見出し画像

次男、人生初の美容室へ行く。そこで気づいた仕事への想い。


こんにちは!
フリーランスのママ美容師のなかざわまりです。

週末に、
次男を連れて2人きりで美容室へ。

よくよく考えたら、
美容室で切るって初めて!!

いつもはうちのお風呂場で
チョキチョキ…


行ってみた結果…


次男は

ものすごい優男


だということを知りました。

自分でも意外でした。


カットされてるときに、
急に目に涙をたくさん溜めてて。

その時わたしは
横でカラーを塗ってもらってたんです。


そのママの姿を見て、

「ママが変なことされてる!!怖い!!!!」

って思ったんだそう。


だって普段は

ほんとにthe次男で

ほんとにやんちゃで
自分の気持ちにまっしぐら!

一個も言うこと聞かないなー

って思ってました。


まさか、そんなふうに思ってたなんて!笑
(くぅ〜♡かわいいやつ〜♡)


はじめての美容室。

はじめてママ以外にカットしてもらう。

緊張する!
でもいい子にしなくちゃ!!

そんなふうに思ってたところに、
初めて見るママの変な姿…。

3歳次男なりに、

静か〜に泣いていたかと思うと

親バカですが、

なんとも言えない
幸せな気持ちになりました♡


ママのことを思って泣いてくれる。

3歳の小さな体と頭で
緊張感のある状況で

自分以外のことを考えられるようになった。

そのことに成長をすごく感じたし、

親が思ってる以上に大人で
周りをよく見てる!!

ほんとに。

わたしの方が、

目の前のタスクに集中しすぎてたなぁと
感じました。



わたしはこのnoteを書くようになって、

文章を書くことの楽しさも知ったし、

写真を撮ることの楽しさを知りました。

うまい下手は別として、

自分の中の感性をみえるカタチで
手元に残すことが

これ、いいな♡

を意識できるようになりました。

無意識だったり、
スルーしてたところに意識が向くと


世界がちょっぴりhappyに見える。


それを積み重ねていくと

心の声や直感に気づくようになる。


それって髪も同じで、

髪が変わると
見た目の変化だけじゃなくて、

自分の意外なところに目がいくようになる。

こんな自分もいるんだって思える。

大きな変化だけじゃなくて
前髪を1センチ切るだけでも、

見た目が変わるので、
人からの見方も変わって、

目の前に起こることが変わる。

髪で、

誰かの日常がささやかでも
ちょっと豊かになったり、ポジティブな影響を
おすそ分けできたら

ほんとに幸せなことだと思う。


そう思った、

次男の美容室デビューDAY。


こんどはどんな

これ、いいな♡に出会えるかな?


ーーーーーーーーーーーーーー

✂︎Facebook

✂︎予約フォームはこちら


✂︎7/28(ツヤの日)なかざわ美容そうだん室
(詳細は決まり次第ご案内しますね。)

オンラインで髪のあれこれをお話しします。
もともと持ってる髪の魅力や価値を一緒に見つけて、それをどうしたらなりたい自分になれるのか一緒に考えましょう♡







この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,197件

#休日のすごし方

53,842件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?