見出し画像

地獄谷公苑

地獄谷公苑で猿の生態を観察してきました。


面白くて一日中いても飽きない場所です。

いつも奈良で鹿の生態ばかり観察しているから、他の動物に出会うとそれだけで非日常でワクワクします。

田舎育ちなので猿にはいい思い出が無くて、好きな動物ではなかったのですが、ここにきて、心から猿可愛い!と思ました。


奈良に移住して鹿を心底可愛いと思たのと同じ体験でした。

奈良の鹿は可愛いし、地獄谷の温泉猿も可愛い。


鹿も猿も穏やかな目をした、綺麗な生き物です。

多分、奈良鹿も温泉猿も特殊なんだと思いますが。

猿の行動を見ていたらそれだけで楽しいです。

あちこちで起こる縄張り争い。仲良く毛繕いする猿たち。


そして人間を観察する猿たち。

宿泊先のゲストハウスは、色んな国の人が滞在していてスノーモンキー目当ての外国の人多い!!ウクライナの女の子が坂本龍一の曲をピアノを弾いてたり、ロシアのカップルが来たり。

戦争の報道を聞くと遠い国の出来事に思えてしまうけれど、

一緒にドミトリーで寝泊まりすると、交換可能性が生まれる不思議。

でも、「プーチン嫌い?」って聞く勇気は無かったけど。

私たちは日々報道されるジャーナリズムに膨満感で一杯なんだと思います。

色々なノイズにまみれていて、大事な事は伝えてくれない報道の世界。

無自覚のうちに色眼鏡で世の中を見てしまう事は避けていきたいなと思います。


ゲストハウスにて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?