見出し画像

仕事の仕方って変わるよね~。自宅勤務の必須ツール。

お疲れさまです。
あれからもう一週間。
先週の水曜日は息子と1年ぶりに会って、その後はとんかつ専門店で“御膳”的な定食食べて、成田山の山門前を通って空港横の温泉行って、その後千葉鑑定団でクレーンゲームをやって、最後に山岡家でラーメン食って別れた。

やたら充実した一日だったw。

その後の一週間も、あっという間だったな。
何をやったか、あまり覚えてないけど、まあ問題は起きていないと思う。

3月は佐倉市民風呂の最終月だから、なるべく行こうと思っている。
地元のお風呂が、また一つ無くなっちゃうのだ…。

仕事も順調。
比較的スケジュールにも余裕があるものが多いのだが、なかなか正式に決まるのが遅いので、なんか上手く回っていない気もするが、逆に言えば今は何もしようがないのでちょっとノンビリしているのかな。
3月末からその後の一ヶ月くらいは、ドタバタしそうだけどね(*^^*)。

WBSを何回か作り直したプロジェクト、まだ詳細が決まらず、また直しが発生しそうだったりね。
サイトマップも細かいタイトルやディスクリプションの文句まで細かくチェックが入るので(そこは雑でいいって言ってるのに…)、サイトマップも難関だった。

でもまあ、ここをきちっとしておけば、多分後で楽に進めるんじゃないかな?履歴も残ってるしね。

最近の作業報告は、基本は自分の日記(VSC)に何かを書き込んで元にする。速報性があるものはMatterMostでチーム内に共有し、プロジェクトごとの記録はRedmineで管理している。チームじゃない人とは、基本メールだ。直接本人に送る分に必ずCCでチーム(ML)に共有する。
以前はこれに加え、KintoneだったりFacebookだったりEvernoteだったりと、いろいろ使っていたのだが、少しは整理された感じだな。

でも日頃の就業管理はグループウェアとExcelの併用してるし、社内の見積などの管理もExcelだったりするので、最近ようやく慣れてきたが、最初は泣きそうだったw。
まあね、リモートワークを実現するためには大切な仕組みなのだが、65歳(もう66だが)のオジイにはキツかったよ…。

グループウェアなんかもいろいろあるので、全部一括でできちゃうのもあるんだろうけど、極力有料サービスは使わない方針のようで、今はSlackも使わなくなっちゃったみたい…w。

実を言うとぼくはSlackを使って仕事をしたことがないので、MatterMostでもどっちでも良かったのだが、あまりの機能の多さにちょっとビビった。
単なるチャットツールってわけでもないんだよね。電話やWebミーティングの機能もあるしね。
逆にZoomを使わなくなった。会社はWebEXと契約している。でも4回戦しかないので、結構いっぱいで取れないことも多い。

さてさて、今日は午後からちょっとした“バイト探し”に行ってくる。
自宅で好きな時間にできる仕事を提供してくれる会社が集まるイベントがあるので、参加の予定。

以前「ホームセンターでバイトしたい」とか言ってたけど、調べたら65歳以下のところが多くて、今ちょっとすねているw.
ま、今日行ってみて、やっぱ65歳以下だったらつらいんだけど、一応事前に応募しているので、大丈夫なんじゃないかな。

では、行ってきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?