まこっちゃん

Cat aficionado ISTQB® Certified Tester Ful…

まこっちゃん

Cat aficionado ISTQB® Certified Tester Full Advanced (CTAL-FULL) Cambridge Certified English Teacher (CELTA Certificate)

最近の記事

私の Moving Motivators

3/16と3/27にスクラムフェス神奈川(以降スクフェス神奈川)に参加してきて、それについては記事にしたのですが、色々濃すぎて書き切れないことがかなりありました。 そのうちの一つとして、"Moving Motivators" (モービングモチベーター) という Management 3.0 で紹介されている道具の一つに出会う機会がありました。 きっかけスクフェス神奈川1日目の夕方・交流会のとある円卓のうえに、トランプのようなカードのようなものが並んでいるようなものが目にとま

    • RSGTに参加したらスクラムマスターになることになって、からのスクフェス神奈川

      この週末、3/16-17 に開催されたスクラムフェス神奈川に参加してきました。ベッドに横たわると今日中のデプロイは無理になりそうなので書いてから横になろうと思って書き始めてます。 参加のきっかけ私は、いくおさん がキーノートをされると知ってすぐに参加を決めました。RSGT2024の時には直接聴講できなかったのですが、録画で拝見し、いくおさんの話を生で聴いてみたい。できることなら直接感想を伝えたい!と思い速攻で申し込みました。 もう一つは、きっかけというよりは、申し込み後さ

      • ISTQB CTAL-TTA にちょっとだけテストできるテスターが合格してみた

        はじめにJaSST nano vol.32 で bun913 さん が「JSTQB TMに開発者が合格したので勉強法とかを共有するの」(スライド・動画) という内容で発表されていて、素敵だなと感じて、日本語での情報が少ない ISTQB CTAL-TTA について少し話してみようかと思ったのが、JaSST nano vol.33 で発表するきっかけでした。( 合否結果がわかる前に タイトルを決めて申し込みを済ませてました) JaSST nano ではスライドを最低限用意して、

        • (2016年)2012年版 CTAL-TTA受験体験記

          2024年2月9日 札幌にて CTAL-TTA(v4.0) を受験しました。その体験談については 2月20日開催予定の JaSST nano vol.33 でLTする予定にしています。 https://jasst-nano.connpass.com/event/310024/ そのプレビューとして、約8年前前職で共有した旧2012年版のTTAの受験体験記を共有してみたいと思います。 下記引用: --- みなさん、ご無沙汰してます。岡野です。 先日(3/27) 渋谷にて

        私の Moving Motivators

          RSGT2024 参加したら海外でギャザりたくなった話

          はじめにRegional Scrum Gatherings℠ Tokyo 2024 の参加ポエムとなります。 イベントの詳細を記載するものではなく、個人的な想いをただ綴る文章となります。 ただ、海外で開催されている Regional Scrum Gatherings℠ に一緒にギャザりに行きませんか? という想いが湧いてきて、一緒に行ってみたい仲間絶賛募集します。 尚、英語ハードルに感じる方には無料で英語学習お手伝いします、現地でも可能な限りサポートいたします。 とい

          RSGT2024 参加したら海外でギャザりたくなった話

          東京で本屋めぐりしてみた ~ ソフトウェアテスト関連本編

          はじめに某20日のこと、週末に開催されるWACATEというワークショップ参加のために持参する用の「ソフトウェアテスト」に関連する物理本を買いたいと思い、ダメ元で X に呟いた。 まもなく、あきやま さんから 「返信」があった!嬉しかった。 そして、みなさまからもオススメが 集まり 「リスト」となった。 オススメの本屋ご紹介いただいた皆様に改めて感謝。 今回は、オススメいただいたリストを元に本屋巡りして、Xで投稿した内容を元にまとめたものとなっており、Xの 投稿を既にご

          東京で本屋めぐりしてみた ~ ソフトウェアテスト関連本編

          WACATE2023冬 ~ 初めての分科会オーナー 「テストして感動したこと、心動かされたこと」

          書き出したら長くなってしまったので、分科会どんな感じだったのかを手っ取り早く知りたい方は「感動エピソード例」のところをつまみ食いしていただくことをおすすめします。 はじめに12月23日・24日の2日間、合宿型の ワークショップ、WACATE2023冬に参加してきました。企画していただいた実行委員の皆様、一緒に参加し学び合った皆様ありがとうございました。そして、本当にお疲れ様でした。 "WACATE is nothing without its people" Open

