見出し画像

債務整理をすることにしました


こんにちは。
ヨダキーまるたろうです。 

※ひどい口内炎が出来まして、
治ってから収録するつもりでしたが、
日が経ち過ぎたので、今回は文字だけ
投稿します。
治ったら音声配信だけしようかな。

債務整理をすることにしました。
個人再生という手続きです。
諸事情で借りたお金が、
雪だるま式に増えてしまい、
そこそこのレクサスが買えそうな金額に
なってしまいました。
典型的な破滅パターンです。

それにしても、なかなか明るい
話題がないですね。
明るく話す練習をしたいんですけど。

1回1000文字を目安に配信練習する
予定ですので、週一回を目安に進捗を少しずつ
ご報告していこうと思います。

まず今回は弁護士に依頼をしたところまで。

某大手弁護士事務所にて手続き。
良くも悪くも話題になったところです。

複数入居ビル内の殺伐とした事務所。
入り口に電話機と小さな看板。
内線するとスマイルの乏しい弁護士さんが
お出迎え。

督促まみれで半鬱状態の方が行くには、
少々冷たい印象ですね。
昔の弁護士事務所に比べれば
マシな方なんでしょうけども。

取り調べ室みたいな部屋で、
アンケートのようなものに記入する様に
促されました。

いつから、どこから、いくら借りてるの?
資産はある?
収入は?
支出は?
食費の割合は?

けっこう細かく書くところがあります。
これも事前にまとめとかないと
その場で書けるものではないですね。

電話予約受付の時点では、
やさしくふわっと必要な情報を
教えてもらってはいましたが、
これも落ち込んでる人には無理ですね。

よくCMでは、
カードが無くても、
うろ覚えでも大丈夫などと言ってますが、
あれ、誇大広告ですね。

たまたま公式サイトにあった
アンケート用紙に気がついて、
ダウンロードして記入してましたので、
なんとかなりました。

カードと書類も可能な限り持ってきてたので、
それを見てもらいながら、ヒアリングで
用紙に追記をしてもらいました。

なんだかんだで、2時間以上申込手続きにかかりました。
今から色々書類を準備、提出し、
1年弱で裁判所の手続きが完了するそうです。
明日以降は支払いはひとまず中断。
債権者から連絡などあれば、
弁護士が間に入るとのこと。

気の長い手続きですね。
心が病んでる前提で考えれば、
全部委任でやってほしいものです。
自殺とか考えてますよ。
この状況って。

最後に、弁護士事務所に来る前に、
特に気をつけておく点をまとめておきます。

・カードなどの現物がない、オンライン契約の借り入れの申告忘れに気をつけましょう。

・過去1年以内に20万円近い買い物していたら、没収されるかも。
良くないけど、事前の処分はグレーかな?

・自分名義の車も、購入から7年以内で、市場価値が高いと売却させられるかも?
概ね20万以下?

・カードにたまったポイントは事前に交換しときましょう。
弁護士にカードを回収されてしまいます。

・借り入れがある銀行は口座凍結されます。
事前に全額引き出しておきましょう。

・弁護士に毎月7万円前後は支払いが発生します。想定しておきましょう。
弁護士費用の支払いが、手続き完了後の、
支払い能力確認も兼ねてるらしい。

今のところ、初回相談以降の進捗はありません。
配信練習を兼ねて、週一を目安に進捗を
記録していきたいと思います。

コロナで追い込まれる人が多いと思います。
こんな情報でもお役に立てると嬉しいです。
では、また来週の日曜日頃に。

サポートをして頂けるような活動家を目指して頑張ります。そう思って頂けるようになりましたら、是非応援願います。より良い投稿の為に使わせて頂きます。