見出し画像

写経 ~静かな空間~

といっても、私には、お寺で正式な写経をしたことはありません。

あ、正式というよりは、「きちんとした場として」と言ったほうが正確かもしれないけれども。

出来れば体験してみたいんですけとね。身体的に不可能になってしまって。

そういう訳で・・・時折テレビで観る写経の様子を元に想像で書きます。

まず、写経をやっているお寺を探します。お寺でも、やっているお寺は限られているので、インターネット検索して予約、って感じかなぁ。

お寺で案内されて中に入るでしょ。机が並んでいていて、他の人たちもいる。

そこで静かに聞こえ始める微かな『墨をする音』、また墨の香り・・・いいものです。

私、子供の頃には嗅ぐことが出来たあの墨の香り、とても好きでした。

やがて筆を執り、「般若心経」を写し取っていきます。周りも、筆が紙をなぞる音しかしません。

(写し取ったお経は、そのままお寺に納めるらしいのですが。)

お経の漢字は画数が多いですから、本当にそのことだけで頭がいっぱいになれるのだと思います。

もちろん家でも出来ます。毛筆でなくても、ボールペンでも構わない。万年筆も普段とは雰囲気が違って良いだろうし。

つまりは、『日常生活から離れて』『般若心経を写し取ることだけに集中する』ことに、写経の意味があるのです!

そして、ぜひ注意してみて下さい。『対』のようになっている所が幾つか見つかるはずです。

そのことについては、また次回以降にお話ししていきますね。💕

なお、このコーナーは、次回から日にち指定して、毎週日曜日の午前中に更新します。

何回続くかは未定ですが、これからもどうかよろしくお願いします。🙏

それではまた。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは創作活動費に使わせていただきます!