見出し画像

スプシを使ったデータ分析自動化の全体像&便利なツールまとめ【デジタルマーケ初心者向け】

自分が今インターンでやっているデジタルマーケの分析の全体像(データ分析の全体感というか最初から最後まで、みたいな)を初心者でも分かるようにまとめてみました!

僕がこのインターンを始める前に知っておきたかった情報を載せています。

やってるインターンはアフィリエイト系のブログのものなので、特にそこらへん始めたい人はチラッと読んでみてください。

*色々学ぶにつれて随時更新していきます!
*リスティングやリターゲティングなどの広告については触れていません。

使うツール一覧

・Google Analytics(GA)
・Google SpreadSheet(スプシ)
・Google Search Console(サチコ)
・Google Tag Manger(GTM)
・Google Data Portal

*これらあんまり知らない人でも分かるように説明をつけておきました!

全部Google先生にお世話になりますw

1. GTMに登録

GTMに登録後、タグを発生させるトリガーを設定し、GAでリンククリックが追えるようにする。

簡単にいうと「あるページに貼られたリンクが読んでいる人に何回クリックされたのかわかるようにする」ことをやれます!

ここの作業は一応仕組みはなんとなく分かったけど自分でやったことないので、いずれ自分でも試してみて何ができるかを精査したいです。

記事読んでる途中で急に広告のポップアップ出てきたりするのは、その記事がGTM使って読了率(そのページの何割を読み終わったか)とか滞在時間(そのページに何秒滞在しているか)にタグつけてある一定の数値満たすとトリガー発火するようにしてやってるっぽいですね。知らなかった。

2. スプシのアドオンでGAのデータ吐き出しを自動化

GAやサチコのデータをいちいちCSVで吐き出すまでもなく自動で取ってきてくれます。

簡単にいうと「ページがみられた数(PV)、ページに貼ったリンクがクリックされた数(click数)、ページを見た人の中でクリックした人の割合(CTR)、あるキーワードでGoogle検索したときのサイト表示される順位(順位)がGAとサチコで分かるんですが、そのデータを期間設定とかして全て自動で取ってくることができる」って感じです!

スプシのアドオンに追加するべきなのは多分以下の2つくらい

・Google Analytics
・Search Analytics for Sheets 

*アドオンでデータ引っ張ってくる頻度を毎日とか毎週更新にして完全に自動化できます。(アドオン=>Google Analytics=>Schedule reports)
Search Analytics for Sheetsのアドオンは定期更新できないっぽい...

3.スプシの関数でゴリる。

アドオンで取ってきたPV, (キーワードごとの)順位, リンククリック数, CTR, 滞在時間らへんを

・v(h)lookup関数(指定した条件の値とってくる)
・importrange関数(他のシートから情報とってくる)
・query関数(色々できるけどちょいむずい)
・transpose関数(指定範囲の行と列を変える)
・countif関数(数える)
・sumif関数(条件つけて数える)
・arrayformula関数(範囲で指定して範囲全体を自動計算)
・unique関数(重複データを削除)
・indirect関数(文字列でセルの指定が可能)
・iferror関数(求めたい数値が出なかった時の表示を変えれる)

*ここに書いてある関数はマジで全部便利なので、名前まで覚える必要はありませんが知らない関数があったら1回だけググっておいて「こんなことができる関数あるんだー」くらいは覚えておくのがオススメです。

らへんで頑張って一つの表にまとめる。上の関数使えれば大体できます(多分)。

簡単に言えば「上で取ってきたデータをに並び替えれるスプシの「関数」というものを使って、自分の思った通りにデータを並び替えたり抽出することができる」ということです。

僕が作っているスプシのシートは以下の感じでデータ並べたりしてます。

1. PV, click数, CTR, 順位を週ごとに出して定期的な観測

2. Googleの大規模SEOアップデート前と後の1ヶ月のPV, 順位, click数を平均化して比較し、影響を見る

3. 一ヶ月ごとにPV, CTRの大きい順に並び替えてCTRをまだ伸ばせそうな記事を見つける

4. 順位、CTR(リンククリックではなくgoogle検索=>クリックのCTR)の高い順に並べて、タイトル改善したらCTR上がってPV数上がりそうな記事を見つける

関数は、本当に知れば知るほどまじで便利になって本当にほぼ自動化できます。正直スプシ舐めてました。

本当はASPからの成果報酬とかも自動化したいんですけど、これは多分流石にpythonとか使わないと無理っぽいので諦めます笑

googleアドセンスとかgoogle広告から取れるデータとかも触れる人はやってみると面白そうです!
importxml関数とかもできること面白いです。

URLおいとけばhtmlで指定してタイトルとか自動で取ってきてくれるので分析の自動化にも使えそうですね。

スプシ関数マスターしてやっとGASとかpythonで本格的な自動化に進むべきなのかなー。

4. 関数でどうにもならないスプシ上の作業をマクロでゴリる

これは今僕も勉強中なのですが、スプシ上でどうしても関数じゃ無理な作業やそもそも関数書くのがめんどくさい、みたいな時に最近スプシに追加されたマクロを使えば言ってみればノーコーディングでGASがいじれます

簡単に言うと「スプシの上で行った作業を記録して、それをまた次やりたいときに呼び戻してやってくれるのがマクロ」です。
例えで説明すると
「iPhoneの画面録画でLINEを開いて友達にLINEで「了解」を送るという作業を録画したら、それをまた実行したいときにワンクリックでできるようになる」
みたいな感じでスプシで一回やった一連の作業(A1セルにこんにちはと入れる)みたいなことを次やるときワンクリックでできちゃうんです。

まだ使いこなせていませんが、クソ便利な予感しかしないので頑張ります。

5. Google Data Portalでチャート(グラフ)化を自動化

まだやったことないからあんまりわからないけど多分できそう?(GAS使わないといけないのかな?)

グラフ化まで自動にできるようになったら最高ですね。誰でもパッとみで全てわかるし。

頑張ろう。

他に使うと便利なツール

他に使うと便利なツールも一応紹介しておくのでご紹介まで。

・Ahrefs

これもすごいです。とにかくいろんなことできる。自他サイトの被リンクの強さ見れたり、被リンク自体見れたり、KW見れたり。

・Ptengine(ヒートマップ)

これすごいです。ユーザーがどこクリックしてるかとかのデータ全部見れます。

・GAのAPIリファレンスの日本語対応ページ

アドオン使うときに超便利です。

・「Query Explorer」Google AnalyticsのAPI検証ツール

他にも「こんな風にしたらもっと自動化できるよー」とか「このツールめちゃ便利」とかあったら是非教えていただけると嬉しいです!!!

Twitter👇


最後まで読んで頂きありがとうございました。 サポートしていただいたお金は、本の購入など有益な情報を発信するための勉強代に大切に使わせていただきます!