見出し画像

Adobe MAX Japan 2018に行ってきた!【前半】

こんにちは、はるみつです。
仕事でのインプットのためにAdobe MAXに行ってきました〜^^

社内のメンバーはWeb配信の方を楽しんでいたようなのですが、
私はこういうイベントいくの大好き!!!なので、
前日からウキウキでした!

業務都合上、行けなかった場合に備えて
セッションは1つしか予約してなかったし、
子供の保育園にお迎えがあるので夜のパーリィーは
参加できませんでしたが、それでも十分に楽しめました!

◇まずは受付

受付であらかじめ発行されたQRコードを見せたら一瞬で受付完了!
名刺見せたりしなくても入れました^^

どおりで受付が混んでないわけだ!

入り口ではこんなカードをもらい、入場証として首から下げます。

◇なんだか暗い通路をはいるとメインエントランス

なにこれ?ライブ?

会場は暗くて、天井にライトがあたったりして
どこぞのロックバンドのライブかと思いました。

ビジネスのイベントというよりは
どちらかというと東京ガールズコレクションみたいな雰囲気。

そして何よりカッコ良い!!!

◇会場内の様子

公式サイトでも告知がありましたが、アドビマックスには今回たくさんの企業ブースが出ていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大塚商会 : 
プリンタインキのアピールをしていました。
ネオンピンクのインクが推しだったようで、
私も体験してみました!

これが通常のあかりの下でみたとき。これでもかなり目立ちます。

そこにブルーライトがあたると・・・

浮かび上がる!

今回のAdobeMAXにはぴったりのプロダクトです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
logicool : 
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/craft/page/craft-experience の商品のプロモーションだった様子

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
.too :
アドビの正規代理店だったそうです。
私はガチャガチャ目当てで並びました!

目の前の人がサーモスを当てていました!
私はフォントかるたがほしい!!!

ペンでした〜;;
残念!次に行きます。

◇早くも休憩スペースへ

ひとも多くてちょっと疲れたので休憩スペースにきました。

クレープを買って椅子を探すとなにやら機材が・・

ここは休憩スペースであると同時に
cheero https://www.cheero.net/bousai/ 
とadobe acrobatのプロモーションスペースでした。

adobe acrobatの広告に関するアンケートに答えると
写真にある「スキミング防止カード」がもらえました。

アンケートの内容は
adobe acrobatの「PDF like a BOSS」というコピーについて
「コピーの意味がわかるか?」
「日本で受けるコピーか?」
みたいな内容で、
私はどちらも「いいえ」と答えました。

後からお姉さんがいうには
「BOSSとは有能な人という意味で使われていて、
PDFが有能な人のように機能します的な意味なんです」
とのことでした。

中央の体験ゾーンへ

可愛い!!!
嬉しい!!!
ボディシールなんて、34歳になるとなかなか触れることないんですよ。
子供のイベントくらいしか・・
こういうささやかな演出もアドビマックスならではです^^

こちらは休憩ベンチ。
おしゃれです☆

名物の壁。

こちらではipadで書いたステッカーを印刷してもらえるスペースでした。
残念ながら人だかりで入れませんでした><

◇さらにブースを回る。

こちらはhpのブース。
名刺と引き換えにトートバッグをもらいました。
不織布じゃなくて布製!

なんと個人の方がブースを設置していました。いいなぁ・・
話題のルノーのロゴみたいですが、adobe acrobat です。

◇前半まとめ

長くなりそうなので、ここで一度レポを分けたいと思います。

ここまでだけでも、盛り上がり感とか出展企業の力の入れ具合が
多少は伝わったのではないでしょうか・・

当日、ツイッターで他の参加者のつぶやきをみながら回っていたのですが、
ワードがトレンド入りしたこともあり、
参加した人もしなかった人もかなり積極的にツイートしていたので、
現場の臨場感+SNSの盛り上がりの両方を楽しめました。

この様子や体感について、ギズモードさんが
非常に良い記事を出していましたので以下にご紹介します。

ーーーーーーーー
やっぱり体験なんだなぁ。
Adobe MAX JAPAN 2018は、とってもフェスでした #AdobeMAXJapan
https://www.gizmodo.jp/2018/11/adobe-max-japan-2018-report.html
ーーーーーーーー

フェス という言葉がさらっと出てくるあたり、
さすがプロのライター!と思いました。

(私からは「ライブ」や「お祭り」という泥臭い、
所帯じみたワードしか出てこなかったというのに・・笑)

会場にきて私が感じていた
「平日やってる普通のビジネスイベントと違うぞ」感は
まさにこの「フェス」という言葉が集約しているように感じます。
つまりこれこそ、
adobe側からの 楽しもうぜ というメッセージなのではないでしょうか。

このあと、後半のレポート記事では
アドビストックのマーケティング部門の方のセッションについて
触れていきたいと思いますが、
そこでも、この楽しむに通じるようなコンセプトが出てきます。

アドビマックスの会場の興奮やライブやフェスを意識した演出、
そして、SNSの盛り上がりを同時に体感することは、
SNSと現実がシームレスに混ざり合う「これからのトレンドそのもの」
のように感じました。

後半は
・具体的なトレンドの話
・新しいアプリ project gemini について
を中心にレポします!
お楽しみに〜〜〜!!!!^^


この記事が参加している募集

イベントレポ

サポート頂いた分はメイキングトイの購入費用に当てさせて頂きます。