          WACATE2023冬 ~ 初めての分科会オーナー 「テストして感動したこと、心動かされたこと」

          better late than never ~ WACATE2023夏 分科会の思い出

          しないよりは遅い方が良い。 本当だろうか? better never than late、遅いよりは、しない方がいいとは言えないか? 気分が乗らないと筆が進まないとか、いざ書こうとすると色々気になり過ぎて書けない。そんなことないだろうか。 もう、いっぱい素敵な参加レポートが上がっている。こんなタイミングなら蛇足以下だ。そんな想いが湧く中、"better late than never"を心のたよりに、スコープを絞ったレポートを書いてみる。 実は、参加後色々なレポートを

          better late than never ~ WACATE2023夏 分科会の思い出

          弱さをさらけ出す強さ。

          もう一つの脆弱性(Vulnerbility )なんか、セキュリティーのヤバいところを、脆弱性というような文脈で使うことがあるだろうか? 私は、その意味合いでの Vulnerbilityしか知らなかったときに、この動画に出会った。 https://www.youtube.com/watch?v=iCvmsMzlF7o&t=855s 23.7M View とのことなので、2300万以上の再生回数を誇る動画になっている。ぶっちゃけ。この動画をみて、それぞれに観ていただけたら下

          弱さをさらけ出す強さ。

          思い出 ~ My 1st 勉強会

          Facebookの通知経由で9年前の「思い出」が表示された。思い出を読んでポエムを書いてます。 ビジネス上の判断で、発売を取りやめたことは正直残念でしかなかったけれど、転んでもタダで起きなかったことが今の自分に繋がっているとは思う。 ”情けは人のためならず、もとい、教えるのは人のためならず。” ”教える過程で、自分の中途半端な理解が否応なしに明らかになる” ちょうど 9年前の今日(12/14)の投稿記事(蛇足) 「Path MTU Discovery ブラックホール」の

          思い出 ~ My 1st 勉強会

          要注意!サロゲートペア

          サロゲートペアってこの記事は ソフトウェアテストの小ネタAdvant Calender 8日目の記事です。 小ネタ前提とのことですので、ピンポイントな記事としています。サロゲートペアよく知ってるし、よくテストしてるよーという方は優しくこっそりスルーしていただければと思います。 私はかつて、マイクロソフトでテストを担当していたことがあり、L18N系のテストとして、文字コード周りのテストは必ず行うべきテストのひとつでした。文字コード周りのテストといってもいろいろありますが、

          要注意!サロゲートペア

          WACATE is nothing without its people.

          WACATE2023冬ポジぺ(ポジションペーパー) ポジぺで止まった。あるあるですね。勢いも必要だと思います。 私は勢いで書きました。ChatGPT今回は使いませんでした。 参加される皆様。よろしくお願いします! I'm nothing without you! (蛇足)標題のMPF分析、及び CCQの例 CELTA(Certificate in English Language Teaching to Adults) で必ず学ぶ、MPF分析(※1)とCCQs(※2)

          WACATE is nothing without its people.

          WACATE2023夏。そして、もうすぐ冬。

          告白 実は、私、WACATE2023夏に参加しました。2023年6月10日・11日に開催された贅沢な「ワークショップ」です。 しかし、筆不精な私は、何度も書くべきか否か心の中での葛藤はありましたが、参加レポートを書くこともなく、さりげなくやり過ごそうとしていました。 でも、書いて失うものなんて無いんです。(あるかも) 恥を忍んで、私のWACATE2023夏申し込み時の「ポジぺ」ことポジションペーパー公開します。 蛇足で告白すると、WACATE2023冬の参加を検討して

          WACATE2023夏。そして、もうすぐ冬。

          世界一短いJaSST’23 Kyushu参加ポエム

          ごめんなさい。短くしようと努力はしましたがタイトル嘘になりました。 結論: 福岡良いとこ、JaSST’23 Kyushu ありがとう。 北海道から、福岡で開催されたJaSST’23 Kyushu に参加してきました。 まずは、素敵なイベント開催していただいた実行委員の方々、登壇者の皆さま、一緒に参加した皆さま、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。 まずは、感謝を伝える。一番のゴールは達成です!あとは蛇足だな。(ハードルを下げる) 長文やポエム苦手な方は、

          世界一短いJaSST’23 Kyushu参加ポエム