マガジンのカバー画像

中国ビジネス 記事まとめ

4
日中間でビジネスにチャレンジする自身の失敗事例が多めで、他にもnoteで見かけた中国ビジネスに関する記事をまとめたマガジン。誰かの役に立ったら幸い。
運営しているクリエイター

記事一覧

中国ビジネスでありがちな失敗大公開!vol.1

結論から言いますが、これは「中国」に限った話ちゃうと思いますので。 令和時代、更に国境意識がなくなるこの新時代を迎えるにあたって抑えておきたいポイントやと思ってます。 「中国=中国」これはホンマに多い失敗事例ですよね。 弊社では中国向けプロモーションのお手伝いをさせてもらってます。また私自身も以前中国に住んでいたこともあってようこう聞かれます。 「中国って何が売れてんの?」「若い女性に人気のコスメってなんなん?」「みんな何のアプリ使ってんの?」「どういうコンテンツがウ

中国ビジネスでありがちな失敗大公開!vol.2

まいど、センスや美意識は天性のものではなく、磨けるもんや! と信じて止まず、最近女性に「趣味はなんですか?」と聞かれたことを想定して、 華道を習おうか真剣に悩んでいる大森です。 今日は「文房具の話」じゃないので、下にスクロールしてもAmazonリンクは貼ってないのでご安心ください。 新時代における“ものさし”の重要性 多様性というもんが、どんどん叫ばれてきてるこの社会で、いろんな価値観に気づかされる毎日。日本と中国を行ったり来たり、日本におっても中国人と接してる方が多い

中国ビジネスでありがちな失敗大公開!vol.3

米津玄師さんのLemonのメロディーと一緒に、 「夢ならばどれほど良かったでしょう。。。」が頭から離れず。 なんか心に闇を抱えているのかな?と不安になり、 ドキドキする日々をここ一週間ほど送っている大森です。 第3弾の「中国ビジネスにおける失敗事例」ですが、 今回は私の赤裸々な実体験も紹介していきます。 ↓↓↓前回の第2弾はこちら↓↓↓ 中国ビジネスは人脈とコネ!? どんなビジネスでも、海外で起業したり展開したりって色んな壁がありますよね。 法律の問題、商習慣や文化の違

中国最大手旅行SNS「馬蜂窩(マーフォンウォー)」を使ってみた!

今年の10月も一人で沖縄に行って海の見えるコンドミニアム泊まって、 お庭で一人BBQして、読書して、走って、ぼーっとしようかなと。 「こんなことを考えてるねん、ええやろ!」って得意げに女性に言ったら さらっと「えーめっちゃきもい」と言われた大森です。 さて、今回は中国最大手の旅行SNSメディア「馬蜂窩」について書きます。 「馬蜂窩」は、中国語で马蜂窝、英語でmafengwoです。 ここでは「馬蜂窩」と統一させていただきます。 馬蜂窩の日本市場における戦略発表会(2019年