見出し画像

窓を選ぶ

窓を選ぶとき、コスト重視なら間違いなく引き違い窓を選択すべきだ。

どこかのローコスト住宅に引き違い窓が多いのもコスト優先だから。

デザイン性重視なら、引き違い窓よりも、3~4枚の縦スリット窓を

配置したいが、どうしても値段が上がってしまう。

ただし利点はデザインだけではない。

引き違い窓が垂直方向の風しか採りこめないのに対し、

縦すべり出し窓は平行に流れる風も採りこむことができるので

部屋の向きや立地の特性を考えて選択したい。

通常時の風向きなどを近隣で聞き取りするのも大切なこと。

例えば、以前分譲した団地は冬場は北風が強い地域で、

春から秋にかけてはほぼ南からの風が吹く立地だった。

なので、2階ホールからベランダにつながる掃き出し窓からの風が

上手く1階に流れるように、ホールの手すりをアイアンにして

階段吹抜けから1階のリビングに吹き下ろす間取りにした。

夏はほとんどエアコンが要らないと喜ばれている。

家が建ち並ぶ団地などでは、立地によっては1階からの風が採りこみにくい

こともあるが、2階からの風は比較的採りこみやすい。

窓のチェック

一度取り付けた窓を付け替えようと思うと、

施工的には、外壁や断熱材のやり直し、

設計的には、開口部の面積が変わることにより、

外皮計算や構造計算の再計算が必要になる可能性が出てくる。

あとで後悔しないためにも、

プランの段階でもう一度しっかりと話し合おう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?