしております。

公式LINEは私のプロフィールのURLから飛べます
ぜひ登録をお願いします。

https://lin.ee/7SoTgH8



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?