maro

はじめまして! MARCHの法学部→東京大学法科大学院 とロンダリングをした者です…

maro

はじめまして! MARCHの法学部→東京大学法科大学院 とロンダリングをした者です。 2020年春学期に、必修科目を取りこぼし、留年しました。 このnoteは、『ロンダリングの末路』である私が受験した、公務員試験や予備試験等々について、テキトーに綴っていくものです。

最近の記事

令和4年司法試験とこれから

お久しぶりです。 まだまだ暑いですね。 令和4年司法試験 合格しました。 総合100番台でした。 公務員生活は、およそ9か月くらいで幕を閉じます。 これからの目標としましては ①生体販売禁止と②環境NGO等に原告適格を認める法制度の実現 です。 ①は、ペットショップを廃止して、すべてブリーダーからの譲渡へ、です。 制度開始初期は、1年間に数回、無料でペットを健康診断できるなどのインセンティブを付与して、ペットショップからの脱却を目指したいです。 ②は、所有者のいない森

    • 司法試験予備試験と公務員試験を併願すると

      令和3年、司法試験予備試験と公務員試験を併願しました。 公務員試験は、国家総合職(総合職・院卒者)・都庁(1A/1B)・裁判所事務官(総合職・院卒者)の4つ受験しました。 以前公務員試験の結果については記事に書いたのですが、予備試験も含め改めてすべての結果を。  予備試験:最終合格  国家総合職:最終合格  都庁:1Aは面接落ち。1Bは最終合格  裁判所事務官:最終合格 都庁1Aだけ落ちました。 とにかく準備不足だったのと面接官との相性が良くなかったのが原因かなと思います

      • あ、刑事の再現、民事の用紙に書いて出してた、、今気づいた

        • +5

          令和3年予備試験 口述再現 刑事(合計120点だったのでおそらく60点)

        令和4年司法試験とこれから

        • 司法試験予備試験と公務員試験を併願すると

        • あ、刑事の再現、民事の用紙に書いて出してた、、今気づいた

        • 令和3年予備試験 口述再現 刑事(合計120点だったのでおそらく60点)

          +4
          +6

          令和3年予備試験 口述再現 民事(合計120点だったのでおそらく60点)

          令和3年予備試験 口述再現 民事(合計120点だったのでおそらく60点)

          +5

          予備試験口述受かってました。 あとで再現あげます。

          予備試験口述受かってました。 あとで再現あげます。

          予備試験 口述

          疲れました。 試験中何回か爆笑しちゃいました。 大丈夫なんでしょうか。 あとで再現載せます。たぶん。 追記 試験の結果が出てからにします。 12/5の16時?だと思うので、出た瞬間にあげます。 不合格のときのための保険ではなく、委員会の人に見つかって不利益に扱われたりしたら怖いというビビりからです。

          予備試験 口述

          予備試験 論文式 結果

          令和3年予備試験論文式試験受かってました。 7月中旬くらいに試験あったと思うんですけど、6月下旬からゲームのイベントがあってやりこんでたり、試験の2日前に裁判所事務官の面接があったりしてましたが、結果はなぜか受かってました。 再現答案とか全く作ってないのでなんで受かったかわかりません。問題も全く覚えてません。 そして法律知識全く覚えてません。 最後の口述?絶対無理です。このままでは。 2週間つめこみます。

          予備試験 論文式 結果

          2021年 公務員試験 試験結果

          公務員試験の1次試験は4月の後半ぐらいから始まります。 私が受験した試験とその日にちは  国家総合職(総合職):4/25  都庁(行政):5/2(1B)と5/9(1A)  裁判所事務官(総合職):5/8 (司法試験予備試験:5/16) でした。 国家総合職の2次試験が5/23にあったので、4月末から5月末まで毎週何かしらの試験を受けていたことになります。 受験結果国家総合職:最終合格 都庁1B:最終合格 都庁1A:2次試験(面接)で不合格 裁判所事務官:最終合格 前回

          2021年 公務員試験 試験結果

          都庁模試(TACとLEC)について

          ・模試実施時点における勉強の進捗状況等都庁(行政)の1次試験(筆記試験)例年は5月の上旬にあります。2021年の試験は延期されませんでした。 TAC模試は、2021年2月20日に家でやりました。LEC模試は、2021年2月25日に家でやりました。 この時点の勉強の進み具合は、  数的:『スー過去』の基礎問題1周、都庁過去問10年分1周  文章理解:手つかず  教養:『一般知識出るとこチェック』の地理・地学・生物1周、『過去     問解きまくりの社会科学』1周、『パ

          都庁模試(TACとLEC)について

          公務員試験 法科大学院生の私が受けた理由・受けた試験・使った参考書等

          【公務員試験】 1.法科大学院(ロースクール)生の私が公務員試験を受けた理由9月中旬に春学期の成績が出て、その開示して、単位取れていなかったのを確認した日から1週間寝れませんでした。病みに病みました。 このままだと一生社会に出れない。司法試験なんて受かるはずがない。てか司法試験当日メンタル崩壊しそう。 そんなことばっか考えていました。 そこで「私は働きながら司法試験目指そう。そうすればメンタル的にも安定するだろう。」と考えました。 その次は「じゃあ、どこに就職する?

          公務員試験 法科大学院生の私が受けた理由・受けた試験・使った参考書等

          留年

          こんにちは。 今日は、2つ記事を書きたいと思います。まずは留年について書きたいと思います。 【留年】 私は、法科大学院(ロースクール)に既修(2年で卒業できるコース)で入学しました。 そして、2年目の春学期(sセメスター)。コロナ禍の影響で授業がすべてオンラインになりました。  オンライン授業の中でも、ライブで行われるものとオンデマンドで行われるものと分けられていました。 そして私が単位を落としたのは、オンデマンドで行われた、商法でした。 落とした理由は明確です

          弁護士とは 私が弁護士を目指す理由は

          この記事を読んでいただいている皆さんは、弁護士ってどんなイメージを思い浮かべますか。 「リーガル・ハイ」で描かれるような、刑事事件で被告人の代理をする人、というイメージが一番強いのではないでしょうか。 私も、初めはこのイメージでした。 ただ、弁護士はこれ以外にも様々な活躍場所があり、企業間の契約を取りまとめたり、離婚による法律関係を取りまとめたりしています。 そして、弁護士の多くは全国各地に存在する弁護士事務所に所属しています。 日本には、”四大事

          弁護士とは 私が弁護士を目指す理由は

          はじめに 自己紹介

          はじめまして! MARCHの法学部→東京大学法科大学院 とロンダリングをした者です。 2020年春学期に、必修科目を取りこぼし、留年しました。 「ロンダリングの末路」の代表例だと思ってます。 留年したときは、「あ、人生詰んだ。一生ニートだ」って思いました。 そんな中、2021年春学期は、法科大学院に通学しながら、公務員試験と予備試験を受験しました。 このブログは、「ロンダリングの末路」が、メンタル崩壊しながら受験した、公務員試験や予備試験、

          はじめに 自己紹介