見出し画像

【公務員からの転職】数値化のクセをつけよ。

こんにちは、元公務員ママのMARINAです。

「公務員辞めたい…」と悩んでいる方が楽しく働ける未来をつくるために、キャリア体験や転職情報を発信します。

▶とても苦労した私の転職体験談
▶個別コンサルは公式LINEから。
「公務員から民間への転職必須!3か条」プレゼント中✨!!

2024上期の目標

期初です!

昨晩は、今期の個人目標を立てていました。

期末の評価に使われる人事目標のことです。

給与に見合う目標を、上司と相談しながら自分で設定します。

私は、評価の際に基準が明確になるように、
✔期待値を超える目標と、
✔期待値を「大きく」超える目標
を立てています。

2つ目はいわゆるチャレンジ目標ですね。

とてもがんばったら達成できる目標を掲げておくことで、自然とその目標を目指して仕事をするようになるので、うまく機能しています。

オススメです。

さて昨晩、私、すごいことに気が付きました!!!

目標を立てるのが得意になった!!

そう、得意になったんです!
ものすごい成長!!

転職したばかりのころは、目標を立てるのが苦手でした…

まず、役所の目標の設定方法とあまりに違いすぎて。。。

役所のときは、

課長→課長補佐→係長・係員

と目標が落ちてきた感覚です。

5分くらいで課長補佐の目標をちょろっと書き換えて仕上げていました(笑)

その目標に向けて頑張る感覚がなかったし、
その目標に即して評価されている感覚もなかったです。

民間企業では全く逆です。

自分で目標を設定する。(上司に相談の上)

その目標に向かって仕事をして、達成できるかどうかで評価される。

その在り方に馴染むのに時間がかかりました。

我ながら、不器用。。。

そして私にとっての最大の難関が、評価基準としてふさわしい目標を設定すること。

「SMART」という考え方ですね。

(わからない方は、民間企業では覚えておいて損はない概念のひとつ)

自分の仕事を数値化、定量化、基準化して、

誰にとっても成果がわかりやすい見える化をするクセが全くなかったのです。。。

民間企業では、数値化のできない仕事は評価されません。

ROIが測れないと、人件費に見合う仕事をしていると判断しにくいためです。

どんなときでも自分の仕事を数値化するクセをつける。

営業職でなくても。

昨晩は、この数値化が自然とできるようになっていて、時間をかけずにいい目標を設定できるようになったなと、自分の成長を感じました!!

6年かかりましたけどね(笑)。。。

あなたの仕事はどう数値化できますか?

▼個別コンサルは
公式LINEから
(初回相談無料キャンペーン中)

・キャリアの「軸」を見つけたい
・職務経歴書の書き方を教えてほしい
・転職後、最速で成果を上げたい

この記事が参加している募集

仕事について話そう

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?