見出し画像

個人的な業務に対する取り組み方

PMをしているmasafumiです。
よろしくお願いします。

以前の職場ではプログラム開発もするプレイングマネージャーみたいな働き方をしていました。
今の職場に来てから3年くらい経ち、働き方も変わったので、振り返りも含めて、仕事の進め方を書いてみようと思います。

業務について

主な業務としては次の3つです。
業務の7割くらいはコミュニケーションに使っています。(PMBOKにはPMの役割の9割はコミュニケーションらしいです。)

・お客さん、社内のコミュニケーション
・要件定義書などの資料作成
・打ち合わせの参加

取り組み方について

次のツールは常に開いた状態で仕事をしています。

・プロジェクト管理ツール(BacklogやJIRAなど)
・Slack
・メール

プロジェクト管理ツールはお客さん用、社内用とブラウザを分けて使っています。ブラウザを変えることで言葉使い、表現などを頭で切り替えやすくし、誤操作を防ぐようにしています。
Slackやメールを起動した状態にしているのは、内外からの問い合わせに対して、素早く反応できるようにするためです。
資料の作成中も問い合わせはあるので、反応するようにしています。
理由としては優先度の高い問い合わせを逃してしまうと、プロジェクト全体の進行に影響するため、反応するようにしています。
問い合わせ内容を確認し、優先度が低い場合はあとで回答するようにしています。

まとめ

現在、4案件を担当しているのですが、この方法でうまく進められていると思います。慣れるまでは集中力が続かなかったたり、ケアレスミスが起きたりと大変でした。(今も、ケアレスミスは起きていると思います。。たぶん。。)
メリットをあげるとすると、内外に対して反応が早くなるので、満足度やプロジェクト進行に対する不満は少なくなると思います。
デメリットはずっと問い合わせ対応することになるので、資料作成の進みが遅いことです。
ざっと思っていることを、実施していることを書き出しましたが、誰かの助けになればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?